タクシー運転手が、横柄すぎる。丁寧さがない。
GOの口コミ評判|タクシー配車サービスを徹底比較

- 呼び出しも決済もアプリで完了
- 日時指定での配車も可能
- アプリ新規登録で500円クーポンがもらえる
食事をしてから帰る際にタクシーを呼んでも、タイミングが悪いとなかなか来ませんよね。特に週末の夜終電を逃した時間帯など、多くの人がタクシーを利用したいと思うので、なかなかタクシーがつかまりません。
やっとタクシーが通りかかったと思っても「迎車」の文字が光っていることも。しかも駅前にはタクシー待ちの長い行列ができるので、いつになったらタクシーに乗れるのかと思ってしまうでしょう。
タクシーに乗りたいと思ったらすぐに乗りたい!と思う人におすすめしたいのが「GO」です。
「GO」はタクシーが呼べるアプリ。利用者から一番近い場所にいるタクシーが来るので、時間がない時の強い味方になってくれますよ。タクシーの長い行列に並ぶことなくタクシーを呼べてすぐに乗れると、時間が無駄になることもありません。
それでは、「GO」について詳しく説明します。
GOの概要
「GO」はタクシーが呼べるアプリです。
GOとはどのようなものなのか詳しく見ていきましょう。
一番近くのタクシーがすぐ来る
GOは、多くのタクシー会社と提携しています。名前・電話番号等を予め登録し、目的地を指定するだけで、利用者から最も近いタクシーを呼び出すことができます。このため、待ち時間が短縮できますよ。
目安到着時間がわかる
タクシー配車を依頼すると、タクシーの到着時間も知らされます。
到着時間の目安がわかるので、タクシーはまだ来ないのか、とイライラすることもありません。またこんなに早くタクシーが着いたと慌てることもないでしょう。
タクシーの到着時間が分かるので、到着までの時間を有効に使えますね。
アプリ決済に対応
GOは、アプリ決済に対応しています。
アプリ内でクレジットカード情報を追加しタクシーから降りる際にアプリ決済を選択すれば、簡単にタクシー料金を支払えます。いちいちクレジットカードを取り出す必要もありません。
お釣りやクレジットカードのやりとりに時間を取られません。
またコロナ禍の時はできるだけ接触を避けたいものです。アプリ決済を利用すると、接触なしで支払いができるので、感染のリスクを軽減できますね。
希望の日時を指定しての配車もできる
GOは、今すぐタクシーに乗りたい場合にすぐに利用することが出来ますが、希望の日時を指定しての配車も可能です。希望の日時を指定しておけば、設定した時間前後にタクシーを手配してもらえますよ。
ただしこれは一部のエリアに限られます。今現在エリアを徐々に拡大中ですが、利用できるエリアは限られています。
<対応エリア>
北海道、宮城県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、広島県、福岡県でサービス提供中。
新規登録で500円クーポンがもらえる
GOを利用する際にはアプリに登録をします。
新規登録の際には500円のクーポンがもらえます。
このクーポンは支払いとして利用することも可能です。
さらに、友達紹介を利用すると「2000円分クーポン」が手に入ります。
「mf-mthxtc」と入力してクーポンを手に入れましょう。
実際の口コミ
実際にGOを利用している人はどのような評価をしているのか、口コミを見ていきましょう。
良い口コミ
「今日初めて利用しましたが、簡単に呼べて到着もスピーディーで助かりました!」
「待ってる間もタクシーがどこを走っているかがGPSで分かるので、とても安心です。」
「赤ちゃんが熱で入院になった時こちらのアプリを思い出してインストールしました。直ぐにタクシーに乗れたので助かりました。」
「配車も早くて、いつ頃到着するかの確認もタクシーが向かってくるのが分かるし、到着も正確です」
「病院からタクシーの手配もタクシー直通の電話まで行かずに、携帯からできるので楽でした。」
「今日初めて乗ってみたのですが運転手の態度も良くて!待ち時間も3分くらいでした!」
ツイッター上には、GOを利用している人の口コミが多くありました。その大半が良い口コミです。
簡単に呼べてた便利という声が圧倒的に多くありました。到着の時間が分かるからよかったとの声も多いです。
