KKBOXは聴いたことなかったんですが、ゆかるんのインタビュー記事がきっかけで使いはじめました!
ゆかるんのプレイリストが見れるんですね!ゆかるんがおすすめしてた、韓国版花男の主題歌、すごく良かったです♪ 楽しみが増えました!!
どうでもいいですがKKBOXさん、ドラマのタイトルは『花より団子』じゃなくて『花より男子』ですよ〜!笑
KKBOX(ケイケイボックス)は、台湾発アジア大手の定額制音楽配信サービスで、日本法人「KKBOX JAPAN」が提供しています。
2019年4月より、ローソンエンターテイメントとの共同運営で「HMV music powered by KKBOX」を開始しました。
https://kma.kkbox.com/charts/?terr=jp&lang=ja
日本だけでなく、台湾、香港、シンガポール、マレーシアのDaily、Weekly、年間ランキング曲を聴くことができます。会員登録をしていない場合でも30秒の視聴OK。
https://www.kkbox.com/jp/ja/listen-with
Listen Withは、KKBOXが提供する新感覚音楽コミュニティ。友達だけでなく、有名人が何を聞いているのか見ることができ、同じ音楽を聴きながらチャットができます。
https://www.kkbox.com/about/en/news/
2018年12月開催「第14回KKBOX MUSIC AWARDS」では、日本の乃木坂46やSUPER JUNIORらも出演。
アラン・ウォーカープロデュース、蕭敬騰、莫文蔚、周興哲、于文文、熊仔、茄子蛋、八三夭、畢書盡といった台湾・香港・中国のアーティストが出演者として名を連ねた豪華なイベントの模様はテレビやラジオ、KKBOXのアプリなどでアジア全域に配信されました。
プレミアムメンバーだけが視聴できる配信サービスやチャット機能など、他社にないサービスの人気が高く、有名どころの音楽配信サービスを抜いてユーザー満足度調査では1位を獲得しています。
https://ictr.co.jp/report/20190508.html
期間 | 料金 | |
自動更新プラン | 1か月 | 980円 |
90日パッケージ | 90日間 | 2,940円 |
アカウントを作成すると、無料トライアル期間中すべての機能が試せます。
【自動更新プラン】
980円
1,080円
【90日パッケージ】
2,490円
自動更新プランは1か月無料体験あります。
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、KKBOXの口コミ・評判を募集しています!
実際にKKBOXを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
口コミを絞り込む
KKBOXは聴いたことなかったんですが、ゆかるんのインタビュー記事がきっかけで使いはじめました!
ゆかるんのプレイリストが見れるんですね!ゆかるんがおすすめしてた、韓国版花男の主題歌、すごく良かったです♪ 楽しみが増えました!!
どうでもいいですがKKBOXさん、ドラマのタイトルは『花より団子』じゃなくて『花より男子』ですよ〜!笑
全体の曲数は多いかもしれないけど、じぶん的には結局好きなグループ以外はほとんど聞かないので勿体無く感じて解約しました。
長期割引とかもないし、料金プランは月980円か90日3000円のプランの2つしかありません。
正直90日のプランの存在意義も意味不明です。期間が長いということは、ふつうは割引してくれるものではないのでしょうか?なぜ月額の3倍の料金、、、?
もっとお得なプランが出てくるまでは、有料会員には戻らないと思います。
月980円という安さでK-POPの曲をたくさん聴くことができるので、とても重宝しています!
980円とは思えないほど曲のラインナップが充実してるし、他の音楽配信サービスではあまり配信されていないアジアの曲が網羅されてるはここくらいなので、個人的には音楽聴くならKKBOX一択です。
特に気に入っている機能は「キャッシュ保存」という機能で、端末に曲のデータを保存しておくことで、オフラインの環境でも曲の再生ができるのでとても便利です。
あとは歌詞がすぐに聞き取れなくても、曲の再生のスピードに合わせて歌詞が流れてくれるので、ただ聞いているだけだと分からないような歌詞もしっかりと目で追うことができます。
登録してから1ヶ月間は有料会員の機能を無料で利用できるので、K-POP好きの方には特にオススメです!
