私が利用したパセラのコワークは、借りれるスペースは、完全個室では無かったです。利用者全員が自由に行きできるフロアになっているので、パソコンで作業をしている分には何の問題もないですが、電話がかかってきたときなど、ほかの人に会話を聞かれているのでは?と少し気になりました。取引先との電話応対など、ほかの人に聞かれたくない内容の話をする際などは注意が必要だと感じました。
これ以外は時に気になる点もありません。
ドリンクサービスなどはとても充実していて、なんと無料で飲めるドリンクが20種類もありました。ミネラルウォーターのほか緑茶やエナジードリンク系、コーヒーもとても美味しかったです。口コミを見るとコーヒーマシンの不具合が頻繁にあるなどと書かれていましたが、私が利用したところはコーヒーマシンの不具合もありませんでした。
パセラのコワークの口コミ評判|コワーキングスペースを徹底比較

- シーンに合わせたワークスペース
- アクセス良好
- 利用特典あり
「自宅では作業がはかどらない」
「利便性の良い仕事場を低コストでレンタルしたい」
「仕事環境が整っている打ち合わせや会議の場所を確保したい」
そんな人におすすめなのが「パセラのコワーク」です。
パセラのコワークは、カラオケ・レストラン・ウェディング・ホテル事業を展開するパセラグループが運営。
パセラのコワークとは?
パセラのコワークはどのような特徴があるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
シーンに合わせたワークスペース
パセラのコワークは、以下のようなシーンに合わせたワークスペースが準備されています。
ワークスペースの種類 | 内容 |
集中ブースエリア | 会話通話NGのブース |
リラックスフリーエリア | 打ち合わせをしながら仕事も出来るフリースペース |
ノンソロフリーエリア | 2名からのグループ利用専用エリア |
系列おしごとパセラ・おしごとお宿 | カプセルホテルをコワーキングスペースとして利用できるサテライト安心お宿やカラオケルームをコワーキングスペースとして利用できるおしごとパセラ |
1DAY個室 | 一日利用の個室 |
完全個室 | 個室を1名部屋から最大17名部屋まで利用の準備あり |
様々なスペースがある為、目的や使途に応じて最適なスペースを選んで利用できます。
パセラのコワークは都内に6店舗
パセラのコワークは都内に6店舗あります。以下、代表的な3店舗を紹介します。
東新宿店 | 東神田店 | 新宿南口駅前店 | |
営業時間 | 平日 9:00~23:00 土日祝 9:00~22:00 |
平日 9:00~23:00 土日祝 9:00~22:00 |
全日 24時間営業 |
アクセス | 大江戸線・有楽町線 『東新宿駅』A2出口より徒歩1分 |
JR『新宿駅』東南口より徒歩90秒 JR『浅草橋駅』西口より徒歩6分 |
JR『新宿駅』東南口より徒歩90秒 丸ノ内線・副都心線 『新宿三丁目駅』E5出口より徒歩5分 |
この他、系列店として、お仕事パセラとおしごとお宿もあります。
- おしごとパセラ全10店舗
池袋・上野公園前・渋谷・銀座・秋葉原電気街・AKIBAマルチ・新宿靖国通り・六本木・横浜イアス・なんば道頓堀 - おしごとお宿全6店舗
新橋・汐留・荻窪・秋葉原・京都四条烏丸・名古屋栄
パセラのコワーク、おしごとパセラ、おしごとお宿のサービス内容は以下の通りです。
パセラのコワーク | おしごとパセラ | おしごとお宿 | |
フリードリンク | ◯ | △ | ◯ |
焼き立てパン&ワイン | ◯ | × | × |
ワンコインランチ | × | ◯ | × |
会議室 | ◯ | ◯ | × |
登記 | ◯ | × | × |
プリンター | ◯ | × | ◯ |
ワンコイン温泉 | × | × | ◯ |
このように、パセラが提供するコワーキングサービスにはさまざまなタイプがあります。
お仕事パセラで提供されているワンコインランチは、4種類の中から選べますよ。
ドリンクサービスがあるところでは、1時間毎に1杯、ドリンクを無料で利用できます。
温泉がある店舗では、タオル、アメニティ、整髪料、館内着、全てそろっているので手ぶらで利用OKです。
