- 定額制でおもちゃがレンタル
- 1点あたり1日約19円
- 送料無料! 返却期限・延滞料金なし
子供の成長のためには色々なおもちゃを与えたいと思うでしょう。月齢に合わせたおもちゃはいろいろと販売されています。
何を買えばいいかわからない。いろいろなおもちゃを買うと金額が高すぎる。という人もいるでしょう。
また、新しいおもちゃを買っても子供がすぐに飽きてしまった、という人もいるでしょう。

高額なおもちゃを買っても子供が気に入らないこともあります。子供にも好き嫌いがあるので仕方がないことですが、せっかく買ったのに何で遊んでくれないんだろう、と残念な気持ちになってしまいます。
そんな人におすすめなのが「トイサブ!」です。子どもの成長にあわせプロが厳選したおもちゃが届くサービスです。
ここでは、トイサブ!の特徴や利用者の口コミ評価などを詳しく調査します。子供の成長に役立つ知育玩具に悩んでいるなら、ぜひ参考にしてください。
トイサブ!とは?

トイサブ!はどのようなものなのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
おもちゃが定額でレンタルできる
トイサブ!は、国内最大級の「月額制知育玩具のレンタルサービス」。
成長に合ったピッタリのおもちゃが定期的に届きます。常にチャレンジ出来る知育玩具・おもちゃをお手元に置くことが出来ます。生後3ヶ月から6歳未満の子供を対象としています。
専門家がおもちゃを選ぶ
トイサブ!では、月齢に合わせて専門家がおもちゃを選択。トイサブ!の所属している専門家は1500件を超えるプランを作成している、知育玩具のスペシャリストです。どの月齢にはどんな知育玩具が最適なのかを熟知しているのです。
選ぶおもちゃは、積み木、トラックコース、ごっこ遊び、カラーペグ、ハンマートイなど多岐に渡ります。専門家が選んだ毎回6個のおもちゃが届きます。
1回で6点のおもちゃが届く!1点あたり1日約19円
おもちゃは隔月で届きますが、1回の送付で6点のおもちゃをおもちゃが届きます。どのプランも購入価格15,000円相当の6点のおもちゃが送られてきます。つまり、おもちゃ1点当たり1日約19円で遊ぶことができるのです。
送られてくるおもちゃは6点なので、19円×6点で114円。6点のおもちゃが1日あたり114円で利用できます。
おもちゃのリクエストができる
レンタルしたいおもちゃがある場合、おもちゃのリクエストをすることが出来ます。ただし、トイサブ!での取扱がないもの、在庫がないものについては対応不可です。
大型遊具、お風呂用のおもちゃ、キャラクターがついたおもちゃの取り扱いはありません。
継続率97%
トイサブ!は、利用者の満足度が高いです。そのため、継続率はなんと97%にものぼっています。
送料無料! 返却期限・延滞料金なし
玩具レンタルの中には、月額料金以外に送料を請求するところもありますが、トイサブ!は送料は無料です。おもちゃの返済期限もないので、気に入ればずっと延長することが出来ますよ。
例えば送られてきたおもちゃのうち2点が気に入った場合、残りの4点だけを返却します。気に入った2点の延長は期限がないので、いつまでも延長で使うことが可能です。延滞料金も発生しません。
徹底したクリーニング
トイサブ!は、子供が安心して使うことが出来るように、元保育士さんや元介護スタッフなど、きめ細かな清掃が出来るスタッフが清掃しています。
安心のサポート制度あり
子供が遊んでいるときにおもちゃを破損してしまったらどうしようと思う人もいるでしょう。トイサブ!は、安心のサポート制度があります。
子供が思い切り遊べるようにおもちゃの破損については弁償不要です。ただし、おもちゃを無くしてしまった場合には、弁償金額がかかります。おもちゃ本体については1,000円を、パーツ代金については、1パーツあたり300円になります。
おもちゃの買取もできる
届いたおもちゃが気にいった場合には、買取も可能です。買取をしなくても延長をして利用することもできます。普通に買うよりもお得な価格を設定しています。
多くのメディアにも登場
トイサブ!は、テレビや雑誌、新聞など、多くのメディアに紹介されています。
実際の口コミ

