特に悪いとも思わないけど、何がいいからわからない。
親の希望でつけている。
YouTube、ネット、SNSと何をするにも遅いと思うことはないので特別問題はない。
欲を言うならたまに外から帰ってきた時につながりにくい時があるので、
それだけは改善して欲しい。
他にいいWi-Fiがあれば変えたいと思っているが、
特にないのでこれを使っている。
部屋にあるので部屋にいる間は問題なし。
別の部屋に行くときは少し電波が弱くなるので、
そんなものかとおもう。
新型コロナウイルスの影響もあり、テレワークに切り替えている方、自宅にいる時間が長くなった方が多いのではないでしょうか?
そんな時に気になるのがWiFi環境。
仕事もプライベートで動画を観るのもサクサク繋がって欲しいですよね!
そんなWiFi環境を見直ししている人のために、いま評判の良い縛りなしWiFiを紹介していきますよ!
https://shibarinashi-wifi.jp/index.php
縛りなしWiFiはその名のとおり、契約縛りがありません!
多くのWiFiサービスが2,3年の契約縛りをもうけているのに対して、縛りなしWiFiは最低1ヶ月使用すればいつでも解約できます!
しかも
契約縛りをしている他社の違約金がどれくらい高いかというと・・・
サービス | 違約金 | 初期費用 |
![]() |
1.9万円 | 3千円 |
![]() |
1.9万円 | 3千円 |
![]() |
0円 | 千円 |
2~3年の契約期間中に途中解約すると1.9万円も請求されてしまうんですね。
これはびっくり!
その点、違約金0円で初期費用1,000円の縛りなしWiFiは革新的と言えますね!
https://shibarinashi-wifi.jp/index.php
縛りなしWiFiはデータ量使い放題!
仕事でWiFiを使う人や動画をたくさん観たい人にはとっても嬉しいですよね!
わざわざ毎月のデータ量を気にして調整しなくて済むし、データ量を使いすぎてしまって月末は観たい動画を観られない。。なんてイライラもありません。
1つだけ注意点があるとすれば
2GB/1日を超えると当日速度制限
になってしまうこと。
2GB/1日を超えなければ実質、無制限で使えるので余計な心配をしないでたくさん使っても問題なし!
https://shibarinashi-wifi.jp/index.php
WiFiレンタルをする時って、すぐに使いたいと思っているのが正直なところ。
問い合わせしてから工事まで2週間後なんてもってのほか!
すぐに届いて・すぐに使いたい!
縛りなしWiFiなら申込をした最短翌日には発送されるので最短翌々日には商品が届く!
縛りなしWiFiのメリットをたくさん挙げてきましたがデメリットももちろんあります!
2,3年の長期の契約縛りはないものの、縛りなしWiFiの最短の解約日は申請した月の翌月末です!
実質、最低でも2ヶ月は縛りなしWiFiを使わないといけないことになります。
逆にテレワークが推奨されていて、2ヶ月くらいが丁度いいなんて人にはうってつけのサービスかもしれません!
問い合わせフォームからの申請となります。
電話では承っていないので注意!
問い合わせフォームより申請後、運営側から端末とアダプタなどの返却期限や住所が送られてくるので指示に従って返却すればOK!
縛りなしWiFiは端末機種を自分で選ぶことができません。
また届くまでなんの機種かは分かりません。
回線や端末にこだわりのある人には向いていないですね・・・
縛りなしWiFiの取扱端末は2つの回線、SoftBankとWiMAXです。
https://shibarinashi-wifi.jp/index.php#item
https://shibarinashi-wifi.jp/index.php#item
縛りなしWiFiのプランは主に2つ。
プラン | 容量 | 月額 |
通常プラン | 2G/日 月間無制限 |
3,300円 |
ライトプラン | 20G/月 | 3,000円 |
WiMAXプラン | 10G/3日 月間無制限 |
4,300円 |
その名のとおり、縛りなしで月額費用は3,000円台~!