様々なタイプの店舗があるので、ワークスタイルに合わせて最適なサービスを選択することができますよ。
アクセス良好
どの店舗も最寄り駅から徒歩圏内にあります。全店舗駅から4分以内なので、アクセス良好です。
充実した設備が無料で利用できる
充実した設備が無料で利用できます。
無料で利用できるものは以下の通りです。
無料 | ・おしぼり ・焼きたてパン&赤・白ワイン ・ドリンクコーナー ・プリンター・コピー等 ・高速Wi-Fi完備 ・モニター ・ノートPC ・WEBカメラ ・各種充電器 ・マッサージチェア ・ドライヤー・ヘアアイロン ・自転車 |
また、受付は有人となっています。受付スタッフが駐在している上、防犯カメラの設置もありセキュリティ体制が整っています。
利用特典あり
パセラのコワークを利用すると以下のお得な特典をゲットすることができます。
はじめての利用でザ・レギャン・トーキョーアフタヌーンティー優待券
予約の上で下見すると食事券1,000円相当(500円券×2枚)
入会特典あり
入会することで得られるお得な特典もあります。
入会特典1 | 下記の中から選べる豪華チケット ・森と湖の温泉リゾートアンダの森ペア宿泊券 ・ザ・レギャン・トーキョーペア食事券 ・アクアイルフォルノペア食事券 |
入会特典2 | 10,000円分の割引きチケット ・パセラのコワーク東神田店・東新宿店両店舗で利用できる1,000円オフチケット10枚 |
入会特典3 | 豪華カプセルホテル「安心お宿」の割引 ・「安心お宿」全店舗が何度でも500円引き |
専有席を新規に契約した人への特典もあります。
月額ルームチャージの1ヵ月分を上限として、生産性を高める備品「椅子、モニター、収納など」を具体的な製品指定でリクエスト可能な特典がついてきます。
特典対象会員 | リクエスト可能製品 |
「ボックスシート」「ブース」「完全個室」を 新規契約した利用者 |
生産性向上に繋がる各種備品 (椅子、モニター、収納など) |
パセラのコワークを紹介し、紹介者が契約した場合も特典があります。
契約したプランに関わらず、契約者と紹介者にいかにいずれかのチケットを1枚選び、プレゼントされます。
スタジオパセラフォトスタジオ券
安心お宿宿泊券3枚セット
実際の口コミ
実際にパセラのコワークを利用している人はどのような評価をしているのか、口コミを見ていきましょう。
良い口コミ
「先日パセラのコワーク新宿南口駅前店でリモートワークしてきました。結論、ここならもくもくとリモートワークできます。集中して作業できますし、Web会議はカプセルホテルで問題無くできました。飲み物も無料で提供、しっかり水分補給取れます。」
「友人と開発のため、ミーハー精神で東新宿のパセラのコワークに来てみた。すっごく集中できた。」
「新宿にある「パセラのコワーク」、元カプセルホテルなんだけどかなーり良かったです。モニターとかPCスタンド使えて便利すぎるし、ソフトドリンクだけじゃなくてまさかのワインも飲める。」
「最近はもっぱらパセラのコワークに通っています。だって無料で、綺麗な涼しい個室で、飲み物も飲めて、フードも500円で、爆速Wi-Fiも大型モニターもあって充電し放題。元々パセラは好きですけど、今はもっと好きになりました。」
Twitterを見ると、多くの良い意見がありました。
- 集中して仕事ができる
- 無料で利用できるものが多い
- 駅から近く便利
などの意見が目立ちます。
仕事環境が整っている上に、ドリンクバーやワインも無料で飲み放題などサービスが充実しているので、満足している声が多いです。
悪い口コミ
「コワーキングスペースのサービスdropinの無料トライアル。たまに使っていたのだけど、パセラのコワークではプランが変更になり、1日上限が2時間までになってしまった…」
「新しくできたパセラのコワーク新宿南口きたけど、カプセルリノベのルームが秘密基地感あって好き。ただ、熱がこもって暑いのと出入りがめんどいからWeb会議以外は通常デスクの方が良い。」
Twitter用には悪い口コミもありました。
無料で利用できる時間が短くなったことへの不満を感じている人がいました。
パセラのコワークは良くない?
