カゴヤのWordPress専用サーバーの口コミ
koba

月額500円以下という激安価格で、WordPressを快適に運用できるならと思い契約しましたが・・・。
WordPress専用サーバーだと、どのプランでも、たとえ月額5万払ったとしても、作れるサイトの数はぜんぶ一緒で、たったひとつだけなんですね!

最近まったく違うジャンルのホームページも作ってみたくなり、プランを変えてWordPressをもう一つインストールしようとして、ようやくそのことに気づきました。

プランを最大まで上げても、アップするのは容量とCPUとメモリだけ!?
まさか、そんなはずはない。てっきり記載ミスだろうと思ってサポートに聞いてみたのですが、やっぱり本当でした;;

よく見たら、サービスプランのところに1契約につき1サイトって書いてありますね。うっかり見落としたのか、私のように勘違いをする利用者が多いので急いで付け足したのか??

とにかくがっかりです。一番安いプランをもう一つ契約するか、思い切って別のレンタルサーバーに移行するか、迷います・・・;;

カゴヤのWordPress専用サーバーのその他の口コミ評判

モリサワフォントのPV上限をなくしてほしいです
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年07月11日
この口コミを読む
サポートが親切で助かったけど、専用のサポートサイトが欲しい
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年05月21日
この口コミを読む
SSD容量を増やすと割高、画像や動画メインのサイトは要注意
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年05月01日
この口コミを読む
PageSpeedInsightsであっさり90点以上になった!
投稿者:パキシエルさん
口コミ投稿日:2020年04月13日
この口コミを読む
WordPress1つでOKなら、ここがお勧め
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年04月01日
この口コミを読む
KUSANAGIのおかげで、表示速度や安定性は抜群です。
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年03月16日
この口コミを読む
5万払ってWordPress1つだけとか、マジであたおか
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年02月29日
この口コミを読む
管理画面とマニュアルが使いづらいので、何とかしてほしい
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年02月22日
この口コミを読む
KUSANAGI搭載サーバーの凄さを実感しました!!
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年02月19日
この口コミを読む
転送量が200GBで助かる!高額プランのメリットは少なめ?
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年02月11日
この口コミを読む
ユーザーに不便さを強いることで、快適さを保っているような
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年01月23日
この口コミを読む
WordPressしか使えないし、自由にファイルも置けない
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2020年01月09日
この口コミを読む
サービス名とマニュアルがごっちゃごちゃ。改善願います!!
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2019年12月26日
この口コミを読む
WordPress1つしか使えない。今は後悔しかない。
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2019年12月02日
この口コミを読む
KUSANAGIのあるレンタルサーバーだから契約したのに失敗
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2019年11月23日
この口コミを読む
個人でホームページを運営するなら満足なレンタルサーバー
投稿者:ムテバさん
口コミ投稿日:2019年11月14日
この口コミを読む
キャッシュプラグインを駆使しないと結局遅い
投稿者:azさん
口コミ投稿日:2019年11月10日
この口コミを読む
価格は素晴らしいが速度に不安が残る
投稿者:元町のじぃじさん
口コミ投稿日:2019年11月09日
この口コミを読む
WordPressが1つしかインストールできない!!
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2019年08月16日
この口コミを読む
待望のKUSANAGI標準搭載レンタルサーバー!
投稿者:りおパパさん
口コミ投稿日:2019年06月27日
この口コミを読む
カゴヤの管理画面はいつの時代の管理画面??って感じw
投稿者:ももんがさん
口コミ投稿日:2019年03月30日
この口コミを読む
KUSANAGIなのにWordPressが遅い、改善してほしい
投稿者:匿名希望さん
口コミ投稿日:2019年02月11日
この口コミを読む
この記事の著者
株式会社ピコラボ
株式会社ピコラボ
レンタマン運営局
「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。
記事URLをコピーしました