冷たいお水だけでなく、お湯も省エネ設定などで設定温度を調整して沸かせるので子供のミルク作りにとても役立ちました。
サニクリーンの天然水富士山の口コミと評判|満足度の高いウォーターサーバーは?

- 94℃のお湯でカップ麺が作れる
- 専門スタッフがお届け&設置してくれるので安心
- 支払いは口座振替のみ!クレカが使えない
サニクリーンの天然水富士山は、関東地区で展開されているウォーターサーバー。
一般的なウォーターサーバーでは珍しいカップ麺を作れるほどの高温設定が出来たり、専門スタッフが設置を行なってくれたりと、他メーカーにはない特徴があるんです。
サニクリーンの天然水富士の特徴は?
94℃の再沸騰モード搭載でカップ麺でも使える熱湯に!

写真はイメージです。
サニクリーンには、他のウォーターサーバーでは見かけない「再沸騰モード」が搭載されています。再沸騰モードとは、お湯を沸かし直し通常より熱いお湯(94℃)が使える機能。
一般的なウォーターサーバーはお湯の温度を80~90℃に設定されており、お茶やコーヒーには適温なんですが、カップ麺には向いていない温度。
でも!サニクリーンでは再沸騰モードのおかげで、カップ麺やインスタントスープに適する温度をすぐ用意できるので、忙しい人の時短に心強いんです!
専門スタッフがお届け&設置してくれるので安心
ウォーターサーバーを購入した時に、心配なのが自宅へのサーバー設置。
自分で設置をする場合は、玄関でウォーターサーバーを受け取り、部屋に運ぶのが重かったり、説明書を読み込んだりと結構大変。
サニクリーンでは、なんと社員の方が直接自宅に届けてくれ、そのままサーバーを設置してくれるので心配ご無用!
料金の支払いが口座振替のみ!クレカが使えない
そして最後にちょっと残念な特徴が、支払い方法が口座振替のみだということ。
他社では、ほとんどのメーカーがクレジットカードを対応しているのに、サニクリーンでは口座振替のみなんです。これも、事業者向けサービスの名残なんでしょうか…。
サニクリーンの残念なところ
- デザインがひと昔前
- 関東地区しか買えない
- 支払い方法は口座振替のみ
株式会社サニクリーンは、事業者向けのサービスを中心に展開しており、個人向けに作られていないのが残念なところ。
サニクリーンの料金
サニクリーンの料金は、サーバーレンタル料金とお水の料金を合わせて月々4,000円から。ウォーターサーバー業界では、一般的な値段と言えるでしょう。
月間料金の内訳は、サーバーレンタル800円と最低注文数2本分の金額3,200円となっています。
解約金について
6ヶ月未満 | 19,200円 |
---|---|
6ヶ月以上1年未満 | 14,400円 |
1年以上2年未満 | 9,600円 |
サニクリーンがおすすめな人
- ウォーターサーバーのお湯でカップ麺を食べたい人
- ウォーターサーバーの設置は専任スタッフに任せたい人
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、サニクリーンの天然水富士山の口コミ・評判を募集しています!
実際にサニクリーンの天然水富士山を使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
サニクリーンの天然水富士山の口コミ評判
口コミを絞り込む
設定温度が調整できる
注文のし忘れしたときが不便
ちょっと飲みたいときに手軽に飲めるのがいい。ただ2週間に1回の注文をし忘れると2週間水が届かない状態なので頼み忘れたときが困る。
まあまあ
美味しい冷水が飲めお湯を沸かす必要がない点は良かった。
他社と比べると費用が少し高く、解約料がかかる点は悪かった。
水が美味しいです
感想としては買いにいかなくてもよかった。すぐに飲めるから助かります。水の味もクセもなく美味しいです。
感想
水道水をそのまま飲んでいた頃よりも質の良い美味しい水を飲めるようになってQOLが上がった。
生活が便利になった
すぐに冷たい水やお湯が出てわざわざ沸かしたり氷を作らずにとても便利になりました。
水道水じゃないので飲むと少しでも体にいい物が入った気分になります。