今年はオンラインハロウィンを楽しもう!便利なレンタルサービスも。

2020年はいろんなイベントがなくなってしまいましたが、ハロウィンを楽しむのもなかなか難しそうですね。
ハロウィンは密になってしまうので、ディズニーランドでも今年のハロウィンは中止になってしまいました。
そこで…こんな時だからこそおうちで楽しむオンラインハロウィンを提案します!!!
オンラインハロウィンとは?
オンラインハロウィンとは、その名のとおり自宅でハロウィンを楽しむこと。おうちで楽しむおうちハロウィンのことです。
密で集まることができないので、できる限りハロウィンっぽさを演出しつつ、オンラインでハロウィンを楽しんでみましょう!
オンラインハロウィンの楽しみ方
それでは、この時期だからこそおうちで楽しめる、オンラインハロウィンのやり方を伝授しますね♪
① コスプレ衣装を揃える
まずは形から! ということで最初にコスプレ衣装を揃えましょう!

https://www.darling.co.jp/item/halloween-pumpkin-costume
ハロウィンのコスプレ衣装は、以下のサイトからレンタルが可能です。
もちろん、レンタルではなく購入することも可能ですし、購入しでもだいたい5000円~10000円ほどで買えてしまうのですが、家にコスプレ衣装を置いておいても年に1度くらいしか使わないし、毎年違う衣装が使いたい…という人はやはりレンタルが便利だと思います。
また、衣装を揃えたらせっかくなのでカラコンも揃えてみてはどうでしょう?
ハロウィンっぽいカラコンはドン・キホーテや秋葉原のコスプレショップでも購入できますが、通販も可能なので利用してみてくださいね!

https://www.i-torte.com/
② ハロウィンっぽい食べ物を揃える
次はハロウィンっぽい食べ物をお取り寄せで探してみましょう!
ハロウィンのケーキを通販している会社もあるのでケーキをそのまま買っても良いですし、かぼちゃを買って自分でハロウィン料理を作るのもありです♪
パンプキンスープなどは作るより買ったほうが安いので、通販で頼んだ方がいいかもしれませんね。
③ ハロウィンっぽいzoom背景を探す
コスプレ衣装とハロウィンっぽい食べ物を揃えたら、お友達とzoomでオンラインハロウィンを楽しんでみましょう♪
せっかくのハロウィンなので、ハロウィンっぽい背景をネットで探して使ってみるのも良いですね。
オンラインが寂しい人はホテルハロウィンもあり!
それでもやっぱりオンラインハロウィンは寂しい…だけど外でイベントできるハロウィンイベントも開催されていない…。
そんなあなたには、GoToトラベルを利用してホテルのハロウィンルームに宿泊したりするのも良いかもしれません。

https://www.oriental-hotel.co.jp/halloween2020/
オリエンタルホテル東京ベイでは、ハロウィン特別部屋を用意!
定員5名までのハロウィン部屋も用意されているので、家族でホテルハロウィンを楽しんでも良いかもしれません。
オンラインハロウィンまとめ
コロナで全国各地のハロウィンイベントが中止になってしまい、ディズニーハロウィンも開催されない2020年。
少しでもハロウィン気分を楽しむために、衣装と食べ物を揃えて、お友達とオンラインハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか?
せっかくなので普段会えない遠方の友達や両親とzoomを繋いで楽しくおうちハロウィンを楽しんでみてもいいかもしれません。
来年は無事ハロウィンが開催されることを祈りつつ、今年は工夫して楽しんでみてはどうでしょうか?
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。