パセラのコワークは良くない、という口コミを投稿している人もいるようです。
評価をしていない人には何が引っ掛かっているのかを見ていきましょう。
主要都市にしかない
パセラのコワークは都内が中心となっています。
カラオケパセラをコワーキングスペースとして利用できるおしごとパセラでは都内だけではなく神奈川(横浜)、大阪(なんば道頓堀)でも利用可能ですが、地方都市に住んでいる人は近隣にはないため、利用が難しいでしょう。
パセラのコワークがおすすめな人
パセラのコワークがおすすめな人はどのような人なのか、見ていきましょう。
都内でリーズナブルなレンタルオフィスの賃貸を考えている人
パセラのコワークでは、比較的リーズナブルな価格でレンタルオフィスを利用することができます。リーズナブルなレンタルオフィスの賃貸を考えている人におすすめです。
複数名で利用できるシェアオフィスの利用を考えている人
パセラのコワークは、複数名で利用できるシェアオフィスのサービスもあります。
快適に過ごせるコワーキングスペースを探している人
パセラのコワークでは、オフィスにあると便利なものが全て完備。
コンセプトの異なるフリースペースが用意されている上、全室モニター&ホワイトボード完備の会議室があったりと充実しています。
さらに、フリードリンクや軽食サービスが提供されています。
パセラのコワークがおすすめできない人
パセラのコワークをおすすめできない人もいます。
おすすめできないのはどのような人なのか、見ていきましょう。
地方で利用したい人
パセラのコワークは、都心部が中心です。地方にはないため、地方で利用したくてもできません。
今後地方都市にも広がっていくことを期待しましょう。
利用の流れ
利用の流れを見ていきましょう。
- 問い合わせ
パセラのコワークで気になる施設があればまずは問い合わせを行います。電話で問い合わせをする際に疑問点などがあれば何でもたずねると、不安なことがなくなるでしょう。お問い合わせフォームを利用することも可能です。 - ゲスト利用&下見
対象のコワーキングスペースを下見することもできます。事前に予約をして下見をしておけば契約後に思っていたものと違うという事態を避けられます。また、下見をすることで特典を受けることもできますよ。利用者には満足度保証制度があり満足できなかった場合は返金を受けることができます。 - 申込み
利用規約の確認・同意をして利用申込書に必要事項を記入します。また、合わせて本人確認書類のコピー及び登記簿謄本履歴事項証明書(法人の場合)が必要です。 - 入居審査
全ての書類を提出したら入居のための審査が行われます。審査は即日とはいきません。最大5営業日が必要です。早い利用を望むのであれば、早めに申し込みを行いましょう。 - 利用開始
入居審査に通過したら初期費用の支払いをして手続きが完了です。初期費用の支払い後利用を開始できます。初回利用日に入退出カードと鍵を受け取れます。
パセラのコワークの価格
パセラのコワークは、東新宿・東神田・新宿南口・クロックカフェ上野アクアの全4店舗あります。
それでは、パセラのコワークの価格を見ていきましょう。
入室時にプランを選びます。2時間から利用可能です。
2時間 | 1,400円 |
3時間 | 2,100円 |
5時間 | 2,800円 |
7時間 | 3,500円 |
延長 | 120円/10分 上限4,200円 |
月に2回以上利用する場合には、チケットの利用がお得です。
回数券 | 10,000円 | 10,500円分利用可能 | 有効期限6か月 | 自動更新× |
定期券 | 5,000円 | 5,500円分利用可能 | 有効期限3か月 | 自動更新〇 |
10,000円 | 11,500円分利用可能 | |||
15,000円 | 18,000円分利用可能 |
月極契約をすることもできます。
新フルサービスマンスリー会員 | 新ライトマンスリー会員 | ナイトマンスリー会員 |
25,000円/月 | 20,000円/月 | 12,000円/月 |
利用時間 平日 9:00〜19:00 |
