投資家などへの本格的な方へ発案するほどまでの、アイデアがまとまっていないので、相談ベースで起業のプランを相談しようとkumareruで相談してみました。
30分1500円で値段としては普通くらいの値段帯で、評価も高い相手だったので、かなり期待していました。しかしやはりビジネスに関して、kumareruで聞いたのがよくなかったのか、あまり生産的な会話はできず、一方的に話をして少し反応をもらうくらいで、期待していたアドバイスはもらえませんでした。
きっと、仕事での上司との相談や学校でのトラブル、また人間関係のトラブルなどは解決できると思うのですが、ビジネスのプランを相談をしたことが間違いでした。
これからもし使う機会があれば、ビジネストークではなく、カジュアルな日常的な相談やお話をするときに使おうと思う。
クマさんに話を聞いてもらえるクマレルって?優しく話しを聞いてもらおう

- 話し手と、聞き手(クマさん)を繋げる新時代コミュニティ
- zoomをはじめとするオンラインツールを使っておしゃべり
- 話し手が、聞き手(クマさん)へ報酬を支払う仕組み
ちょっと感動したことや、どうでも良いけど誰かに聞いて欲しい話。
以前なら学校や会社やご近所さん、はたまたお店やスーパーなどで当たり前に話していたたわいもない会話が、外出自粛の影響で減っている今日この頃。
クマレルとは
クマレルとは、2020年7月にα版としてリリースされた「話を聞いてもらいたい人(話し手)」と、その話を「聞いてくれる人(聞き手)」をつなぐ、オンラインコミュニティ。
聞き手の人は「クマさん」と呼ばれ、話したい人が自分の好みの「クマさん」を選び報償を支払って、Zoomなどのオンライン会議ツールを使って話を聞いてもらえるサービスです。
- ただ、優しく話を聞いて欲しい
- アイディアの壁打ち相手が欲しい
- 自社商品のアイディアが欲しい
などなど、雑談からビジネスのお話まで、幅広く話すことができます。
クマさん(聞き手)はどんな話を聞いてくれる?
人気のある聞き手(クマさん)は、
・恋愛相談
・無条件に褒めて欲しい人
・コーチングしてくれる人
などなど、多種多様な人がいるので、自分の話したい内容に合った人が見つかるはず。
他にも、話し手がクマさん(聞き手)を募集できる「クマさん募集掲示板」なるものも公開中。
クマさん掲示板はこちら
クマレルの使い方は?
そんな、クマレルを利用する際の流れはどうなっているのでしょう?
クマレルの利用は、①話し手と、②聞き手(クマさん)の2パターンあります。
①話し手
- 会員登録をする
- プロフィールを作成
- 聞き手(クマさん)を探す
- クマさんに予約リクエストを送り日程調整
- セッションの準備を行う。DMでどのWebアプリで行うか決めておく
- 聞き手と話し手がセッションする
- レビューをする
話し手の登録は本人確認がないので、サクッと簡単に登録が完了します。
また法人の方の利用もOKなので、オンライン座談会や商品の感想、インタビューなどに活用している企業もいます。
②聞き手(クマさん)
聞き手(クマさん)の登録はちょっと面倒。
基本的に、話し手の登録と一緒なのですが、本人確認書類の提出が必要です。
運転免許証、パスポートなどの画像をアップする必要があるので、クマさん(聞き手)の登録はスマホから行うことをおすすめします。
承認が完了したら、クマさん(聞き手)としてサイトに公開されます。
クマレル内には広告システムなどないので、いかに多くの話し手の人に見てもらえるかが勝負!
アイコンの設定や、自己紹介、ジャンルの設定など、マーケティング視点で登録することが重要になってきます。
ただ特徴もなく自己紹介を載せているだけでは、なかなか話し手からオファーが来ないので、結構ハードルが高いサービスだな〜と感じます。
ということで、実際にどんなもんか登録してみました。
実際にクマさん(聞き手)に登録してみました
百聞は一見にしかず!
ということで、レンタマン編集部が実際にクマレルの聞き手(クマさん)に登録してみました。
本人確認後のインフォメーションで、通常数時間から翌営業日中に完了するとお知らせがあったのですぐ始められないかな、と思っていたのですが、まさかの30分ほどで認証完了!
平日の夕方に登録したんですが、想像より早くクマさんに登録することができました。
そして登録したアカウントはこちら!(笑)
雑談メインの若干出会い系臭が漂うアカウント。(笑)
聞き手の登録は1000名を超えたとお知らせに乗っていたけど、話し手の登録者が分からないのでとりあえず、私と話したい人がリクエストを送ってくれるまで掲載してみようと思います。
クマレルのメリットデメリット
続いて、クマレルのメリット、デメリットを見てみましょう。
メリット
- 自宅にいながら話を聞いてもらえる
- 顔を見せずに話ができる
- 気軽な気持ちでお小遣いが稼げる
デメリット
- Web会議は外部ツールを使うのでサーバーダウンなど担保されない
- リリースされたばかりなので登録者数が少ない
- クマさん(聞き手)に登録しても応募が来ない
よくある質問
クマレルに興味はあるけど、知らない人とお話するのは少し不安…。
そんな始める前に解消しておきたい、よくある5つの質問を紹介していきます。
1.知らない人と話すのって怖くない?
