さくらのレンタルサーバの口コミ
koba
クライアントの要望通りにWooCommerceを入れたら、WordPressが激重になってしまいました。
500円の激安プランなので文句は言えないけど、クライアントが契約しているアカウントなので勝手にプランを変えられないし、仮にOKをもらったとしても、さくらのサーバは料金プランの変更ができないので、悩んでしまいました。
サポートに相談したところ、さくらの場合は異なるプランだとそもそも収容されているサーバー自体が違うので、やはりどうしても自分で移設作業が必要になってしまうとのことでした。
クライアントが長期間放置してきた古いWordPressなので、PHP7のモジュールモードに変更するのも怖いですし、検証のために必要な作業料金ももらえません。
キャッシュプラグインなどを駆使して、なんとかまともな速さで表示できるようにしましたが、キャッシュできない管理画面なんかは激重のままです。クライアントにも何か言われそうで、この先が思いやられます・・・
さくらのレンタルサーバのその他の口コミ評判
この記事の著者