着物レンタル

きもの365の口コミ評判|評価の高い着物レンタルランキング

きもの365
koba
  • 日本全国の呉服屋が多数参加しているため商品が豊富で高品質
  • 着付け場所も同サイトで一緒に検索できる
  • レンタルだけでなく通販もしている

きもの365」はレンタルと通販、2つのサービスを展開する呉服屋モールです。

日本全国の呉服屋がたくさん参加しているので、商品の種類も豊富で高品質なものが揃っています。

レンタルだけでなく、通信販売も行っているので、自分だけの一着が欲しい人にもおすすめの着物レンタルサービスです。

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/

着物借り隊
着物借り隊
レンタルだけでなく通販もやっているのね!
レンタウーマン
レンタウーマン
ずっと大事にしたいお気に入りの一着が欲しい人にもおすすめね。
着物借り隊
着物借り隊
ほかにはどんなサービスがあるの? 気になるわ!
レンタウーマン
レンタウーマン
それじゃあ、今からきもの365の特徴や魅力を紹介していくわね!

きもの365がおすすめできる人はこんな人

  • 購入も考えている人
  • レンタルの着物でも質の良いものが着たい人
  • たくさんの種類の中から選びたい人

きもの365で着物をレンタルするメリットは?

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/

商品の種類が豊富で高品質なものが多い!

きもの365は多くの呉服店が参加する呉服屋モールなので、着物の種類がとても豊富です!

たくさんの種類の中からじっくり選べるので、自分のお気に入りの一着にきっと出会えそうですよね。

品質にもこだわっており、基本的に着物は正絹のものばかりを取り扱っています。(一部の振袖、卒業袴、男着物を除く)

レンタルといえば、購入するのに比べて品質が落ちたり、繰り返しレンタルすることによる着物の劣化などが気になることも多いもの。

しかし、きもの365の商品は品質にこだわっていることはもちろん、レンタルのたびに毎回専門業者がしっかりとメンテナンスしてくれているので、安心してレンタルできます。

これなら、初めて着物にチャレンジする人でも安心ですよね。

きもの365 着物が楽しくなるコンテンツ

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/

「初めてで不安」という人のために、公式サイトでは、「着物の基本」、「着物でお出かけをするときの所作のコツ」、「着物用語」、「ハレの日のマナー」など、着物を楽しむためのコツがたくさん掲載されています。

着物に不慣れで不安がある人は一度読んでみると勉強になるかもしれません。

着物借り隊
着物借り隊
本当ね! ちょっと覗いてみたら品揃えが豊富でついつい見入ってしまったわ!
レンタウーマン
レンタウーマン
そうでしょ!それに、きもの365の着物は高品質なものばかりなのも魅力よ!
着物借り隊
着物借り隊
たしかに、「売れない・使わない」、だからレンタルに回ってきたって感じの着物が多いところもあるけど、きもの365の着物はなんだか素敵なものが多い印象だわ!

フルセットでレンタルできるので安心!

フルセットレンタル

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/

きもの365のレンタルは、すべて安心のフルセットレンタルです。

たとえば、振袖フルセットなら以下のものがすべて付いています。

振袖、帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、長襦袢(半襟付き)、肌襦袢、裾除け、補正用ガーゼ(さらし)、ウエスト補正、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、三連ひも、草履、バッグ(1月1日~1月15日に着用の場合はショールが付きます。)

フルセットについているものだけで着付けができるので、こまごまと買い足す必要もなく、安心です。

また、きもの365の着物は、創業60年の呉服屋のプロが、帯、帯揚げ、帯締めなどをコーディネートしています。

そのため、着物レンタルが初めての人や、「着物を着たことがない」「何が必要かわからない」という人でも、安心して手軽に着物を楽しむことができますよ。

着物借り隊
着物借り隊
フルセットレンタルなら初めての人でも安心ね!
レンタウーマン
レンタウーマン
そうよね。着物は購入する場合、付属品もいろいろと準備しないといけないけれど、レンタルならこれだけで一気に揃うから、とっても手軽なのよ!
着物借り隊
着物借り隊
それに、着物って合わせ方も難しいものね! 知識がないとなかなかむずかしいわ。
レンタウーマン
レンタウーマン
その点、きもの365の着物はプロがコーディネートしてくれているから安心よ!

