暮らし

ダーリングのリアルな口コミと評判|総合レンタルサービスを徹底調査

koba
  • ベビー用品やスーツケースを始めとした総合レンタルサービス
  • スキースノボレンタルはデサント(DESCENTE)、ロシニョール(rossignol)、バートン(BURTON)など有名ブランド取り扱い
  • 飛沫防止パネル、消毒ボトル設置台などコロナ対策レンタル

スーパーレンタルショップ ダーリングとは?

ダーリングは、ベビー用品やスーツケース、イベント用品、ウィンタースポーツ(スキースノボ)など多種多様な商品をレンタルしている山形県の会社になります。

ダーリング

https://www.darling.co.jp/

通常の通販サイトのように当日14時までの注文で即日発送ができるなど、サービスが充実しています。

ネットショッピング感覚で、レンタル品を注文できるので手軽に利用できるようになっているのもポイント高いですね。

ダーリングでレンタルできる商品

ダーリングでレンタルできる商品は、多種多様です。

  • スキースノボレンタル(ウィンタースポーツ)
  • スーツケース
  • ベビー用品
  • お正月の鏡割りやポップコーン機などのレンタル
  • 寝具レンタル
  • アウトドア用品のレンタル
  • 作業用品のレンタル
  • 照明・音響機器などのレンタル