タクシーを利用したいとき、アプリから手配すれば一番近くにいるタクシーがすぐに来てくれるので、利用して良かったと満足する声が多くありました。
悪い口コミ
「配車をしようとアプリを開くと毎回必ず前回のフィードバックを送信するよう促され、スキップ出来ません。少しの手間ですが朝の貴重な時間帯には毎回煩わしく思ってしまいます。」
「スムーズに乗車できてよかったですが、運転手さんが、利用した地域に詳しくなさそうだったので少し困りました。」
「目的地をアプリであらかじめ入力しているにもかかわらず、乗車してから目的地を聞かれてしまった。」
ツイッター上には良い口コミが多くありましたが、悪い口コミも少数見つかりました。
タクシーを呼ぶとすぐに来るのは良いが、タクシーの運転手さんがアプリの使い方に慣れていない場合もあるようです。
また、目的にへの行き方に詳しくない運転手さんに当たり、いちいち詳しく説明をしなければならなかったと戸惑の声がありました。
GOは良くない?
GOは良くない、という口コミを投稿している人もいるようです。
評価をしていない人には何が引っ掛かっているのかを見ていきましょう。
タクシー会社によっては迎車料金が必要
タクシー会社によっては、迎車料金が必要になる場合があるようです。
迎車料金は400円~500円程度とそれほど大きな金額ではありません。しかし、小さな金額でも発生すると損をした気分になってしまう人もいます。
ドライバーによってはアプリを使いこなせない
アプリを利用する際には目的にも入力します。
これによって事前に目的がドライバーにはわかるのです。タクシーに乗車してもいちいち目的地を告げる必要がありません。
しかし、ドライバーによってはアプリ機能を使いこなせないため、乗車時に目的を聞いてきます。二度手間だと感じる人もいるでしょう。
GOがおすすめな人
GOがおすすめな人はどのような人なのか、見ていきましょう。
手軽にタクシーを利用したい人
GOを利用するとアプリで簡単に一番近い場所にいるタクシーを呼べます。到着時刻も把握できるので、長々と待たされて、いつになったらタクシーが来るのかとイライラすることがなくなります。
電話をかけずにタクシーを呼びたい人
電話をかけてタクシーを呼ぶことが面倒と感じている人にもおすすめです。
タクシー利用客が多い時期はタクシー会社に電話をかけても、つながらない時もあります。やっと電話がつながったと思っても1時間以上待たされることもあるでしょう。
その点GOの場合は無数のタクシー会社と提携しているため、一番近くにいるタクシーが手配されるので、あとは到着時刻まで待つだけ。非常に手軽で便利です。
終電を逃してタクシー待ちの長い行列があるがすぐにタクシーに乗りたい人
終電を逃してタクシーに乗ろうとすると長いタクシー待ちの行列に並ぶことになるでしょう。長いタクシー待ちの行列に並ぶと、何時間待たなければならないのかと思ってしまいます。
こんな時にはGOの出番です。GOを利用すると長いタクシー待ちの行列を傍目にささっとタクシーを呼んで乗り込むことが出来ますよ。
アプリ決済でタクシー料金を支払いたい人
GOはアプリ決済でタクシー料金を支払えます。目的地に着いたらそのまま降車できます。
アプリ決済の場合、いちいち支払いをする必要がないので、時間短縮になります。
できるだけ人との接触を避けるため、現金での支払いやクレジットカードを出しての支払いをしたくない人にも最適です。
GOがおすすめできない人
GOをおすすめできない人もいます。
おすすめできないのはどのような人なのか、見ていきましょう。
アプリに登録することが面倒な人
GOはアプリに登録をしなければ利用できません。
登録は非常に簡単であっという間に完了します。それでもアプリに登録をすることが面倒と感じている人には向かないでしょう。
クレジットカードを持っていない人
GOは新規登録をする際にクレジットカードの登録をします。このため、クレジットカードを持っていない人は利用することができません。
走行ルートが表示されないことに不安を感じる人
GOは走行ルートが表示されません。
そのため目的地まで遠回りをされて無駄なお金を支払うことになるかもと考える人もいるでしょう。
そのような悪徳なドライバーがいるとは口コミでも記載されていません。最近はSNSなどで口コミがすぐに広がるので悪質なドライバーがいるとすぐに多くの人に知れ渡るところとなります。
