他の動画配信サービスにはない作品もあるし、月に400円というお手軽な価格で利用できるので、アニメをよく見る人にはおすすめです。
作品数には満足していますが、使いやすさは微妙。特に検索についてはもっと快適になればいいなと思います。あと、読み込みのエラーが結構多くて、それがストレスです。
他の動画配信サービスをお手本にしてもらえないかな?と思います。アニメ作品に特化しているという売りはいいのですが、ところどころ残念。
dアニメストアの口コミ評判|評価の高い動画配信サービスランキング

- 初回31日間は無料でお試しできる
- ドコモ以外の携帯からでも視聴OK
- 月額400円で3,800作品以上のアニメが見放題
NTTドコモが運営しているdアニメストアは、アニメ作品の動画を多数配信しており、作品数は3,800作品以上。アニメ好きでアニメの作品を多く楽しみたい人におすすめです。
dアニメストアのメリット
- 利用環境にあわせて使い分けができる
- 400円で視聴可能
- 作品数が多い
利用環境にあわせて使い分けができる

画像出典元 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/howto
NTTドコモが運営しているdアニメストアですが、スマホ以外からでも利用できます。タブレットやパソコンなど状況に合わせて利用することが可能です。
もちろん、ドコモのスマホ以外でも利用可能となっています。
400円で視聴可能
dアニメストアの月額料金は400円と安価です。dアニメストアの月額プランには、この400円のプランしかないため、大変シンプルでわかりやすい料金プランとなっています。
ただし、作品によっては別途追加料金が必要な場合があるため、注意してください。
作品数が多い
dアニメストアは3,800以上の作品があります。懐かしいアニメから最新のアニメまでいろいろなアニメを見ることができます。
dアニメストアのデメリット
- 追加料金が発生する作品もある
dアニメストアには3,800以上ものアニメ作品があります。月額料金400円で見放題となっていますが、中には追加料金が発生するものもあります。
dアニメストアがおすすめな人
dアニメストアがおすすめな人を見ていきましょう。
- たくさんアニメを見たい人
- 低価格で利用したい人
たくさんアニメが見たい人
dアニメストアでは様々なアニメ作品が3,800以上もあります。月額料金を支払えば見放題になるので、たくさんのアニメ動画を視聴したい人におすすめです。
低価格で利用したい人
dアニメストアは月額400円です。非常に安価な料金となっています。中には別途料金が必要な動画もありますが、多くのアニメを400円の低価格で視聴できます。
dアニメストアの登録方法と利用方法

画像出典元 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc
登録の流れ
- dアカウントを取得
- dアニメストアの「今すぐ無料お試し」をクリックする
- 必要情報を入力
まずは、dアカウントを取得します。ドコモの携帯を利用している人はSMSでdアカウントを発行することができます。
ドコモ以外の携帯の場合、メールアドレス、グーグル、Yahoo、Twitter、Facebookなどのアカウント使って取得できます。
dアカウントにログインし、「今すぐ無料お試し」をクリックし、必要事項を入力すると登録が完了します。
利用方法
- ログインする
- 見たい作品を選ぶ
dアニメストアで動画を視聴する場合、ログイン後に好きな作品を選びます。再生をするといつでもアニメを見ることができます。
解約方法
dアニメストアの解約方法を見ていきましょう。
解約の流れ
- 「解約」をクリックする
- 必要事項を入力
アニメストアトップページ下段に「解約」があるので、クリックし、必要事項を入力していくと解約を完了させることができます。
よくある質問
まとめ

https://anime.dmkt-sp.jp/
dアニメストアは、NTTドコモが運営している動画配信サービスです。
- 3,800以上ものアニメ作品を視聴可能
- 初回限定31日間無料キャンペーン実施中
dアニメストアは、3,800以上ものアニメ作品があり、多くの作品を見放題で楽しめます。
初回登録限定で31日間無料視聴キャンペーンを実施しており、登録から31日間以内に解約をすれば無料でアニメが視聴可能です。
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、dアニメストアの口コミ・評判を募集しています!
実際にdアニメストアを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
dアニメストアの口コミ評判
口コミを絞り込む
今期のも配信してる
作品数が圧倒的で、今期放送中のものも配信しているところが非常にいいです。
残念な点は、サイトの作りが少し見づらく不便に感じています。
リクエストが叶った!
アニメに特化しているので見たい作品がほとんどあると言っても過言では無いくらいのラインナップなので満足している。
今無い作品も、リクエストすれば叶ったりするので、すごいと思った。
お得な特典などもあるのだが、自分がよく利用するお店が対象の特典が無いのが、ちと残念。
舞台好きにオススメ!!
アニメも多いし、なにより舞台作品がたくさん見られたのでよかった!
舞台好きな人はオススメですよ!!
