CPIレンタルサーバーの口コミ
koba
普段はこういったクチコミ投稿などしないのですが
あまりにも酷すぎるので投稿させてください。
知識に不安があったので電話問い合わせが可能なCPIを利用しました。
昔は何も分からなかったから良かったですし、
高くても仕方ないと思って使っていました。
しかし、サイトが大きくなってきて問題が生じます。
バックアップ機能が効かなくなったのです。
容量オーバーもいくつも項目が設定されており
容量としては少なくてもファイル数が多いとダメです。
しかもこの状態になると
バックアップはサーバー側に問い合わせても
復元不可能らしく、トラブってしまったら八方塞がり。
最悪、何年もかけて構築したサイトも
一瞬で消滅する可能性がありそうです。
さらにコロナ禍で電話サポートが打ち切り。
サイト不具合でつながらなくても休日対応は一切ない。
※24時間サポート契約者はたぶんできる
問い合わせフォームから連絡しても使えない担当により
説明不備でサイトに接続できない状況になったりと
あまりも酷いありさま。
サービス面はさらに酷く
契約のタイミングで割り振られたアドレスにより
サービス内容が違います
具体的には
同じ契約、同じ金額を払っているにもかかわらず
phpの対応バージョンが違うということ。
※しかも最新でもなんでもないし、分かりにくく記載されている
同じ契約で違うものが提供されているのです。
ユーザーが気が付かなければいいと思っているのか分かりませんが
天下のKDDIグループでこのレベル。
長くちゃんとしたサイト運営をするならば
絶対に選んではいけないサーバーであると
今更思い知らされました。
CPIレンタルサーバーのその他の口コミ評判
この記事の著者