それでも心配だという人はGOの利用はお勧めできません。利用を控えた方がいいでしょう。
GOの登録方法
ここではGOの登録方法について説明します。
- アプリをインストール
GOを利用するにはまずはアプリをインストールすることから始めます。アプリのインストールは無料です。 - GOに登録
次にGOに登録をします。
登録をする際には以下の情報を入力します。- 電話番号(必須)
- ひらがな氏名(必須)
- 生年月日(任意)
- 性別(任意)
- クーポンコード(「mf-mthxtc」で2000円分のクーポンGET!)
- 支払い方法
電話番号を入力するとSMSで認証コードが送られてきます。認証コードを間違えないように入力しましょう。
SMS認証を完了すると、「クーポンコード」の入力欄が表示されます。
ここにクーポンコードを入力すれば、クーポンが入手できますよ。クーポンはタクシー料金の支払いに利用できます。 - タクシーの配車依頼の仕方
GOに登録が済めばタクシーの配車依頼が利用できるようになります。ではタクシーに配車依頼の仕方について説明します。 - 乗車位置と降車位置を選択
アプリを起動すると、現在位置周辺のマップが表示されます。ピンをドラッグしたり住所を入力して乗車位置と降車位置を選択します。 - クーポンを選択
乗車位置と降車位置を設定後に、「クーポンを使うにはここをタップ」というボタンが表示されます。クーポンを利用する場合は忘れずにタップしましょう。 - タクシーを呼ぶ
クーポンの利用を選択後、「タクシーを呼ぶ」ボタンをタップ。
これでタクシーを呼んだので後は待つだけです。ちなみにタクシー会社を選択することもできます。お気に入りのタクシー会社があれば選択すると良いでしょう。 - タクシーを待つ
タクシーを呼んだ後はタクシーを待ちます。アプリにタクシーの色やイラストも表示されるので確認をしましょう。 - 決済
タクシーが着て乗車し目的地に着いたら支払いが待っています。アプリ決済を選択している場合には、車内での支払いを行う必要がありません。そのまま降車すれば良いですよ。ただしアプリ決済を選択していない場合には、降車する際に支払いが生じます。
支払いについて
アプリ利用時に支払い方法として「クレジットカード払い」を選択できます。
利用できるクレジットカードは Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Clubです。PayPayはタクシー会社によっては利用可能なところもあります。ただし、PayPayを利用する際にもクレジットカードの登録は必要です。
AmazonPay、楽天Payは使えません。
キャンセルについて
タクシーを呼んだが間違ってしまったという場合には、キャンセルが可能です。
ただしキャンセルが有効なのは配車が完了して4分以内。この時間内であれば無料でキャンセルができます。
4分を超えた場合には、キャンセル料として500円がかかります。
GO口コミ・評判まとめ
GOは、タクシー配車アプリです。
- 一番近くのタクシーを呼べる
- タクシーの到着時間が分かる
- 今すぐではなく、1時間後や1日後に乗車するタクシーを前もって手配できる
- 初回登録時は500円のクーポンがもらえる
- アプリ決済が利用できる
GOを利用してタクシーを呼べば利用者から一番近いタクシーが手配されます。
タクシーの到着時間もわかるので、どの程度待てばいいのかも一目瞭然。待ち時間を有効に過ごせますよ。
GOを利用する場合アプリをダウンロードし、会員登録をします。新規会員登録時には500円のクーポンがもらえ、タクシー利用時に利用できます。
また、アプリ決済にも対応をしているので、降車時にもたつくことがありません。接触を避けることが出来るので、コロナ禍には向いているでしょう。
今すぐにタクシーに乗りたい人、簡単に乗車地を指定したい人、電話でオペレーターと話したくない人などにGOの利用が向いています。
今すぐではなく、1時間後や1日後に乗車するタクシーを前もって手配することもできますよ。
ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか?