操作性にイラっとする
料金が安いし、作品数が多くて良かったです。
動画の操作性が少し残念。
自分は操作性にイラっとして他に乗り換えてしまいましたが、アニメ好きの人はお試しする価値は十分あると思います。
時間つぶしには良かった
契約時について来てしまったので、せっかくだからと何度か利用させて頂きました。
昔見た懐かしいアニメが沢山あって、時間つぶしにはちょうど良かったです。
が、ずっと使いたいと思うほどではないので解約しました。
解約はスムーズにできたので良かったです。
時々止まる
端末が古いせいか時々止まって見れないことがある。めっちゃストレス。
古い端末の人は要注意。
地方民のオタクには助かる?
アニメから2.5次元のミュージカルまで幅広い作品が揃っているので、月額でここまで見られるのは、お得です。
現在放送中のアニメも多く配信しているので、私みたいな地方民のオタクにはほんと助かります?笑
タイトル
昔のアニメが他よりもまあまあ多い
他の動画配信サービスにはなかったアニメが見たくて登録しました。
料金が安いので最初はあんまり期待してなかったんですが、使ってみるとすごく有能で驚きました!
まず、配信されているアニメの量が多いことです。結構続いてるアニメもほとんど配信されているし、映画も配信されているのですごく嬉しかったです。
広告もないので選んだらすぐに見ることができて楽ですし、画質も選べるし、自分の気になったアニメを気になるボタンを押せばすぐ見れるようになっているのでとても便利です。
知らなかったおすすめのアニメを教えてくれたり、ランキングが出ていたり、色んな特集があって見たいと思うアニメがたくさんできて大変になってきました。
なにより、大好きでDVD-BOXも持っているアニメでも、ついついdアニメストアで見ることが多くなりました!
やっぱりわざわざDVDを取り出してセットしなくても、好きなアニメをどこでも手軽に見れるというのは想像以上に大きいです。
自分的には、使ってみて本当に良かったです!
月400円で、最新アニメからちょっと昔のアニメまで、幅広く配信されています。
動画の画質も良く、遅延などもあまり見られず、ストレスなく閲覧できるのはありがたいです。
配信量が多くて毎月更新されるので、見たかったアニメがすぐに見られます。
検索もしやすく、トップページで特集が組まれていることもあるので、いろいろ見られます。
料金もあまり高くなく、ちょうどいい値段で、この料金なら毎月の支払いもぜんぜん苦にならないです。
キャストにも対応しているので、スマホだけではなく、テレビの大画面でも動画再生が可能です。
うちでは、ずっとキャストで見ています。
テレビの大画面にうつして見ていても、特に画質が悪くなってしまう、ということもないので、アニメを大画面でたくさん見たい人にはおすすめです。
名の通りといっては何ですが、全体を占めるのはアニメになるので、ドラマ(国内・海外問わず)、バラエティ番組などは視聴できません。
また、配信されているアニメはあくまで本編のみの映像なので、特典映像などは含まれていないのが残念。その辺りは円盤買ってくださいということですねw
しかし、月定額の400円でかなりのボリュームのアニメを見ることができるので、とてもコスパが良く、大満足です。
支払いについても不便があるようで、私はドコモユーザーなのでクレジットカード決済、もしくは携帯料金と一緒に払う方法の二択ができるのですが、他の携帯会社からの利用だとクレジットカードのみの支払いしか受け付けていないので、それがネックになるようです。
あとはdアニメストアというわかりやすい名前のせいで、家族からは「いい歳してアニメのサービスなんか契約してないで節約してよ」と文句を言われるのが悲しいところです…
DVDを都度レンタルすることに比べればよっぽど経済的なので、個人的にはこのdアニメストアとニコニコ動画のプレミアム会員だけは死守したいところですw
アニメ見る人限定だけど、コスパ抜群なので、絶対おすすめ。
自分もあんまり期待していなかったけど、新作アニメや過去の作品もぜんぶ、想像以上に綺麗な画面で見れる。
今期のアニメの新作をたくさん配信してくれてるし、テレビと違って、いつでも見られるのがいい。
逆にテレビ局がやってる動画配信サービスとかは、期待はずれでがっかりすることが多かった。
気になってたアニメの映画も配信されていたので、わざわざレンタルビデオ店に行かずに済んだ。
私はあまり見ないけど、2.5次元のミュージカルも見れるのは凄いと思う。
使い方もアプリをDLするだけでいいし、ドコモじゃなくてもちゃんと動くし、アプリ自体も見やすいので、好きなアニメをすぐに検索できるところがいいと思う。
たまに特集とかを見ると、面白そうなアニメを発見できるので楽しい。
値段も400円ですごく手頃だと思うし、負担に感じない。そして値段の割にたくさんのアニメが配信されるので、他と比べてもコスパが良い。これからも使い続けるつもり。
声優バラエティ番組を増やしてほしい
気になったものをリストに入れてまた見ようと思ったときに、どこにあったか分からなくなるので、気になるリストはもう少しわかりやすいところにあると嬉しいなと思う。
あとは、声優バラエティ番組もあるけど、もう少し増えると嬉しい。
アニメが好きなので!!
