- 日本全国の呉服屋が多数参加しているため商品が豊富で高品質
- 着付け場所も同サイトで一緒に検索できる
- レンタルだけでなく通販もしている
「きもの365」はレンタルと通販、2つのサービスを展開する呉服屋モールです。
日本全国の呉服屋がたくさん参加しているので、商品の種類も豊富で高品質なものが揃っています。
レンタルだけでなく、通信販売も行っているので、自分だけの一着が欲しい人にもおすすめの着物レンタルサービスです。

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/
レンタウーマン
ずっと大事にしたいお気に入りの一着が欲しい人にもおすすめね。
レンタウーマン
それじゃあ、今からきもの365の特徴や魅力を紹介していくわね!
きもの365がおすすめできる人はこんな人
- 購入も考えている人
- レンタルの着物でも質の良いものが着たい人
- たくさんの種類の中から選びたい人
きもの365で着物をレンタルするメリットは?

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/
商品の種類が豊富で高品質なものが多い!
きもの365は多くの呉服店が参加する呉服屋モールなので、着物の種類がとても豊富です!
たくさんの種類の中からじっくり選べるので、自分のお気に入りの一着にきっと出会えそうですよね。
品質にもこだわっており、基本的に着物は正絹のものばかりを取り扱っています。(一部の振袖、卒業袴、男着物を除く)
レンタルといえば、購入するのに比べて品質が落ちたり、繰り返しレンタルすることによる着物の劣化などが気になることも多いもの。
しかし、きもの365の商品は品質にこだわっていることはもちろん、レンタルのたびに毎回専門業者がしっかりとメンテナンスしてくれているので、安心してレンタルできます。
これなら、初めて着物にチャレンジする人でも安心ですよね。

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/
「初めてで不安」という人のために、公式サイトでは、「着物の基本」、「着物でお出かけをするときの所作のコツ」、「着物用語」、「ハレの日のマナー」など、着物を楽しむためのコツがたくさん掲載されています。
着物に不慣れで不安がある人は一度読んでみると勉強になるかもしれません。
着物借り隊
本当ね! ちょっと覗いてみたら品揃えが豊富でついつい見入ってしまったわ!
レンタウーマン
そうでしょ!それに、きもの365の着物は高品質なものばかりなのも魅力よ!
着物借り隊
たしかに、「売れない・使わない」、だからレンタルに回ってきたって感じの着物が多いところもあるけど、きもの365の着物はなんだか素敵なものが多い印象だわ!
フルセットでレンタルできるので安心!

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/
きもの365のレンタルは、すべて安心のフルセットレンタルです。
たとえば、振袖フルセットなら以下のものがすべて付いています。
振袖、帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、長襦袢(半襟付き)、肌襦袢、裾除け、補正用ガーゼ(さらし)、ウエスト補正、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、三連ひも、草履、バッグ(1月1日~1月15日に着用の場合はショールが付きます。)
フルセットについているものだけで着付けができるので、こまごまと買い足す必要もなく、安心です。
また、きもの365の着物は、創業60年の呉服屋のプロが、帯、帯揚げ、帯締めなどをコーディネートしています。
そのため、着物レンタルが初めての人や、「着物を着たことがない」「何が必要かわからない」という人でも、安心して手軽に着物を楽しむことができますよ。
レンタウーマン
そうよね。着物は購入する場合、付属品もいろいろと準備しないといけないけれど、レンタルならこれだけで一気に揃うから、とっても手軽なのよ!
着物借り隊
それに、着物って合わせ方も難しいものね! 知識がないとなかなかむずかしいわ。
レンタウーマン
その点、きもの365の着物はプロがコーディネートしてくれているから安心よ!
安心の返金制度がある