無料会員と有料会員の差が激しすぎ。
1ヶ月ほど無料会員として利用してみたが、1曲30秒ほどしか再生できないし、3回くらい再生するとすぐ有料会員への勧誘の画面が出てくるので、鬱陶しいことこの上ない。
無料会員のままだと全く使いものにならないサービスだと思った方が良い。
他のユーザーが聞いてる曲を聞ける「一緒に聞く」機能は斬新で面白い。なかなか他のサービスにはない機能なので気に入っています。
プレイリストの公開より、1曲の共有なんで手が出しやすい印象。
自分だけだと聞く歌は限られちゃうし、普段聞かない曲に手を出そうと思っても何聞けばいいか解らないけど、他の人が聞いてる歌を試しに聞いてみることでジャンルやアーティストの新規開拓が簡単にできるのは嬉しかったです。
あとは他の音楽配信サービスより、日本以外の歌が多いのも特徴的。
西洋の所謂洋楽はもちろん、民族音楽とかも配信してるのが面白い。
これもどれを聞けばいいか解らないけど、ランキング以外にも海外の人が聞いてる歌を一緒に聞けば新規開拓がしやすいんで、今までノータッチだったジャンルを新規開拓したい時にはうってつけな配信サービスだと思います。
良いと感じたのは、曲数の多さ、音質の良さ、VRライブ視聴、オフライン視聴可能といった点ですね。
料金は月額980円という低料金ですが、他の音楽配信サービスと似たり寄ったりなので普通という印象。一ヶ月無料のトライアルがあるので気軽に試せました。
まず曲数の多さですが、4000万曲あるというのはやっぱり凄いですね。
メジャーどころならほとんどあります。
音質も320kbsという高音質なので、今までの曲では拾えてなかったような音まで聞こえてきます。
久しぶりに昔の曲を聴いてみたら、あ〜こんな音も鳴ってたんだな〜と新発見をしたり。
ライブをVRで観れるというのも嬉しいですね。
そして一番使い勝手の良い機能だと感じるのはオフライン視聴です。
まだ他のサービスでもあるんですけど、オフラインで音楽を聴けるのは助かります。
最初は会員登録したらそこから月額課金制が始まるのかなと思いましたがそうではなく無料で30日間は利用できたので気軽にその期間内で音楽サービスを利用しました。そして月額も他の楽曲配信サービスに比べてもあまり変わらなく980円で利用できるので、少し迷いましたが有料会員に数ヶ月の間加入してみました。
何よりも楽曲数が豊富であること、他のAmazon Prime Musicやdヒッツ、うたパスなどに比べても数は桁違いで多く有料会員に加入した価値はあったかもと思いました。それに聴く曲に歌詞も付いてくるので分かりやすく曲も覚えやすいのでサービス面もとても良いと思います。しかも曲をダウンロードすれば4000曲までオフラインで聴けるので通信制限の心配なく聴くことが出来るので嬉しいですね。
ただ再生する時に何秒かに固まることがありました。歌手名や曲名を検索してもエラーが出たままで少しの間使えなかった時がありました。有料会員の人いてるので通信面を早急な処置を施してほしいです。
月額が安いと言っても他のサービスには学割プランがあるのに対しKKBOXはプランがないのでプランを追加したらもっとユーザーが増えると思います。
kkboxを使っていてもう8年間になりました。毎月980円で聴き放題なのはお得だと思います。音質をこだわっている私にとってはいいソフトだし、キャッシュされた曲もオンラインしなくても聴けったりのもメリットだと思います。もう一つ気に入った機能は音声検索です。曲の名前や作者を知らずにも流れている音に近づければ自動的に検索しますのでお手間かかずに曲を探してくれるのも便利な点です。洋楽や邦楽が好きな方の中にもKKBOXで満足できる方もいると思います。
『Listen with』という交流システムはとてもおもしろいです。音楽を通して他のユーザーと交流できるのは素直に楽しいです。
自分の好みに合う楽曲のプレイリストを公開しているユーザーを見かけ、ついフォローして配信を待ってしまいましたので音楽が好きな人にとって大きな喜びだと思います。
いつも洋楽がメインを聴いている私にも時々邦楽を聞きたいですがJ-POPはちょっとだけ曲が少なさそうです。
2000曲ほどキャッシュできると言えてもキャッシュした曲は多すぎると携帯内存量も重くなるのも一つ不便だと思います。
KKBOXは初めての利用開始から1ヶ月だけは無料でそのまま使うことができるので、初めはお試しのつもりで気軽に登録することが出来ました。
実際にKKBOXを利用してみて感じた良いところは最近の曲数が増えてきていて、ラインミュージックにはないアーティストの曲もいろいろと揃えてあるところだと思います。この無料期間に色んな楽曲を聴くことができたので、楽しく利用することが出来ました。
スマートフォンでも気軽にダウンロードすることができて、デイリーランキングをチェックしながら曲を選ぶことができるので、毎日充実して利用できました。
また私は洋楽もよく聴くのでサイトの中で特集されていたりしてとても使いやすかったです。
最初の1ヶ月はお試しとして無料で視聴できましたが、その1ヶ月が過ぎると、自動的に30秒間しか試聴できなくなるなどの機能制限がついてしまい、この機能制限を解除したいときは自分の手続きで月額課金のプランに加入する必要があります。
1ヶ月は無料だけどそれ以降は自腹になるかと思うと会員登録するのに少し躊躇してしまうところがありました。