利用の際はクーポンコード「mf-mthxtc」をお忘れなく!
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、GOの口コミ・評判を募集しています!
実際にGOを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
GOの口コミ評判
口コミを絞り込む
態度が悪い
出かけにトラブルがあり、予約の場に行くのが1、2分ほど遅れてしまった。「すみません」とタクシーに駆けよって伝えると「連絡が取れずもうキャンセルになった」とのこと。次の予約が入ったから別のタクシーを探してくれと言われた。
すぐには次の予約が見つからず、予定を変更した。
遅れるとわかった時点で連絡を入れず、予約時間に遅れてしまい申し訳ないと思いますが、キャンセルとなるなが早すぎると感じました。
私自身が驚いてしまったためか、運転手さんの態度も上からのように感じてしまいました。
事前に予約ができてとても便利ですが、今後アプリでの予約はせずに電話で予約した方が対応はその都度してくれるのかなと感じました。
土地勘のない出張先でのことです。翌日に宿泊先から目的地まで利用したく前日に予約をしていました。予約時間の5分前に宿泊施設の前で待機していましたがタクシーが現れず。予定時間の2分前にタクシーより到着したとメッセージがありましたが、どうにも見つけることが出来ず、タクシーが見当たらないことをメッセージで送りました。しかし、その後タクシーから連絡が全くなかったため、電話をかけて欲しいと再度メッセージを送りましたが何の返事もなく予定時間を8分程度過ぎた頃にキャンセルとなったと通知が届きました。遅れることが出来ない予定だったので事前に予約をしていたにもかかわらず……。その後必死に別のタクシーを捕まえ、数分遅れでしたが予定の目的地に着きました。余裕をもって到着するつもりが、遅刻までしてしまい不愉快極まりなかったです。初めての利用で理解できていない部分があった可能性は否定出来ませんが、何の反応も貰えず、初回のキャンセルなので今回のみ?予約違約金はかからないというようなメッセージに憤りすら覚えました。2度と利用したくないと思います。事前に予約していたのだからもう少し客のことを思って親身に対応して欲しかったです。
初めて利用しました。乗車料金約2,300円にに加えて5,000円がクレジットカードにチャージされました。よくある質問に不明な5,000円が与信枠として設定されると記載されていましたが、アプリ利用時にはそのような注意書きはありませんでした。お問い合わせ先に電話した結果、あくまでも配車ボタンを押した際に5,000円の枠を確認するもので、乗車料金が決済された瞬間に消されるとの説明。ただし、0円決済、恐らくクーポン利用、あるいは配車キャンセルの場合は、24時間以内にマイナス処理するとの説明でした。
カード会社の締め前なので、本当に期づれすることなく5,000円が請求されないのかどうかの確認はできていません。利用規約に記載されているとの説明でしたが、本当に丁寧に説明されているかどうかの確認はできていません。例えば、他社システム、S-rideも同様の分かりにくい仕組みになっているかは分かりませんが、いずれにしても不親切なシステムだと個人的には思い、今後Goを使うことはしないと考えています。
予定時間よりも必ず遅く来る。目安にならない。待ってる間に空車タクシーが目の前を何台か通り過ぎる。絶望する。到着地点までのルート選択も任せてはいけない。信号だらけの道を選ばれることもある。ワザとか?それともたまたま運が悪かったか?20回以上やむなく使ってるけど。
午前中に予約し、後から別の人が予約したのは定時前に来ましたが、私の予約車は、直前に見つからなかったと…。その後、予約車確定の知らせから、ズルズルと到着時間が遅れ、結局勝手にキャンセルされました。
どう言うこと??