なかなか他ではレンタルできないものも揃っているので、会社のイベントなどで急に必要になったものなどをレンタルするのも良いかもしれません。

ダーリングでコロナ対策用品をレンタル

https://www.darling.co.jp/

ダーリングではコロナ対策用品もレンタルできます。

飛沫防止パネル、ソーシャルディスタンスシール、弱酸性電解水、消毒ボトル設置台、などがレンタル可能です。

ダーリングでウィンタースポーツ用品をレンタル

ダーリング スキースノボレンタルダーリングで借りられるウィンタースポーツレンタル品は、スキー、スノボ、そしてうぃーたースポーツのウェアです。

どれも季節性のものの上に高額なので、数年に数回しか使わない方は購入するよりレンタルがおすすめです。

スノーボードレンタル

スノーボードのブランドで確固たる地位を築いた「BURTON」。
ワールドカップの選手なども利用しているのでその知名度は抜群です。

ダーリング BURTON

https://www.darling.co.jp/

ダーリングではBURTONのスノーボードを扱っているので、ブランドにこだわりたい方はこちらをレンタルするといいでしょう。

ボード、バインディング、ブーツのセットの関東への配送が2泊3日で6,500円(税込)となります。

スキーレンタル

サロモン(SALOMON)のスキー板のセットがオススメ。

スキー板、ブーツ、ストックの3点セットとなります。

ダーリング SALOMON

https://www.darling.co.jp/

フランス本国では使用率が高く、ひと昔前は値段が高くなかなか使えなかったサロモンのセットも2泊3日で関東配送の場合7,500円(税込)です。

ウィンタースポーツウェアレンタル

ウェアはブランドの選択肢がないので、ちょっと不満もありますが、ここで借りておけばスキー場で他の人と被り率も下がるので、我慢しましょう。

ダーリング スノーウェア

https://www.darling.co.jp/

こちらは、2泊3日の関東発送で3,300円(税込)となります。

その他ウィンタースポーツレンタル

なんと、ダーリングでは普段お目にかかれない、クロスカントリー用のレンタル品も用意されています。

ダーリング クロスカントリー

https://www.darling.co.jp/

雪国出身でも、なかなか目にすることが少ないクロスカントリー用のスキーがレンタルでき、3日間借りても3000円(税込)と、非常にリーズナブル。

仲間内でスキーに行くときに、こっそりネタとして借りてみるのも面白いと思います。

ダーリングQ&A

借り隊
借り隊
Q. レンタルしたい商品の在庫があるか知りたい
レンタマン
レンタマン
A. 電話、問合せフォーム、チャットで気軽に問い合わせてくれ!
借り隊
借り隊
Q. レンタル期間ていつからいつまでなの?
レンタマン
レンタマン
A. 商品が届いた日から集荷日までの期間が対象だ。配送が遅れたりしてもレンタル期間にならないから安心だ。
借り隊
借り隊
Q. レンタル商品を破損してしまったり、盗難されてしまった場合の保険はありますか?
レンタマン
レンタマン
A. 安心保証の対象は、寝具とスーツケースだけなんだ。ウィンタースポーツ用品は保証の対象ではないので、実費請求になるから注意してくれ。
借り隊
借り隊
Q. レンタル商品が気に入ったので買い取りたいけど
レンタマン
レンタマン
A. レンタル商品の販売はしていないので、注意してくれ。
借り隊
借り隊
Q. キャンセルしたいんだけど
レンタマン
レンタマン
A. 商品発送日の1営業日前午前中までは無料になる。ただし、それ以降のキャンセルは細かいキャンセル料が設定されているから、詳しくはダーリングホームページで確認してくれ。
借り隊
借り隊
Q. 延長したいんだけど
レンタマン
レンタマン
A. 返却日の1営業日前の午前中までは延長申請ができるぞ。ウィンタースポーツを週末に楽しむ場合は平日金曜日の午前中までに申請が必要なので、注意してくれ。
借り隊
借り隊
Q. 受け取りの時間指定について
レンタマン
レンタマン
A. ヤマト運輸を利用しての発送になる。残念ながらヤマト運輸ではスキー・スノーボードが含まれる場合、時間指定の対象外になるんだ。
なので、時間を指定したとしてもその時間の配送にならないことがあるから注意してくれ。
借り隊
借り隊
Q. 身長・体重を注文時に入力したくない
レンタマン
レンタマン
A. スキー板やスノーボードをレンタルするとき留め具(バインディング)のテンションを設定する必要がある。体重などによって、設定値を変えないといけないので、正確な入力をしてくれ!

ダーリングって結局どうなの?

ダーリングは他のレンタルサービスでは扱っていない商品が多数レンタルできる総合レンタルサービス。

価格も良心的で在庫も多いため、季節にしか使わないもの、サイズが大きくて家に置いておくには邪魔なものなどをレンタルするのがおすすめです。

あれ? これってレンタルできるの? と探すときはダーリングで探してみてくださいね。

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

レンタマンでは、ダーリングの口コミ・評判を募集しています!

実際にダーリングを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。

皆様からの口コミ、お待ちしています!

この記事の著者
株式会社ピコラボ
株式会社ピコラボ
レンタマン運営局
「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。

ダーリングの口コミ評判

口コミを絞り込む

条件をリセットする

助かりました、

息子が受験のために、一人暮らしの娘の部屋に1ヶ月近く泊まるために布団セットをレンタルしました。西川のマットレスだったのですが、1日寝て、硬くて眠れない、と連絡があり、交換をしてもらえないだろうか、と無理を承知で相談させてもらいました。

こちらの事情を察して下さり、出来る限り迅速に対応して下さり、一段階柔らかいマットレスへと、配送料のみで交換してくださいました。その間の対応のらスピード、丁寧な分かりやすい説明に、不安な気持ちが和らぎました。ありがとうございます。ぐっすりと眠れて、試験に向かっているようです。
本当に助かりました。
また必要な時にはぜひお願いしたいです。

0
2023年02月07日

布団のレンタルをした。ふかふかで気持ちよかったと義父に評判。

布団のレンタルで利用しました。地方から義両親が狭い我が家(アパート)に泊まりに来ると連絡があり、急きょの手配でしたが、なんとか間に合わせられました。

それまで貸布団は使ったことがなかったので、どのようなものか不安がありましたが、届いたものを見てびっくり。想像以上にきれいで気持ちよく使える寝具が一式届き、安心して義両親を迎えることができました。

布団がふかふかで寝心地がよかった、と翌朝義父がわざわざ感想を言ってくれたほどです。それ以来、誰かが我が家に泊まりに来るときはこちらのサイトでお布団を借りるようになりました。これからも利用させていただきたいと思います。

続きを読む
0
2020年05月23日

短期のレンタルだと割高

これといった大きな不満はないのですが、短期間のレンタルですとやはり少し割高に感じています。長期で借りてもあまり料金が変動しないので、1か月以上利用したい方などにはうれしいサービスだと思います。配送料は別途かかるので、そちらも注文前によりわかりやすく表示されていればと思います。

