資格取得をするためにラーキャリを利用しましたが、この程度のサービスであれば、もう少し料金を下げてもいいのでは、と思いました。資格取得の大手のところなどは、資格取得がスムーズにいくように手厚いサポート体制があります。もちろん、ラーキャリも疑問や質問に答えてくれるサポート環境はありますが、課題を提出しなくても何かを言われるわけでもないし、自分のペースで勉強をしたい、ほかの人に口出しされるのは好きではないという人には良いのかもしれませんね。
私はなかなか自分からは進んで勉強ができない方なので、もっと積極的にこちらに連絡が欲しいと思いました。
どの資格を取得しても一律料金というのも、気になりました。資格の種類寄ってはそれほど手間のかからないものもあるのでは?そのようなものは料金を下げてくれると、もっと資格取得がしやすくなるかなと思いました。
ラーキャリの口コミと評判!資格は取得できる?受講費用は高い?

- 自宅で資格取得が目指せる
- 最短約2週間で完了
- 課題は提出なし
「将来のために資格を取りたい」
「趣味を仕事にするため資格取得がしたい」
「自分のペースで資格を取得したい」
このように考えている人はいるでしょう。
資格を取得したいけど、専門の学校に通う時間がない人もいるかもしれませんね。
このような悩みがある人におすすめしたいのが「ラーキャリ」です。
ラーキャリは、自宅で資格試験を勉強して資格取得が目指せるものです。資格取得のための期間の縛りのないため、自分のペースで勉強ができますよ。
それでは、ラーキャリについて詳しく説明します。
ラーキャリとは?
ラーキャリはどのようなものなのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
自宅で資格取得が目指せる
ラーキャリは、自宅で簡単に資格取得が目指せる女性向けの通信講座です。
対応資格は少ないですが、自宅で試験が受けられるもの、女性に人気の資格取が目指せます。
ラーキャリでは2021年1月現在44の講座が開講されていますよ。
2021年1月現在、ラーキャリで受講できる講座の一部を紹介します。
栄養・料理の資格講座 | サプリメントアドバイザー資格取得講座 パンプロフェッショナル資格取得講座 漢方アドバイザー資格取得講座 |
健康美容・スポーツの資格講座 | ハーブプロフェッショナル資格取得講座 スキンケアスペシャリスト資格取得講座 整体セラピープロフェッショナル資格取得講座 |
ビジネス・趣味・実用の資格講座 | 終活ライフケアアドバイザー資格取得講座 マネーライフアドバイザー資格取得講座 コーヒー&マネージメント資格取得講座 |
ヨガやカフェの開業計画にも役立つ資格など、他ではあまり見かけない資格もありますよ。
自宅で受験ができる資格ばかりなので、受験会場に行く必要がありません。
最短約2週間で完了
申込みから資格取得が最短で約2週間で完了するのが「ラーキャリ」の特徴です。
2週間で取得できるからと言って怪しい資格ではありません。「一般社団法人 日本技能開発協会」が認定している立派な資格です。
ラーキャリで取り扱っている資格は全て「一般社団法人 日本技能開発協会」が正式に認定している資格のみの講座を扱っています。
課題は提出なし
ラーキャリは課題の提出期限もありません。
通信講座の中には課題を提出しないと次のステップにっ住めないところもありますが、ラーキャリは添削課題を進めなくても本試験に進むことができます。
もちろん課題を提出してもかまいませんが、口コミを見ると提出せずに資格取得をしている人も多くいるようです。
印刷やネット環境下での作業不要
ラーキャリのテキストは、読みやすい文章を意識して構成されています。
ネットの動画を視聴したり、テスト問題を印刷するなど、印刷やネット環境下での作業は必要ありません。
学習に使用するのはテキスト1冊のみです。届いたその日からすぐに勉強を始められますよ。
受講期間の縛りがない
ラーキャリは受講期間が決まっていません。スピーディーに勉強をして資格取得を目指すこともできますし、自分のペースで焦らずに資格取得を目指すことも可能です。
専門家に質問できる
資格の勉強をして言ううちに、分からないことや疑問点が生じることもあるでしょう。
分からないことが出てきたら、専門家に質問することができます。
回数制限もないため、理解できるまで何度でも質問ができますよ。
同時に2つの講座に申し込める
取得した資格が2つある場合、ラーキャリの講座を2つ同時に申し込めます。
受講費用が安価
ラーキャリの魅力の1つが、受講費用が安価であることです。
どの資格もテキスト教材+試験の費用は49,500円(税込)。試験のみを選択すると11,000円(税込)です。
付属品が付いてくるコースにすると60,500円(税込)です。
2つ以上の資格を契約した場合、割引が受けられますよ。
2つの資格契約で10%OFF、3つの資格契約で20%OFFになります。
実際の口コミ
実際にラーキャリを利用している人はどのような評価をしているのか、口コミを見ていきましょう。
良い口コミ
「仕事が忙しくても、自分のペースで進めることができたのでじっくり学ぶことができました。」
「趣味でヨガを始めて体質改善できた体験をしているので、自分も講師になりたいと思いラーキャリで資格取得を目指しています。ヨガに通いながら資格勉強も平行し手出来ています。」
「テキストの内容がわかりやすいし、提出物もなく自分のペースで勉強して受験までスムーズに進めることが出来ました。」
ツイッター上には、実際にラーキャリを利用している人の良い口コミが多くありました。
- 自分のペースで進められる
- 分かりやすいテキスト
- 受験までスムーズ
など良い評価が並んでいました。
ラーキャリを利用すると、無理なく資格取得ができると満足している人が多いです。
悪い口コミ
「いつまでに、という取り決めがないため、ついダラダラとしてしまい思うように勉強がはかどっていません。」
ツイッター上には良い口コミばかりではなく悪い口コミもありました。
ラーキャリ自体が悪いのではなく、自分の意志が弱いため、期限がないことを良いことに資格取得までにダラダラと時間がかかってしまう人もいるようです。
ラーキャリは良くない?