初めて利用した際に、支払いのシステムを理解しておらず、カード払いになっていたのに普通に車内でも現金で支払ってしまいました…
乗務員さんも普通に「〜円です」とおっしゃったので、何も気にせず現金を出しました。これは乗務員さんもシステムを理解していなかったということでしょうか?
アプリで上記のことを問い合わせていますが、1週間経っても連絡はありません。電話もなかなか繋がらないし…この対応はいかがなものか…
お得どころか倍の料金支払ってしまいました…
しかしよく理解していなかった自分も悪いので勉強代だったと、諦めるしかなさそうですね。(T_T)
週末の飲み会などで、終電を逃してしまった際によく利用させてもらっています。
普段の移動にはあまり使わないのですが、緊急時に使うような感じです。
アプリを開いてタクシーを呼ぶと、僕の場合はいつも5分くらいで到着するので、駅前のタクシー待ちの列に並ぶより圧倒的に早いです。今まではタクシー待ちが長すぎて、その空き時間に違うお店へ梯子をしたせいで次の日が大変…なこともよくありました。
でもGOを使うようになってからは読んだらすぐに来るので利便性がとても高く大変満足しています。
一つ気になったのは、毎回目的地を事前に入力するのですが、タクシーが到着し、車に乗った際にも、確認のためなのかもう一度「目的地はどこですか?」と尋ねられて少し違和感を感じました。
とはいえ忙しい時間帯や時期でも素早く到着するので愛用しています。
大変な目にあった
タクシー呼んだのに一向に向かって来る様子もなく30分以上経っても動かず
タクシー側でキャンセルするのは構わないがするならするで連絡ぐらいしてほしい
いつも仕事の関係で帰りが1時を回っていたので、タクシーなどで仕事ご帰宅していましたが、タクシーは夜中の時間帯はなかなか捕まらないのでいつもストレスを感じていました。
仕事が少し早く終わっても結局タクシーに乗れないので、結局帰る時間はいつもと同じなのでかなり不便でした。
そこでネットで色々調べたところ、GOがかなり評判が良く、クーポンももらえるとのことだったので、興味本位に試してみました。そして仕事後にアプリを開きタクシーを呼ぶとすぐに来て、目的地も事前に打ち込むのでかなりスムーズに進みました。
でもその時のタクシーの運転手の方がかなり性格の悪い人で、何かいうたびに不満そうな反応をするのでかなり雰囲気は悪かったです。また私の職業柄、派手な格好をすることが多いのですが、その運転手の方は私を軽蔑するかのような会話をしてきたので、かなり嫌な感じでした。
飲食店経営をしているので、終電を逃すことが多いので今までは始発までお店で寝たりして時間を潰していました。ですが流石に朝帰りは毎回キツいと思いお客さんに勧められたGOを使ってみました。
使って見た感想は、アプリを開いてボタンを押すだけで5分もしないうちにタクシーが迎えにきてくれるし、しかもお店は大通りではなく閑静な住宅街にあるのにすぐ来るのでかなり満足しています。
僕は東京に住んでいるので手配料が980円と少し高いのですが、仕事後にすぐに家に帰れると考えると妥当な額だなと納得してきました。
しかも対応地域が増えてきているので、旅行先で居酒屋に行った帰りなどにもよく使っています。
また、領収書ももらえるので、お金の勘定が簡単になります。
唯一の不満としては、アプリが重い事です。携帯が古いのでバグが起きたりアプリがシャットアウトされる事があるので、そこは改善してもらいたいです。