アニメが昔から最新、マイナーからメジャーまでたくさん見れて最高です。
今まで基本的に無料な動画配信サービスしか使っておらず、有料のものは使用していませんでした。
最近ドコモのスマートフォンを使うようになったのがきっかけで会員になりましたが、有料だけあって、配信されている作品なら配信終了にならない限り、いつまでも作品が視聴できるというのが非常にありがたかったです。
特に最近、あるカードゲームのアニメで1シリーズだけ僕の住んでいる北海道では放送されていなかったんですけど、それをこのDアニメストアで視聴することができたので助かりました。
何しろその次のシリーズ、というよりその続きが北海道で普通に放送されるため、放送されていなかった部分を補完できたわけなので。
あと、Dアニメストアという名前の通り、他の動画配信サービスと違いほぼアニメ及び声優に特化しているというのも特徴だと思います。僕はアニメが好きなのでむしろ都合が良いですけれども。
そもそも他の有料動画配信サービスを使っていないので比較して悪いというのはあまり言えないのですが、幾つかあげるならば、まずその名前通りアニメに特化しているのでそれ以外の一般作品についてはまず無いと考えてよいところです。
あと、アニメ作品であっても他の動画サービス独占の作品は配信されておらず、それに限らず人気シリーズ作品であっても配信されていない作品もあるので、Dアニメストア1本で全て事足りることはないので、そこは注意です。
アニメ好きにはそこそこおすすめ。
月額がかなり安いし、国産アニメはたぶんほぼ揃ってます。
動画保存とストリーミング、どちらにも対応してるので、かなり便利。
うちは自分の部屋のWiFi環境があんまり良くないので、Wi-Fiがあるところでダウンロードしておいて、あとでゆっくりベッドの上で見るなんてことができます。
前はわざわざアニメをレンタルしにTSUTAYAに行ってたのですが、今はdアニメストアだけなのでかなり節約できてるし、なにより返しに行かなくていいので気が楽です。
ただdアニメストアには、大きな欠点があります、、、
それはアニメの種類によって、画質にかなりばらつきがあることです。
せっかく「このアニメ見たかったやつだ!!」と思って再生してみると、画質がとんでもなく悪くて、まったく続きを見る気が起きないことがよくあります。
基本的にはそこそこ良い画質なんですが、たとえば神作画のアニメをぜったいに綺麗な高画質で見たい!!という方にはとてもおすすめできません。そのあたりがちょっと残念です。
NTTドコモのサービスだが、ドコモを契約していなくても見ることができる。
他にはあまりない、珍しくアニメに特化した動画配信サービスなので、アニメ好きには本当におすすめしたい。
ただ、やたらと名前が紛らわしく、dTV、dTVチャンネルとごっちゃにして間違って契約しないように注意が必要。最近はディスカバリーチャンネルがやっているDplayなんてのも出てきて、ますますややこしくなってしまった。
料金に関しては秀逸。
初回は1ヶ月間無料で、無料期間が終わって契約しても、月々たった400円なので、他の動画配信サービスに比べてダントツに安いと感じる。このあたりは、他のサービスも見習って欲しいところ。
ドコモのサービスだけあって、通信面でも優れている。
ダウンロードしてオフラインでも楽しむことができるし、電波が弱いところでも、通信速度にあわせて画質を選べるので、低画質にすれば問題なく視聴できている。
主に最新のアニメを見たくて、利用しました。
うっかり見忘れたり、録画を忘れてしまったアニメもすぐ配信されているので、助かります。
最新のアニメ以外にも、ふと、昔の古いアニメをもう一度見てみたいな〜と思い、検索をかけてみるとちゃんと、そのアニメも出てきたので、懐かしくて一気見してしまいました。
家のテレビでは、なかなかアニメを没頭して見ることが出来ないのですが、スマホで自分の好きなところで見ることができ、とても満足しました。
月額見放題で、好きなだけ見ることができるので、利用料金もそこまで高いという印象はありません。むしろ、制作元に関わらず、最新のアニメも古いアニメも見れているので、コスパは良いほうだと思ってます。
ただ、劇場版アニメの場合は月額とは別に追加料金がかかることが多いので、ちょっと残念です。
月額の範囲内で劇場版も見れたら良いな〜と思います。
アマゾンプライムビデオの思惑通り!?
まんまと誘導されて、dアニメに入ってしまいましたw
なんか、プライムのトップページで、やたらとdアニメを推してくるんですよね・・・w
今期の見たかったアニメがずらっと揃ってて、それが全部dアニメだったので、仕方ない、お試しで無料期間だけ・・・と思いつつ、そのまま契約してしまった感じですw
ただ、dアニメさえ入っておけば、今期放送中のアニメはほとんどすべて網羅できると思います!なんで、最新アニメをリアルタイムで見ておきたい人にはおすすめです!
そのかわり、もしアニメが不作のシーズンとかはどうなんだろうと思います・・・わざわざ加入している意味がなくなるかもしれません。ファンの方には申し訳ないですが、ちょっと今期は期待外れなアニメが多い予感がしています・・・
でも、「いいアニメは3話が神回の法則!!」に従って、つまらんと思っても、3話まではとりあえず全部見ておこうと思います!w