無制限でデータ量を使い放題の通常プランが一番人気でオススメです。
プラン | 容量 | 月額 |
無制限プラン | 無制限 | 3,480円 |
通常プラン | 2G/日 月間無制限 |
2,800円 |
ライトプラン | 20G/月 | 2,600円 |
WiMAXプラン | 10G/3日 月間無制限 |
3,600円 |
縛っちゃうプランの場合、契約縛り3年が発生します。
この場合、途中解約すると違約金15,000円が発生してしまうので注意が必要です。
その分、月額費用を安くできるので3年絶対に使うぞ!って方のみ契約をオススメします。
解約しても違約金0円でデータ使い放題の縛りなし通常プラン月額3,300円が一番オススメ!
新型コロナウイルスでテレワークが浸透している中でほっこりとするニュースが舞い込んできました。
なんと、縛りなしWiFiの運営会社、フォン・ジャパン株式会社が申込者に対してマスクを送付したとのこと!
在宅勤務で急遽Wi-Fiレンタルをしたらマスク送ってくれた…
いつでも解約できるWi-Fiってだけでありがたいのに…人の優しさに触れてめちゃくちゃ元気出た???
ありがとうございます、、、#縛りなしwifi pic.twitter.com/33aDbmv282— ミナミ (@minamiccoru) April 6, 2020
これはなんと粋なサプライズですね!
コロナでみなさん大変な中、こういった気遣いは本当にうれしいですよね。
※マスク送付は企業側の心遣いです。申込をするとマスクが必ず送付されてくる保証ではありませんのでご注意ください。
2,3年の契約縛りなしで1ヶ月以上使えばいつでも解約できる縛りなしWiFi。
しかもデータ量使い放題で月額3,300円と驚愕の安さ!
WiFiレンタルに新時代の到来です!
申込むなら今がチャンス!
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、縛りなしWiFiの口コミ・評判を募集しています!
実際に縛りなしWiFiを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
口コミを絞り込む
特に悪いとも思わないけど、何がいいからわからない。
親の希望でつけている。
YouTube、ネット、SNSと何をするにも遅いと思うことはないので特別問題はない。
欲を言うならたまに外から帰ってきた時につながりにくい時があるので、
それだけは改善して欲しい。
他にいいWi-Fiがあれば変えたいと思っているが、
特にないのでこれを使っている。
部屋にあるので部屋にいる間は問題なし。
別の部屋に行くときは少し電波が弱くなるので、
そんなものかとおもう。
7月23に8月1日午前中必着で注文したが、翌日口コミを見て不安になり、キャンセルをお願いした。しかし、発送手続きが済んでる為、キャンセルは出来ませんと回答あり。
それならしょうがないと8月1日に届くのを待ってたが来ない為、配送業者に連絡すると7月30日の夕方に依頼されたので届くのは8月2日と言われ、納得いかない。日割り分は返金してもらいたい。
まだ使い始めたばかりなのでよくわかりませんが、今のところネットが途切れることもなく満足しています。
以前使っていたwi-fiは5年ほど前の物で繋がりが悪く、パソコンも古かったのでそのせいなのかどうかはわかりませんがネットがなかなか繋がりませんでした。
速度も常に遅かったので最近、引越しを機にパソコンとwi-fi、ネット会社も変え、とても快適に使用しております。
あまりネットに詳しい方ではないので、wi-fiによって性能や繋がりやすさ、環境(田舎や都会)によっての繋がりやすさなどに差が出るのかどうかはよくわかりませんが、田舎住みの私でも快適に使えております。
解約時は送料負担で返送しなければなりません。
また、ちゃんと向こうに届くだろうと思って、その時の送り状の控えを捨ててしまうと紛失したことにされて4万円を弁済費用として支払う羽目になります。
私はとっくに解約して返送したのに、クレジットカード明細を見ると月額料金が請求されていて、問い合わせると、なかなか返事が来ずに、来ても何か定型文をコピペしたようなもので、機器の返送が確認できてないため、それまで請求も続き、見つからなければ最終的に弁済費用を払わなければならないとのことです。
