ここ2年くらい、ずっとエックスサーバーを使ってます。
以前はウェブサイトによって、ロリポップを使ったりさくらを使ってみたりと、わりとレンタルサーバーが分散していたのですが、エックスサーバーの場合はマルチドメインが無制限なので、ぜんぶのサイトをここに集約するようにして、コスパがぐんと良くなりました。
ただ、電話サポートとメールサポートの両方あるのがウリみたいですが、自分の場合は、サポートはあんまり・・・でした。まあ、ここに限らず、レンタルサーバー会社のサポートに頼ろうとするのがそもそもの間違いかもしれませんが。笑
それよりも、急ぎで解決したい場合は、ネット上のいろいろなサイトで親切な人たちが詳しく解説してくれてるので、エックスサーバーでの技術的な疑問は、ほとんど検索で解決できるようになりました。
自分と同じように、ロリポップやさくらからエックスサーバーに引越しする方法とか、お名前ドットコムで取ったドメインをエックスサーバーに適用する方法とか、たいていのレンタルサーバーやドメイン会社との情報が書かれているので、めったに困ることはないと思います。