続きを読む
1
2020年02月12日

現地で借りるより楽だしキレイ!また使いたい

スノボに誘われたので現地でレンタルするつもりだったのですが、一緒に行く友人が全員マイボードを持っており、レンタルショップの開店を待つとゲレンデオープンに間に合わないとのことで、初めてレンタルサービスを利用しました。

ウェアは友人に借りれたので、ブーツとボードのセットのみ探しました。

本当はBURTONを借りたかったけど、ボードの在庫が3週間先まで埋まっており、借りられずノーブランドっぽい安いレンタルで注文。

1泊2日のスノボだったので、受け取りと配送合わせ4日間借りました。

料金は4日間で4000円+送料約2000円くらいでした。

レンタル料は送料を入れても現地で借りるより1割くらい安いと思います。
ただ梱包の手間はかかりますが、最初キレイに梱包されて届くので、返す時に用意の手間は省け楽です。

そしてレンタルしたボード&ブーツは想像以上に良かったです!!

現地のショップだと、古くてキズが多いボードや、ワックスが全然かかってなく平坦な場所で全然滑らないボードにあたったり、ブーツの場合はくさかったり、ひどいところだとボロボロの使いふるしたブーツしかなく、ビンディングで固定しても心許ない感じでハラハラしながら滑ることもあったのですが、ダーリングは割と新しめでキレイ!

ブーツは臭くないし、ださくない。
ボードもしっかり滑るし、デザインもレンタルには見えない普通のデザイン。

友人に見せたら、買い替えを検討中の子は、次回レンタルで借りてみようかなと言っていました。スノボのレンタルは初めてだったけど、これはかなりアリだと思います!

続きを読む
0
2020年01月28日

ハロウィンやクリスマスの衣装を借りた

種類が豊富で、助かります。急ぎで必要だったので、翌日に届けてくれて、とても助かりました。価格も安く、お財布に、とても、やさしいです!。また、忘年会や、子供の保育園行事のハロウィンや、クリスマスなどの余興で、その時にしか使わない仮装などは、大変助かります。

ポイントも貯めることが、できます。過去1年間のご購入回数と金額に応じてステージで、それぞれに特典が、あります。ステージが上がるとポイント還元率が上がり、さらにお得にポイントを貯めることができます。わたしは、よく、ダーリングを利用しているのでポイント還元率が上がるのは魅力的です!

続きを読む
0
2019年12月23日

安くレンタルできるがサイズが少ない!

スキーレンタルをさせてもらいました。今までは現地でウェア類をレンタルしていたので現地に行かないとどのようなものを着るのかわからない状況でした。

しかしダーリングのようなレンタル専門店になると自分が着たいウェアを選ぶことが出来るのでおそろコーデをすることが出来たり、普段きれないブランド物のウェアも着ることが出来ます。

商品の種類が多いのでニーズに合わせて選ぶことが出来ます。私は4人であったのでよなんで同じウェアを着ることにしました。

実際に着てスノボーに行きみんなで写真を撮ったり、滑ったりして楽しみました。レンタル費用も2日で3000円前後ということで安く費用を抑えることが出来ます。安くコストを抑えたい方にはお勧めします。

逆に私が思う悪いところは品揃えの問題です。大きなサイズばかりが残っていて小さいサイズのウェアがあまり残っていなくて探すのが大変でした。

結局真ん中のサイズのウェアをレンタルをしました。かなり大きくて滑りにくかった。もっと女性でもちょうど良いサイズのウェアの数を増やして欲しいと思いました。少し少なすぎです。

そこを改善してもらえれば女性ユーザーの利用者も増えると思います。

続きを読む
0
2019年10月30日

スノボを借りたけどサイズが合わない…

スノーボードに行くのにウェアを、レンタルしたことがあります。ただサイズ的には、Mサイズで頼んできてみたら下半身が長すぎて、使づらかったです…。

普段はMサイズだったと思うのですが、サイズ感が、つかめせんでした。

続きを読む
0
2019年10月23日

スキー用品一式を二日借りて1万円未満

<良いところ>
彼女からスキーをしてみたいと言われ、その際にダーリングでスキー3点セット 大人用とスキーウェアをレンタルしました。

私も彼女も太平洋側の雪の積もらない地域在住ですし、スキーしにいくのは結構な手間。それにスキーを気に入って今後も行くかどうか不明ですし、気に入ったとしてもオフシーズンは邪魔になります。