個人的には絶対にオススメしません。返送時の伝票控えは絶対捨てないよう気をつけて下さい。
自粛期間にアニメを一気見していたら突然動くなくなり何が起きたのかと思ったら1日2GBの上限を超えてしまったので低速になり見れなくなりました。
こんなに1日2GBがすぐになってしまうものだなんて知りませんでした。
契約前は2GBもあれば大丈夫だろうと思っていましたが下調べが足りなかったみたいです。
WiMAXプランの3日で10GBでもたくさん使う人は厳しいと思います。
そう考えると縛っちゃうプランにしなければならなくなるので結局2年契約のWiFiサービスと変わらないのであまりおすすめできません。
私の場合は縛りなしで1日2GBのプランだったのですぐにでも解約して他の無制限のところにシフトしようと思います。
お試しでポケットWiFi使ってみるというのには向いているかもしれませんね。
テレワークで短期間だけwifiが必要になったので申込しました。
解約が1ヶ月使用したらできると書いてあったので端末が到着して1ヶ月手前くらいに問い合わせフォームに解約申請しました。
その後、解約の流れについてメールで申込した翌月末の解約になることと、いつまでに端末を返却すればよいか指示が来ました。
たしか端末の返却は解約日の5日以内に自己負担で返却だったと思います。
私は到着した時の段ボールをそのまま残しておいたので段ボールに端末とUSBケーブルと説明書なども入れてメールに記載されている住所宛てに発送しました。
その後、解約完了の連絡があり契約から解約まで2ヶ月で完結しましたよ!
またどうしてもwifiが必要な時は再度縛りなしWiFiで再契約できるそうなので縛りなしWiFiを使いたいと思います。
コロナの影響で急遽在宅になったので急いで申し込んだ縛りなしwifi。
いつ解約しても違約金かからないし、月額費用もとっても安いからお試しのつもりで契約してみたんですけど、来たらびっくり!マスクが2枚ついてきて感動してしまいました。
レターパックで届いたwifi端末と一緒にささやかですが防災用に備蓄していた分を同封させいただきます。と書いてある紙とマスクが!
いまどこもコロナで大変な状況なのに、この優しさにはやられました!
こーゆ社会貢献にもなる活動をできる企業って素敵ですよね。マスクはどこも手に入れづらくなってるので本当に重宝しています。
MUGENwifiと悩んでたけどこれは縛りなしWiFiにお世話になりそうな予感(笑)
色んな人に知ってもらうべき情報だと思うので拡散希望です!
解約金のかからないwifiレンタルがあるって知って申し込みました。
土曜日に送らなくていいってメールで言ったのに2日後には届いて対応早かったです!
届いた商品自体はレターパックにwifi端末とアダプタがプチプチに包まれてて簡素な感じだったけど、こういったところで経費削っているのかなって感じで自分は全然気になりませんでした。
パスワードも端末の裏っかわに書いてあって分かりやくて便利。
通信もいま使ってる範囲では全く問題なし!
これで月3,300円は安すぎる。
今までブロードワイマックス使ってたのがバカみたい。
初期費用とか面倒な手続きが多くて解約金がかからないタイミングで解約して正解だった。
これならお試しで数か月だけやって他の会社試してみるのもありだし色々この機会に試してみようと思ってます!
縛りなしwifiに申し込んでもう1週間たつのに配達メールの連絡もなにも来ない。
いつ届きますか?って催促のメールしたけどその催促メールにすら返信もない。
仕方ないから電話してみたけど繋がらない、、
大丈夫か?運営。
今すぐ使いたくて頼んだのにこんなに待たされるなら頼なかったよ!
ホームページに大々的にすぐ発送しますよみたいなのもこんな感じなら消したほうがいいと思う。
もう商品届く前に解約しようと思うけど、これで請求だけされたらほんとに消費者センターに乗り込むやつ。
Twitter見てたら他にも連絡来ない~みたいなことつぶやいてる人たくさんいて、わたしだけってわけじゃなさそう。
商品はもう送ってこなくていいから解約の手続きだけあとはちゃんとしてよねって感じです。おすすめしません。