安心の返金制度がある

返金制度

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/refund/guide/

きもの365の着物は、品質にとてもこだわっています。

着物は本場京都から直接仕入れており、レンタル商品返却後は着物のお手入れ専門業者によりクリーニングがされています。

万が一、明確な理由があり、満足できなかった場合にはレンタル料金を返金してもらえるサービスがあります。

通販の場合でも、明確に理由があり満足できなかった場合には、返品することが可能です。それだけ品質に自信があるということですね!

着物借り隊
着物借り隊
これは自信がないとなかなかできないサービスね!
レンタウーマン
レンタウーマン
それだけ品質や管理にこだわっているという証拠ね!

着用後のクリーニング不要

きもの365のレンタルは、返却の際のクリーニングは不要です!

返却後は毎回着物のお手入れ専門業者によってクリーニング、メンテナンスされているので、レンタルの際も清潔な状態で着物が届きます。

着物借り隊
着物借り隊
クリーニング不要は助かるわね。
レンタウーマン
レンタウーマン
着用後はそのまま返却できるからとっても手軽なのよ!

きもの365で着物をレンタルするデメリットは?

着付けのサービスがない

きもの365は、自社での着付けサービスがありません

そのため、着付けが自分で出来ない人は、会場や美容院、または自宅で出張着付けを頼む必要があります。

着付け場所を探す

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/

きもの365の公式サイトでも、全国の着付けやヘアセットができる美容院やサロンを無料で紹介してくれているので、「着付けしてくれる場所がぜんぜんわからない!」という人は、利用してみるのもおすすめです。

着物借り隊
着物借り隊
普段着物を着ない人からしたら、着付けを頼む場所なんてまったくわからないわよね。
レンタウーマン
レンタウーマン
そういう人たちのために、きもの365では全国の着付け可能なサロンを紹介してくれているわよ!
着物借り隊
着物借り隊
それはありがたいわね!
レンタウーマン
レンタウーマン
着物をレンタルする場合は、きもの365の着物レンタル料のほかに、着付け料金やヘアセット代もかかるということを頭に置いておかないといけないわね!

きもの和楽庵のレンタル価格はどのくらい?

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/

留袖フルセットレンタル

セット内容:着物、帯、帯〆(白)、帯揚げ(白)、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補正用ガーゼ(さらし)、ウエスト補正、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、扇子、草履、バッグ

価格:9,800円(税抜)~

色留袖フルセットレンタル

セット内容:着物、帯、帯〆(白)、帯揚げ(白)、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、扇子、草履、バッグ

価格:9,800円(税抜)~

色留袖フルセットレンタル

セット内容:着物、帯、帯〆(白)、帯揚げ(白)、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、扇子、草履、バッグ

価格:9,800円(税抜)~

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/

訪問着フルセットレンタル

セット内容:着物、帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履、バッグ

価格:9,800円(税抜)~

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/

振袖フルセットレンタル

セット内容:着物、帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、長襦袢(半衿付き)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、三連ひも、草履、バッグ
(1月1日~1月15日に着用の場合、ショールがつきます。)

価格:9,800円(税抜)~、
成人式期間価格(1月1日~1月15日):18,800円(税抜)~

卒業袴フルセットレンタル

セット内容:着物、袴、袴下帯、重ね衿、長襦袢(半衿付き)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履、バッグ

価格:19,800円(税抜)~

色無地フルセットレンタル

セット内容:着物、帯、帯〆、帯揚げ、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履、バッグ

価格:19,800円(税抜)~

小紋フルセットレンタル

セット内容:着物、袋帯、帯〆、帯揚げ、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、裾除け、補整用ガーゼ(さらし)、ウエスト補整、足袋、衿芯、腰ひも5本、帯枕、帯板、伊達〆、マジックベルト、コーリンベルト、草履

価格:19,800円(税抜)~

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/shop/

産着フルセットレンタル

セット内容:産着、襦袢、帽子、よだれかけ、お守り袋

価格:5,800円(税抜)~

男性用着物フルセットレンタル

セット内容:着物、袴、羽織、羽織紐、さらし、足袋、長襦袢(半衿付き、ポリエステル)、肌襦袢、腰ひも2本、雪駄、扇子、角帯

価格:14,800円(税抜)~
成人式期間価格(1月1日~1月15日):34,800円(税抜)~

着物借り隊
着物借り隊
フルセットでこの値段ならとってもお手頃ね!
レンタウーマン
レンタウーマン
そうね!レンタルなら手軽に着物を楽しめるから、お祝い事やイベント以外にも、初詣のお参りやおでかけに着物を着るのもおすすめよ!