ですのでスキー用品を購入するよりもレンタルの方がいいかなと思って利用したんですけど、これが凄く良かったです。

自分の身長や体重に合わせたスキー用品をレンタル出来るので、サイズは自分にピッタリのものを用意してもらえました。何より嬉しいのがレンタル料金の安さですね。

平日に借りたのが良かったのかもしれませんけど、スキー用品一式を二日借りて1万円未満で済むとは思っても見ませんでした。

梱包はしっかりしていましたし、スキー板やストック等のスキー用品もキレイな状態で使い心地は良し。

スキー用品って購入しても置き場所に困りますし本当に便利だと感じました。
今後もスキーへ行く際にはダーリングを利用していきたいです。

<悪かったところ>
レンタルの場合、スキー用品のカラーや形状まで指定して選べないのが残念に感じました。

届いたスキー板は白を基調としたもので私好みではあったんですけど、やはり申し込み時にどういうものを借りられるかというのをきちんと把握出来ないというのは結構ストレスに感じましたね。

後はもう少しスキー用品のレンタル出来る種類が増えてくれると助かります。それと出来ればスキー3点セットだけでなく、スキーウェアもセットしたものも用意してもらえると嬉しいですね。

続きを読む
0
2019年08月13日

子供用スキー3点セットをレンタル。長期レンタルも安くて助かる

春休みに子供だけ親戚の家に遊びに行くことになり、近くのスキー場でスキーがやりたい!というので、スキー3点セットをレンタルしました。

スキー場でレンタルしたものは簡易的なメンテナンスしか行われていないイメージがあり、かといって来年はサイズが合わなくなるのにわざわざ購入するのは無駄だと思い、整備専門の技術者がメンテナンスしているダーリングでレンタルすることにしました。

約2週間という長期間のレンタルになるため、もしかしたら買った方が安いかも?と不安でしたが、結局レンタル料金は3000円もしなかったので、本当に助かりました。これなら気軽にレンタルできますね。

子供も春休みの間にかなりスキーが上達したので、喜んでいました。
カラーや種類の指定ができないのが少し残念ですが、それよりも子供のサイズに合ったものが使えるかどうか、安心してスキーを楽しめるかどうかの方が重要なので、事前にレンタルしておいてよかったと思います。

続きを読む
0
2019年04月09日

30年ぶりのスキーで、スキー道具一式借りました。

30年ぶりのスキーでスキー道具一式を借りました。私のスキー場のイメージは、団体客が同じスキーウェア、同じスキー板などを使っている印象が非常に強く、現地でレンタルしたくないと思い、ダーリングのスキー道具をレンタルしました。

当時憧れだったロシニョールのスキー板を借りられる!と思っていたのですが、残念ながら有名ブランドのスキー板は、子供用のものしかなかったため、サロモンのスキー板をレンタルしました。

30年前は2mを越える板が主流で、私も210cmとかの板を使っていましたが今の板は身長より短いんですね。事前にサポートに連絡して聞いておいてよかったです。
スキーウェアもレンタルしましたが、使用感のあまりない綺麗なものがレンタルできました。

総額で1.5万円ほどレンタル料になり、やっぱりスキーは嗜好性の高いレジャーだなと思いましたが、今後いつスキーをやるかわからないので、買うよりは安く済ませることができました。

続きを読む
0
2019年03月15日

サイズが大きすぎた

スノボ初心者ですが、行く時のウェアがスキー場で借りるとどうにもダサいので、レンタルしてみました。

ちょっと面倒でしたが、価格も手頃だし、家まで取りにきてくれるので、ダーリングを使ってみて概ね満足です。

品質も、レンタルだしあまり期待していなかったのですが、シワも少なくかなり綺麗な状態で届きます。
袋に入ってタグがついていて、ちょうどクリーニングに出した時みたいな感じで届きます。
あまり使ったことがなかったですが、汚いかも、、と思っていたので、そこは意外とよかったです。

ただサイズ的には、Mサイズで頼んできてみたら下半身が長すぎて、使づらかったです…。
普段はMサイズだったと思うのですが、ちょっと大きすぎて、Sサイズにしておけばよかったと後悔しました。

上はちょうどよかったので、サイズ交換などもう少し調整しやすければなと思います。

続きを読む
0
2019年02月11日
記事URLをコピーしました