利用時間 平日 9:00〜19:00 |
利用時間 平日 18:00〜19:00 |
ミーティングルーム 毎月20時間迄無料 超過は1,000円/1時間 |
ミーティングルーム 毎月5時間迄無料 超過は1,000円/1時間 |
ミーティングルーム 1,000円/1時間 優待価格 |
登記・住所利用 1団体まで月極契約に含まれる ( ポスト契約必須 ) 追加は1団体につき10,000円/月 |
登記・住所利用 × |
登記・住所利用 × |
最低契約期間1ヶ月から契約可能です。
入会時には入会金とデポジットが必要です。
入会金は月額料金1ヶ月分。デポジットも月額料金1ヶ月分です。
退会をするときには入会金は返還されませんが、デポジットは返還があります。
支払いについて
パセラのコワークは、様々なキャッシュレスの支払いに対応しています。
クレジットカードの他SuicaやPASMOなどの交通系ICカード、iD・nanaco・WAON・楽天Edyなどの電子マネー、PayPay・LINE Pay・ALIPAYなどのQRコード決済も利用することができます。
AmazonPay、楽天Payは使えません。
退会について
退会はいつでも可能です。
ただし、退会する場合、必ず前月までに解約申込書を提出する必要があります。
退会後1年以内に再入会した場合、入会金は半額となります。デポジットの割引はありません。
まとめ
パセラのコワークは、設備の充実したワークスペースです。
- 設備が充実
- 軽食・ドリンクサービスも充実
- 駅から近い
- 利用特典あり
- 利用料金がリーズナブル
軽食・ドリンクサービスも充実しているパセラのコワークは、リーズナブルな価格で利用できるため、多くの人が利用しています。
どの店舗も駅から近くアクセスが良いです。また、利用特典もあります。
都内でリーズナブルな仕事場をレンタルしたいと思っている人におすすめです。月極契約をすると、登記をすることもできますよ。
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、パセラのコワークの口コミ・評判を募集しています!
実際にパセラのコワークを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
パセラのコワークの口コミ評判
口コミを絞り込む
自宅での作業では集中してできないため、こちらのパセラのコワークを利用することにしました。飲食OKなことに驚きました。もちろん臭いの強いものは周囲の人の迷惑になるから駄目ですが、臭いの強くないものなら食べ物はOK。しかもフリードリンクも充実しています。さらに、椅子もかなり座り心地が良いです。作業していてラクなオフィスチェアを採用しているようで、長時間座っていても疲労知らずでした。
館内もとても綺麗で、ゴミ一つ落ちていない感じです。清掃が行き渡っていると思います。潔癖症の人も満足できるきれいさだと思きますよ。
あと、すごいと感じたのが、100枚まで無料で印刷できることです。かなりの太っ腹ですよね。
パセラのコワークは、かなり快適な場所だったので、1日集中して作業ができました。
駅から徒歩1分とアクセスも抜群だったので、また利用したいと思います。
フリーランスのため自宅で作業をすることがぉおいのですが、なかなか作業がはかどらない時に環境を変えてみようとパセラの子ワークを利用することにしました。入ってびっくりしたのがあまりにきれいなことです。館内がとても綺麗で清潔感もあります。建物自体も外観が古さも感じられません。女性とすればトイレの清潔さや使いやすさが気になるところですが、トイレも非常に清潔で清掃が行き届いていました。
女性用トイレには、共有ですが化粧水や乳液まで置いてあってびっくりです。
紙コップの自動販売機のドリンクは全て無料というのもうれしいサービスでした。作業の合間の休憩時間には色々なドリンクを飲むことが出来、リフレッシュできましたよ。
今までパセラの子ワークを知らなかったのが悔しいほど。かなり気に入ってしまいました。また定期的に利用して作業効率を高めていきたいと思っています。