きもの365まとめ

きもの365

画像出典元 https://www.kimono-365.jp/

いかがでしたか? きもの365のレンタル着物は、商品が豊富で品質も高品質のものばかりがそろっているところが最大の魅力です。

「返金制度」を設けているところからも、品質への自信が感じられますよね!

着物って普段なかなか着る機会がないですが、これから迎えるお正月や、お子さんのハレの日のお祝いや行事などに、ぜひ着物にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

きっと素敵な思い出になると思いますよ!

きもの365公式サイトはこちら

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

レンタマンでは、きもの365の口コミ・評判を募集しています!

実際にきもの365を使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。

皆様からの口コミ、お待ちしています!

この記事の著者
株式会社ピコラボ
株式会社ピコラボ
レンタマン運営局
「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。

きもの365の口コミ評判

口コミを絞り込む

条件をリセットする

プロのコーディネートがありがたい

イベントごとが続いたので、こちらで借りました。憧れの有名なブランドお着物もたくさんあり、どれも素敵で選ぶのに迷ってしまうくらいでした。届いたお品には大満足です。

もっと傷んでいるものかと心配していたけれど、普通にきれいな状態でした。質がいいものを予約したため、持ちもいいのかなと思いました。中古感が苦手な方でも、かなり利用しやすいレベルだと思います。格安レンタルにはない良さだと思います。

心配だったら事前に下見という形でレンタル出来るのも助かります。特に大事な行事では活用させてもらいました。一式パックは一つ一つを選択出来ないと聞いていましたが、さすがプロのコーディネートというか、ピッタリ予約したお着物に合っていたので全く不満は抱きませんでした。私のように着物は好きだけれどコーデに自信がない人にはむしろこの方がいいのではと感じました。

続きを読む
0
2020年11月05日

子供用の着物のレンタル希望

子供用の着物をもっと借りられるようにしてくれたら嬉しいです。特に七五三は子供も大人も着物が必要になるため、ここで一気に借りられたら便利なのになと思いました。あと、そんなにレンタル料金や少ないため、せめて安心パックはもともとついているシステムにして欲しいですね。

1
2020年07月26日

色味が思っていたのと少し違う

サービス自体はとても良いものだったので、あまり悪いと思うところがなかったのですが、あえてあげるなら着物の色が絞り加工が施されていたからか思っていた色味と少し違ったということと、自分の顔色にあとで写真を見ていて少し合ってなかったなと思いました。なのでネット上でシミレーションやパーソナルカラーなどからも探せると嬉しいです。

0
2020年04月05日

下見サービスが便利!

娘の七五三に着用する洋服を考えている時に、ママ友から着物を勧められて着物レンタルを検討し始めました。

特に評判が良かったのがきもの365で、ホームページは結婚式や成人式、訪問後などのカテゴリー別に分かれているうえ、年代や色味、ブラントから詳細検索も可能なため、見やすく探しやすいし印象を受けました。

着物を着用するのに細々と必要な肌着や長襦袢が全てついてくるセットプランは本当に便利で助かりました。

また3000円はかかりますが往復送料無料で1泊2日で実際に着物を見ることができる下見サービスもあり、ネット上では分かりにくかった部分も確認することが出来て良かったです。

着用後はクリーニングや洗濯することなく返却するだけでいいのもポイントが高かったです。

わざわざ店舗に行くことなく家にいながら着物をレンタル出来て、時短にもなり着物の質はもちろんのことサービスも良く満足いく結果になりました。

続きを読む
0
2020年02月15日

黒留袖や色留袖の種類がたくさんありました

親戚の結婚式に参列するために、こちらで黒留袖をレンタルしました。姉妹3人分と母親の分をレンタルしました。

正直、デザインも期待していなくて気にいるものがあるのか不安でしたが、とても素敵で明るいデザインの物が多く、選ぶのに苦労しました。妹たちと好みが似ているので、取り合いになったらどうしようと思いましたが、種類が豊富なので心配いりませんでした。