クマレルでは、全ての聞き手(クマさん)に本人確認の実施を行っています。
登録時には実名登録が必要ですが、セッションをする時は匿名でOK。利用規約では、「話し手」の許可なく外部に情報を漏洩することを禁止しています。
2.知らない人と話したいけど、身バレしたくない。

https://kumareru.com/guide/about/
クマレルでは顔出しは必須ではありません。また匿名でのセッションがOKなので身バレする心配はありません。
顔を出すのが恥ずかしい人は、クマになれるアイコンが用意されているので使ってみるといいでしょう。
3.連絡先を教えたくない
セッションが成立した話し手・聞き手の人との連絡は、クマレル専用のDMでのみ連絡が可能です。
なので、個人メールアドレスやLINEIDの交換は一切不要です。
4.未成年でも利用できるの?
未成年でも利用できますが、18歳未満及び高校生は利用できません。
5.ZOOMじゃないといけないの?
Zoom以外のウェブ会議ツールを使用できます。
使用できるツールはこちらの4種類です。
- Zoom(ズーム)
- Whereby(ウェアバイ)
- Skype(スカイプ)
- Google Meet(グーグルミート)
クマレルの料金は?報酬はいくらもらえる?
クマレルは、話し手が料金を支払い、話を聞いてくれる聞き手(クマさん)が報酬をもらえるシステムです。
サイトに公開される報酬金額は1,000円からですが、手数料が引かれるのでクマさんは全額もらえる分ければありません…。
気になる手数料は、25%!!
メルカリの手数料が10%なので25%は結構高く感じますね。
例をあげて料金を紹介していきます。
クマさんの報酬設定が30分1,000円で30分話を聞く場合
話し手は、サイトに掲載されている金額1,000円を支払います。
聞き手(クマさん)は、1,000円 から料金と振込手数料の25%が引かれた金額の725円を報酬として受け取れます。
料金は税抜きのため、消費税にも25%の手数料が掛かるため実質27.5%が手数料として引かれます。
注意点
クマレルをはじめる前に、知っておきたい注意点をお伝えしておきます。
- 直接会うことは禁止されています
- 聞き手(クマさん)になるには身分証の提示が必要
- 聞き手の報酬には25%の手数料が掛かる
- 5,000円以下の出金はできない
- 出金時には500円の振込手数料が掛かる
クマレルは出会い系サービスではなく、あくまでオンラインで話しを聞いてもらうコミュニティプラットフォームです。
また1度のセッション(1,000円の報酬)をそのまま引き出せる訳ではないので注意しましょう。
まとめ
2020年9月中旬にはβ版がリリースされ、その後正式版へとアップデート予定。
近日中には、初回セッションは全員1,000円/30分で、2回目以降のセッションから1,000円/30分~5,000円/30分と料金を自由に設定できる機能の実装を予定しています!
他にもどんどん新しい機能が追加されるようなので、気になる人は今のうちからクマさん(聞き手)に登録して、サービスの成長を見守っていくのも面白いかも!
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、新時代コミュニティkumareruの口コミ・評判を募集しています!
実際に新時代コミュニティkumareruを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
新時代コミュニティkumareruの口コミ評判
口コミを絞り込む
大学やバイトでの悩みや相談などを、親には相談しずらく、かといって友達に言うのは恥ずかしいので、kumareruに登録して、相談してみようと思い使ってみました!
kumareru以外にも斉藤さんやヒマ部などの無料サービスがあるのですが、そちらは出会い系目的の人や、嫌がらせ行為が多くかなり不満を感じていました。
でもkumareruの場合はまずくまのアイコンが可愛くて安心感があるし、ズームなどの他のサービスを使って行うので安心感がありました。またしっかりお金を払っているので(1000円ほど)相手が適当に反応したり、無視したり自分の話をしてきたりなく、親身になってしっかり話を聞いてくれるので、とてもスッキリしました。
今度は話を聞く側になって、同じように悩みを抱えている人の相談に乗りたいと思いました!!
クマがかわいかったので思わず登録。
スキルシェアだとハードルが高いけど、顔を晒さずにオンラインで話すだけでお金がもらえるのが良いなと思いました。
まだ誰ともセッションをしていないので、リクエストが来るのを気長に待ちます。
希望としては、広告をガンガン回して登録者を増やして欲しいです。
今の状態だと登録者が少なく、ちょっとしょっぱめです。