実際にトイサブ!を利用している人はどのような評価をしているのか、口コミを見ていきましょう。
良い口コミ

「トイサブの返却申請のたびに「このおもちゃ気に入ってるから返すとアレかな…」って思うけど毎度新しくきたおもちゃにドはまりするから全部返す」
「子がハマったのはラマの輪。気づくと持ってる。次回を期待しちゃうくらい個人的には満足してる」
「トイサブから新しいおもちゃが届いた。子より先に遊ぶ親。」
「トイサブきたー!早速一個目のおもちゃを開封したら娘ちゃん楽しそうに遊んでくれてる!風呂前だから片付けしたらめっちゃ泣かれた。飽きないように順番に開封していこーっと」
トイサブ!にはどのような感想を持っているのじゃツイッター上で調べたところ、多くのコミが見つかりました。
子供ももちろん喜んでいますが、親もおもちゃが届くのが楽しみという声が多くありました。子供に合わせたおもちゃが届くので、はずれがないという声もあります。
悪い口コミ

「2ヶ月って結構間延びした感。1ヶ月時点で、交換が待ち遠しかった。ちょっと高いけど、1ヶ月で交換できるところも試してみたいなあ。」
「トイサブ9/24に返却申請したのに、次回発送可能日の9/30過ぎても、何なら今日になっても発送連絡来ない。」
良い口コミが目立ちますが、中には悪い口コミもありました。2か月に1回おもちゃが届くが、期間が長すぎるという意見があります。また、トイサブからなかなか連絡がこないという意見もありました。
トイサブ!は良くない?

トイサブ!は良くない、という口コミを投稿している人もいるようです。評価をしていない人には何が引っ掛かっているのかを見ていきましょう。
次回のおもちゃが届くまでが長い
トイサブ!は2か月に1回新しいおもちゃが届きますが、この2か月に1回の期間が長すぎると感じている人もいるようです。
トイサブ!がおすすめな人

トイサブ!がおすすめな人はどのような人なのか、見ていきましょう。
おもちゃ選びに悩む人
子供にどのようなおもちゃを与えたらいいのかわからない人に、トイサブ!はおすすめです。
トイサブ!では認定ベビートイインストラクターによるお客様個別のプランを作成しています。「0~1歳向けのプラン」「1~2歳向けのプラン」「2~4歳向けのプラン」の3つのプランがあり、専門家が子供の月齢に合わせたおもちゃを選んでくれるので、安心です。
買ったけど子供が気に入らず遊ばないというリスクを回避したい人
おもちゃを買っても子供が全く興味を示さなかったという経験がある人もいるでしょう。トイサブ!ではプロが子供に合ったおもちゃを選んでくれます。
万が一気に入らなかった場合でも、次の時に返却すればいいので、高いお金を出して買ったのにと、残念な気持ちになることがありません。
おもちゃを買って子供が気に入らず困惑してしまったというリスクを回避したい人におすすめです。
おもちゃが増えすぎると収納に困る人
子供は月齢に応じて知恵や知識がついてくるので、おもちゃも変えていく必要があります。
子供の月齢に合わせておもちゃを買っていくとどんどんおもちゃが増えていきますが、トイサブ!なら、レンタルなので、おもちゃの増えすぎに悩むことがなくなります。
2か月来たら返却するので、家の中がおもちゃであふれかえってしまうこともありません。
その時必要なおもちゃだけがあるので、片付けが上手くいかずイライラすることもありませんし、トイサブ!のおもちゃのスペースだけあればいいので、片付けも楽になります。
おもちゃを捨てる手間から解放されたい人
こどものおもちゃはいろいろな種類があります。子供の知育のためと思い、いろいろなおもちゃを購入しても、徐々に遊ばないおもちゃが出てきます。
要らないものは捨てることになりますが、燃えるゴミなのか、燃えないゴミなのかなど、捨て方にも悩みます。大きすぎるおもちゃだと粗大ごみに出すことになるので、手間がかかります。
トイサブ!なら遊ばないおもちゃは返却すればいいので捨てる必要はありません。おもちゃを捨てる手間から解放されたい人にトイサブ!はおすすめです。
トイサブ!がおすすめできない人