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/refund/guide/
きもの365の着物は、品質にとてもこだわっています。
着物は本場京都から直接仕入れており、レンタル商品返却後は着物のお手入れ専門業者によりクリーニングがされています。
万が一、明確な理由があり、満足できなかった場合にはレンタル料金を返金してもらえるサービスがあります。
通販の場合でも、明確に理由があり満足できなかった場合には、返品することが可能です。それだけ品質に自信があるということですね!
着用後のクリーニング不要
きもの365のレンタルは、返却の際のクリーニングは不要です!
返却後は毎回着物のお手入れ専門業者によってクリーニング、メンテナンスされているので、レンタルの際も清潔な状態で着物が届きます。
レンタウーマン
着用後はそのまま返却できるからとっても手軽なのよ!
きもの365で着物をレンタルするデメリットは?
着付けのサービスがない
きもの365は、自社での着付けサービスがありません。
そのため、着付けが自分で出来ない人は、会場や美容院、または自宅で出張着付けを頼む必要があります。

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/
きもの365の公式サイトでも、全国の着付けやヘアセットができる美容院やサロンを無料で紹介してくれているので、「着付けしてくれる場所がぜんぜんわからない!」という人は、利用してみるのもおすすめです。
着物借り隊
普段着物を着ない人からしたら、着付けを頼む場所なんてまったくわからないわよね。
レンタウーマン
そういう人たちのために、きもの365では全国の着付け可能なサロンを紹介してくれているわよ!
レンタウーマン
着物をレンタルする場合は、きもの365の着物レンタル料のほかに、着付け料金やヘアセット代もかかるということを頭に置いておかないといけないわね!
きもの和楽庵のレンタル価格はどのくらい?

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/
留袖フルセットレンタル
セット内容:着物、帯、帯〆(白)、帯揚げ(白)、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補正用ガーゼ(さらし)、ウエスト補正、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、扇子、草履、バッグ
価格:9,800円(税抜)~
色留袖フルセットレンタル
セット内容:着物、帯、帯〆(白)、帯揚げ(白)、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、扇子、草履、バッグ
価格:9,800円(税抜)~
色留袖フルセットレンタル
セット内容:着物、帯、帯〆(白)、帯揚げ(白)、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、扇子、草履、バッグ
価格:9,800円(税抜)~

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/
訪問着フルセットレンタル
セット内容:着物、帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履、バッグ
価格:9,800円(税抜)~

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/
振袖フルセットレンタル
セット内容:着物、帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、長襦袢(半衿付き)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、三連ひも、草履、バッグ
(1月1日~1月15日に着用の場合、ショールがつきます。)
価格:9,800円(税抜)~、
成人式期間価格(1月1日~1月15日):18,800円(税抜)~
卒業袴フルセットレンタル
セット内容:着物、袴、袴下帯、重ね衿、長襦袢(半衿付き)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履、バッグ
価格:19,800円(税抜)~
色無地フルセットレンタル
セット内容:着物、帯、帯〆、帯揚げ、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履、バッグ
価格:19,800円(税抜)~
小紋フルセットレンタル
セット内容:着物、袋帯、帯〆、帯揚げ、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履
価格:19,800円(税抜)~

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/
産着フルセットレンタル
セット内容:産着、襦袢、帽子、よだれかけ、お守り袋
価格:5,800円(税抜)~
男性用着物フルセットレンタル
セット内容:着物、袴、羽織、羽織紐、さらし、足袋、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、腰ひも2本、雪駄、扇子、角帯
価格:14,800円(税抜)~
成人式期間価格(1月1日~1月15日):34,800円(税抜)~
レンタウーマン
そうね!レンタルなら手軽に着物を楽しめるから、お祝い事やイベント以外にも、初詣のお参りやおでかけに着物を着るのもおすすめよ!
きもの365まとめ

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/
いかがでしたか? きもの365のレンタル着物は、商品が豊富で品質も高品質のものばかりがそろっているところが最大の魅力です。
「返金制度」を設けているところからも、品質への自信が感じられますよね!
着物って普段なかなか着る機会がないですが、これから迎えるお正月や、お子さんのハレの日のお祝いや行事などに、ぜひ着物にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
きっと素敵な思い出になると思いますよ!
きもの365公式サイトはこちら
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、きもの365の口コミ・評判を募集しています!
実際にきもの365を使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
この記事の著者

「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。