母親のものも、派手すぎず落ち着いたデザインがあり、年齢に応じた着物をレンタルすることができました。

レンタル金額も、とても良心的な金額で助かりました。

結婚式では、いろんな方に褒めていただき、とても満足した結婚式になりました。式場で着付けをしてくださる方にも、「綺麗な絵柄のお着物ですね」と言っていただきました。

レンタル期間は1週間あり、慌てることなく十分に返送する期間もありました。

黒留袖以外にも色留袖も種類がたくさんあったので、また機会があれば利用したいと思います。

続きを読む
0
2019年12月31日

購入すると考えると妥当な値段では

とても安い値段で着物をレンタルすることができました、デメリットとしては帯やその他のオプションを選ぶことができなかった点です。

こだわりがある方は少し値が張っててもオプションがたくさんある方を選んだ方が良いと思います。ただ質やデザインに関しては文句なしで、とても良かったです。この値段でいいのか、と思うほどの高品質でとても満足できました。そしてレンタルする際に着物の柄を、人気順のランキングから選ぶことのできる点もとても良かったです。

たしかにレンタルするにしては少し高いかもしれませんが、購入すると考えると妥当な値段ではないでしょうか。私は親戚の結婚式の際にレンタルをしたのですが、その着物どこで手に入れたの?とたくさん聞かれました。とても嬉しかったです、きもの365さんを利用して良かったと感じました。また利用したいです

続きを読む
0
2019年12月21日

満足度保証返金制度という大胆なサービスがある

私はキャッシュレスで支払いしましたが、支払い方法が代引き、後払い、カード払い、銀行振り込みと豊富な点がとても素晴らしいと感じました。

また、満足度保証返金制度というものがあり満足しなかったら返金するといった大胆なことをしており、自分達のサービスにとても誇りを持ってやっていると感じました。

正直値段は割と高めかなと感じる部分もありますが、着物フルセットで家に届けてくださり、しかもその送料無料で、使用後のクリーニング不要で使用後のまま返却してよい点がとても素晴らしいと思いました。この代金を含めたらまあしょうがないかなと感じる値段です。

私は成人式に使わせていただいたのですが、いずれ結婚する時にまた利用したいと感じました。

あと下見が可能で自分の理想に合った着物を自分の目で決めることができるところが良いと感じました。

続きを読む
0
2019年06月19日

サイズが選べるので高身長でもつんつるてんになりません

訪問着や卒業袴など色々なシーンで使える着物がたくさんあり、選ぶのがとても楽しかったです。お値段もリーズナブルなので、これから色々な場面で使っていきたいと思っております。

デザインも好みのものが多く、着た感じも素敵でした。中古の着物も販売しているので購入を考えている方にもお勧めできます。また、満足できなかった際には返金保障もあるので安心して利用できました。

サイズも選ぶことができるので、高身長でいつもつんつるてんになる私でも、かっこよく着ることができました。そういうことから、大事なシーンでも安心して利用ができるなと思いました。

返却時もクリーニングが不要なので、楽々返却できます。通販もあるようで、便利だと思ったので次回は利用してみたいと思いました。

悪いところが思いつかないくらい満足できたので、着物を借りるときは絶対利用した方が良いとおもいます。

続きを読む
0
2019年03月01日

着物を汚したときの為に安心パックをおすすめします

姪の結婚式参加のため色留め袖をレンタルしました。結婚式前日に式場に送付してもらい、結婚式当日に返送しました。手ぶらで式場に行って手ぶらで帰れるのが魅力です。

レンタルは、用途にあわせ自分が好きな柄のきものを選択しますが、画像でわからないときは年代等で検索し選ぶこともできるので便利ですよ。きものを選択すると後の小物はフルセットそろえてくれるのできものレンタル代金に小物フルセット(草履・バック・足袋他)・往復の送料が含まれているとかんがえればとても安価だと思います。

きものクリーニングはこうがくなので自分のきものを着るよりおすすめと思います。きものを汚したときの為に安心パック(1000円だったと思う)に入っていた方がいいと思います。汚したときの保険みたいなもので、追加の料金が請求されません。返送用の発送伝票・テープも入っていますから、とにかくレンタルだけしておけば結婚式当日は何も持って行く必要がありません。凄く便利でお得だと思います。

続きを読む
0
2019年01月07日
記事URLをコピーしました