ラーキャリは良くない、という口コミを投稿している人もいるようです。
評価をしていない人には何が引っ掛かっているのかを見ていきましょう。
動画の教材がない
ラーキャリの教材はテキスト1冊のみです。
これが便利と感じる人もいますが、DVDや動画などのweb教材があった方が理解しやすいと感じる人もいるようです。
ヨガなどの資格の場合、座学だけでなく実技も求められるため、テキストだけでは分かりにくいと思う人もいます。
料金がやや高い
通信講座な上に教材もないのだからもう少し料金が安くてもいいのでは、と感じる人もいます。
ただし。2つ3つの一緒に契約をすると割引が受けられますよ。
ラーキャリがおすすめな人
ラーキャリがおすすめな人はどのような人なのか、見ていきましょう。
自分のペースで資格取得がしたい人
ラーキャリは、資格取得までの期間が決まっているわけではないです。そのため、自分のペースで進めることが出来ます。
課題の提出をせずに資格取得したい人
通信講座の中には課題の提出をして合格点を出さなければ次の項目に進めないところもあります。
ラーキャリは、課題の提出が強制ではありません。課題の提出をしなくても資格の試験に進むことが出来ます。
他社にはない資格を取得したい人
ラーキャリは他社の通信講座ではあまり見かけない講座が多いです。
他社の通信講座では見つけられない講座もラーキャリなら見つけられる可能性もあるでしょう。
ラーキャリがおすすめできない人
ラーキャリをおすすめできない人もいます。
おすすめできないのはどのような人なのか、見ていきましょう。
動画のテキストを希望する人
ラーキャリで資格の勉強をする際に動画でのテキストを希望する人にはおすすめできません。ラーキャリは動画のテキストはありません。
一つの資格につき一つのテキストが送られてきます。
テキストはダウンロードなどする必要はなく、紙媒体なので、いつでもどこでも勉強ができますし、持ち運びも楽々です。
よく見る資格を取得したい人
ラーキャリは他社の通信講座ではあまり見かけない講座が多いです。
ほかの通信講座でも見かけるような医療事務などの資格を取得したい人には向いていません。
再受験は別途5,000円かかる
資格試験に落ちた場合、無料で再試験に挑戦したい人もいるでしょう。
ラーキャリは再試験は別途5,000円の料金が掛かります。
ラーキャリの申し込み方法
ラーキャリの申し込み方法を見ていきましょう。
- 講座一覧から希望の講座を選ぶ
- コースを間違えないようにクリック
- カートの中を確認
- 住所を入力
- 発送方法と支払方法を選択
講座一覧から希望の講座を選ぶ
まずは、公式サイトの講座一覧から希望の講座を探します。講座名をクリックすると、勉強する内容を確認できます。
コースを間違えないようにクリック
講座によって以下のように2~3つのタイプが準備されています。
- テキスト教材(付属品あり)+試験(一部の講座のみ)
- 試験のみ
- テキスト教材(付属品なし)+試験
内容によって金額が異なるため、間違えないようにしましょう。
コースを決めたら画面右側の「このコースに申し込む」ボタンをクリック。
カートの中を確認
カート尾中を確認し選択した講座が入っていればOKです。もう一つ講座を追加したい場合には、「次へ」ボタンを押さずに赤丸の「講座一覧」ボタンを押しましょう。コースを決めたら画面右側の「このコースに申し込む」ボタンをクリックします。、「次へ」ボタンを押し、次の項目へ進みます。
メールアドレス、名前、住所を入力
はメールアドレス、名前、住所を入力する画面に移動し、すべて記入し終えたら、「次へ」ボタンを押します。
発送方法と支払方法を選択
配送方法と支払い方法を選択します。「申し込む」ボタンを押したら手続きは完了です。申込みメール送付後、約1週間で教材が届けられます。
ラーキャリの料金
ラーキャリは、通信講座です。取得したい資格によって料金は変わってきます。
それでは、ラーキャリの料金を見ていきましょう。
どの講座も、コース別の価格は一律です。
テキスト+試験 | 49,500円 |
試験のみ | 11,000円 |
ただし、付属品が付く資格の場合には、テキスト+付属品+試験で、60,500円になります。
付属品が付く資格は、
- ヨガプロフェッショナル資格取得講座
テキスト教材+試験に「付属品あり」にするとヨガマットとヨガブロック、ヨガストラップがついてきます! ヨガマットは厚さ5mmでクッション性があり折り畳み式で持ち運びにも便利。 - ピラティススペシャリスト資格取得講座
ヨガマット、ピラティスボールがついてきます。教材テキスト+試験を「付属品あり」にするとヨガマットとピラティスボールがついてきます! ヨガマットは厚さ5mmでクッション性があり、折り畳み式で持ち運びにも便利。 - コーヒープロフェッショナル資格取得講座
