グーペでハンドメイドアクセサリーのホームページを作ってます。
以前は友人に頼んで、素敵なホームページを作ってもらったりしたのですが、イベントや展示の告知とかがとにかく大変で・・・
友人も忙しいので、何かホームページで告知したいときは余裕をもって連絡するようにしていましたが、どうしてもリアルタイムで載せたいときもあったりして、そんなときは、HTMLとか勉強しなくちゃダメかなあ?でも難しくてよくわかんないし・・・と諦めてました。
なので、だんだんとホームページは疎かになってしまい、専らSNSばかり更新するようになって、ホームページって意味あるのかな・・・?と疑問に思うようになってしまいました。
その点、グーペはおしゃれなデザインが簡単に作れて、しかもスマホからも更新できるので感動しました!イベント中も、ちょっと手が空いた時に在庫のお知らせとか会場の様子も更新できるので、せっかく来てくださったファンの方をがっかりさせてしまうこともなくなりました。
もちろん、細かいところで融通が効かなかったり、他の人とデザインがかぶってしまったりという難点はありますが、きちんとホームページとしての役割を果たせるグーペはすごくありがたいです。
今は個性を出すために、ちょっとだけHTMLとかCSSを勉強しようかな?と思ってます。