トイサブ!をおすすめできない人もいます。おすすめできないのはどのような人なのか、見ていきましょう。
料金が高いと感じる人
トイサブ!は月齢に応じて料金が変わることがなく一律です。しかも送料もかかりません。い回あたり6個のおもちゃが届きますが、6個のおもちゃの総額は定価15,000円相当。
かなり高額なおもちゃが届くのです。おもちゃ1点あたり1日約19円で遊べます。しかし、月額料金が高いと感じるのであれば、利用はおすすめできません。
おもちゃが不潔に思う人
トイサブ!はおもちゃをレンタルできますが、そのおもちゃは色々な子供たちが使います。しかし、返却後には徹底的に洗浄されますし、衛生管理は徹底しています。
子供はおもちゃをすぐに口に入れてしまいますが、そのようなことも見越して徹底的に清潔にしているのです。しかし、新品のおもちゃが届くわけではないので、衛生的に気になるという人には利用をおすすめできません。
クレジットカードを持っていない人
トイサブ!の料金はクレジットカードで支払うことになります。そのため、クレジットカードを持っていない人は利用することが難しいでしょう。
トイサブ!の価格

それでは、トイサブ!の価格を見ていきましょう。
月額料金 | 送料 | |
トイサブ! | 3,340円 | 0円 |
トイサブ!は1か月あたり3,340円かかります。どの地域であっても金額は変わりません。また子供の月齢によって金額が変わることもないです。全国一律の金額となっています。
おもちゃが届かない月にも支払いは必要です。2か月に1回おもちゃが届きますが、送料は必要ありません。また、おもちゃを返却する際も送料は必要ないです。1回に6個のおもちゃが届くので、1個当たり1日19円となっています。
申し込みはWEB上から行います。申込時にアンケートがあるのでなるべく詳細に書くとよいですよ。子供に合った満足度の高いおもちゃが届くでしょう。初回のおもちゃは、お申込から約2週間以内に発送されます。
支払いについて

トイサブ!の支払い方法について見ていきましょう。
トイサブ!の支払いは、クレジット決済のみです。ほかの支払い方法には対応をしていません。そのため、AmazonPay、楽天Payは使うことはできないです。
解約について
トイサブ!には最低利用期間があります。申込み日より60日以上は利用しなければなりません。60日間を過ぎればいつでも解約は可能です。
解約はお問合せフォームから連絡をします。問い合わせフォームへの連絡後に、カスタマーサポートから連絡が来ます。
手元にあるおもちゃをすべて返却した時点で、退会処理の完了となります。大会の連絡をしていても、おもちゃの返却が遅れて契約の自動更新期間をまたいでしまった場合、契約は自動更新されるので、解約を希望する際には余裕をもって連絡をしましょう。
まとめ

トイサブ!は、隔月で成長にあわせた知育玩具・おもちゃが届きます。
- 全国一律3,340円で利用可能
- 2か月に1回6点のおもちゃが届く
- 送料は無料
- 気に入ったら延長利用が可能、さらに格安で購入可能
トイサブ!は、月齢に合わせたおもちゃが届きますが、全国どこでも一律の料金で利用できます。2か月に1回6点のおもちゃが届きますが、おもちゃの総額は定価15,000円相当。
つまり、1点あたり1日19円で遊ぶことが出来るのです。自宅におもちゃが送られてくる際の送料はかかりませんし、おもちゃを返却する際にも送料は必要ないです。
気に入ったおもちゃがあれば延長が可能。延長に期限はありません。また延長料金も発生しないので、子供が飽きるまで借りることが出来ますよ。また気に入っておもちゃは買取もできます。
おもちゃをレンタルすると、新しいおもちゃが2か月に1回利用できるうえに、家の中がおもちゃだらけになることも防げます。片付けやj廃棄に悩まされることもなくなるでしょう。
おもちゃ選びに悩んでいる人、子供の月齢に合わせた知育玩具を与えたいと思っている人は利用を検討してみてはいかがでしょうか。
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、トイサブ!の口コミ・評判を募集しています!
実際にトイサブ!を使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!