まったく使えないサービスです。
スマホで契約して、いざパソコンで聞こうとしたら、なんと「お使いのブラウザは、サポートされていません。」って出るだけで、何にも聴けませんでした。。。
いまどきFirefoxが対象外とか、うそでしょ!?
と思ってマニュアルの対応環境を見たら「推奨環境はChrome最新版」ってだけで書いてあって、案の定、他はなんも書いてませんでした。
だったら推奨環境だけじゃなくて、非対応環境もちゃんと書いといてほしいです。
それか、推奨環境以外をシャットアウトするんじゃなくて、一応見れるけど、サポート対象外なので動作は保証しません、とかさ。。。
エラーの文章表示して、まったく操作できなくするとか、どうかと思います。
しかも、ChromeとEdgeに次いでブラウザシェア3位のFirefoxを完全無視するとか、怠慢もいいところ。
せっかくパソコンに良いサウンドボードを積んでるのに、何の意味もなく、虚しいだけでした。時間の無駄でした。