テキストに沿ってミルとコーヒー豆の付属品が届きます。テキストに記載している「粗挽き、中挽き、細挽き」の豆の挽き方による味の違いを、ミルを使用して体験可能です。また、コーヒー豆は産地の違う3種類が届きます。
資格を2つ、3つと複数を一緒に契約した場合、料金の割引が受けられます。
2資格の場合 | 10%OFF |
3資格の場合 | 20%OFF |
- 2資格の場合
例えば、「コーチング資格」と「行動心理プロフェッショナル資格」を契約した場合、10%OFFとなり、9,900円の割引が受けられます。 - 3資格の場合
例えば、「コーチング資格」と「行動心理プロフェッショナル資格」と「心理家運セイリング資格」を契約した場合、20%OFFとなり、29,700円の割引が受けられます。
いずれの場合にも、「コーヒー&マネジメント資格」は対象外です。
支払いについて
契約後にクレジットカード、または、後払い.comにて決済を行います。
利用可能なクレジットカードは以下の4つです。
Diners/JCB/AMEX/SMCC
クレジットカード払いなら受講料を分割で支払うこともできます。
後払いを選択すると3種類から選べます。
- 銀行振り込み
- 郵便振り込み
- コンビニ支払い
教材と一緒に振込用紙が入っているので用紙に従って支払いを行います。
AmazonPay、楽天Payは使えません。
解約について
商品到着後8日以内の返品キャンセルは可能です。
キャンセルを希望の場合は、「お問い合わせ」からメールにて連絡をします。電話での対応は一切行っていません。
9日を過ぎた途中解約はできません。
以下の場合には9日間を過ぎていなくても返品・交換及び返金が不可です。
- 商品到着日より9日以上経過した教材
- 教材への書き込みが有るもの
- 付属品・プレゼント等の包装が開封されたもの
- その他お客様の責任で汚れやキズ、破損が生じた教材
まとめ
ラーキャリでは、女性のキャリアアップを応援する資格取得をめざせます。
- 最短2週間で資格取得が目指せる
- 提出課題なし
- 資格取得の期限なし
ラーキャリは受講期間が決まっておらず、課題の提出期限もありません。
自分の頑張りしだいでは、最短2週間で資格取得を目指せますよ。
ヨガ・フード・栄養系や、カフェの開業計画にも役立つ資格など女性に人気の資格が準備されています。
将来のために資格取得を目指したいなら、ラーキャリを検討してみてはいかがでしょうか。
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、ラーキャリの口コミ・評判を募集しています!
実際にラーキャリを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
ラーキャリの口コミ評判
口コミを絞り込む
ラーキャリはほかの資格取得サービスを行っているところと比べて、自分次第で資格取得ができることに重きを置いているような気がします。私はいろいろときちんと決められていることが苦手なので、ラーキャリがあっていると思い、利用することにしました。
資格取得サービスを利用する場合、課題の提出は必須だと思います。また課題を提出しないと次のステージの勉強に進むことができないところもあります。しかし、ラーキャリは無理に課題を提出する必要はありません。私は課題の提出はしませんでしたが資格を取得できましたよ。もちろんきちんと課題を提出してもかまいません。せっかくお金を払っているのだから付随しているサービスはとことん利用すべきだと思います。ただ、私は昔から課題と名の付くものは苦手だったので、今回の資格取得の際もやった方がいいな、と思いながらスルーしてしまいました。
あとは、どの資格を取得しても料金が変わらないのも面白いと思います。
自慢できるものを何も持っておらず自分に自信がない日々を送っていました。このままではいけないと思い、資格取得をしたいと思い色々探す中で、ラーキャリに出会いました。ラーキャリを選んだ理由は、短期間で資格が取れることです。ほかにも資格取得ができる所はありましたが、ラーキャリほど短い期間でとれるところはありませんでした。
受講期間が決まっていないのも決め手になりましたね。コツコツと勉強をすることが苦手なので、受講期間が決まっているとその期間内で勉強しなければならないと思い、余計に焦ってしまう気がしました。
ラーキャリは自分のペースで勉強をすすめられるのがいいですね。焦ることもないですし、気が楽でした。きちんとしたサポート体制元と持っているし、思った以上に簡単に資格が取得できたので、今度は別の資格も取得しようかと検討中です。