ポケットWi-Fi

THE WiFiの口コミと評判

koba
  • データを大容量月124GB使い放題!
  • 3大キャリアの回線が使える
  • 海外132か国でも利用可能

THE WiFiは2020年3月に始まった新しいサービス。タレントを起用しての大々的なCMや広告などを見かけた方も多いはず。

キャッチフレーズはどスゴイWiFi始まる THE WiFiとインパクトのあるフレーズが興味をそそられますよね!

WiFiは安く快適に接続できたらとっても便利なもの。

どんなところがどスゴイか見てみましょう!

THE WiFiがおすすめなのはこんな人

  • データを大容量で使いたい人
  • 国内出張の多い人
  • 海外にいくことが多い人

THE WiFiでレンタルするメリットは?

データ量1日4GB!

1日4GBまでデータ量を気にせずに使うことができちゃいます!

多くのクラウドSIMサービスが月100GBと上限設定をしているところ、THE WiFiは1日4GBまで使用することが可能。

最大月124GBと大容量でデータを使えます!

3大キャリアエリア対応

https://www.smamoba.jp/thewifi/feature/

THE WiFiはクラウドSIMのポケットWiFiを採用していて、3大通信キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線に対応

その場ごとに最適な回線に自動で接続してくれるんです!

例えばauで圏外のところに行ったとしてもドコモの回線に自動で繋いでWiFi環境を維持してくれます。

クラウドSIMとは

1つの端末に1つ必要だったSIMカードをクラウド上で管理して複数の回線にアクセスできるようにしたもの。

レンタウーマン
レンタウーマン
どんなときもWiFiや限界突破WiFiなどもクラウドSIMね!

3大キャリアの回線に繋げられるから、WiFiに接続できる場所のカバー力が半端ないんです!

海外でも利用可能

THE WiFiはなんと海外132か国でも使用可能!

しかも面倒な手続きなしで電源をONにするだけで繋がります。

使った日数分、追加料金が発生しますが大手キャリアの海外のパケット料金と比較したらとってもお得!

THE WiFi 海外回線利用料(1GBあたり)

アジアの一部の国 850円/日
その他の国 1,250円/日
アジアの一部の国

中国 台湾 韓国 香港 マカオ シンガポール インドネシア タイ フィリピン マレーシア ベトナム インド ミャンマー モンゴル ラオス カンボジア バングラデシュ

SoftBank海外パケット

25MB 1,980円/日
25MB以上 2,980円/日

1,000円以上お得になることが分かりますね!

わざわざ海外用のポケットWiFiを借りる必要もないので、海外に頻繫に行く人にはとってもオススメ!

最短即日発送

またTHE WiFiは平日12時までに申込をした場合、最短即日発送してくれます!

ポケットWiFiを申込時って今すぐにでも使いたい時ですよね!

THE WiFiなら工事や煩わしい手続きいらずで、電源一つで接続できちゃいます。

THE WiFiでレンタルするデメリットは?

5Gアップグレードの落とし穴

https://www.smamoba.jp/thewifi/feature/

CMや公式サイトでも大々的にうたっている5Gアップグレード対応予定の文字。

でもちょっと待ってください!

詳細を見てみるとこんな注釈がありました。

当社にて5G対応の環境が整い次第、THE WiFiを24か月以上ご利用のお客様を対象に、5G対応端末への機種変更時の切り替え手数料の3,000円(税抜)を免除いたします。(公式サイトより)

つまりは

THE WiFiを2年間使わないと5G端末の機種切り替えはなさそう!

2年後には5G対応のポケットWiFiはたくさん出ていると思いますし、5Gが大手キャリアで動き出しているので宣伝文句的に取り入れているとしか思えないですね・・・

”5Gに今後対応してくれるから”といった理由でTHE WiFiを申込のはおすすめしません!

THE WiFiのレンタル価格

THE WiFiの料金プランはシンプルに1つ。

今なら、10月31日まで申込でキャンペーン価格となっているのでとってもお得!

詳細を見る

国内15万カ所のWiFiスポット対応付き

THE WiFiではルーターを忘れてしまったり、ルーターの充電がなくてWiFiに繋げられない時のために国内15万カ所のWiFiスポットに接続できるサービスを提供しています。

でも実はこれ、WiFiスポットアプリのエコネクトというサービスを利用しているだけなんです!

https://econnect.jp/

エコネクト月額398円からはじめられて、THE WiFiを申込んだとしても36円しかお得にならないんです!

後から自分で登録もできるので最初から付けておく必要は正直ないですね。。。

その他 必要情報

契約縛り 2年
事務手数料 3,000円
解約金 9,500円
端末の返却 必要あり

THE WiFi2年契約になるので気を付けてくださいね!

ただ他社と違って

  • 解約金が安い(他社2万円程度)
  • 2年以降の解約金が0円

なのはメリットが大きいですね!

またルーターはあくまでレンタルになるので、返却時に傷や故障があった際は損害賠償金12,000円が発生してしまうので補償サービスに加入しておくことをオススメします!

補償サービスは新規申込の時のみ!途中加入できないので最初から入っておくのがオススメ!

補償サービス

サービス 安心サポート 安心サポート
ワイド
料金 月額300円 月額500円
内容 故障修理が無料 水漏れ・故障修理が無料

補償サービスの途中加入はできませんが途中解除はできるので最初から入っていくのが一番オススメです!

まとめ

どスゴイWiFiTHE WiFiいかがでしたでしょうか?

1日4GBまで使えて3大キャリアエリア対応と心強いですね!

ただ5Gの部分だけ大々的にうたっているがために今後どういった対応を取るのか気になるところです・・・

まだまだスタートしたばかりの新サービス!これからたくさんの口コミや評判に期待です!

THE WiFi 公式サイト

テレワークにはポケットwifiレンタルで決まり!感染が世界中で拡大しているウイルスの影響でテレワーク(在宅勤務)になった人も多いのではないでしょうか。 テレワーク自体は予防の兼ね...

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

レンタマンでは、THE WiFiの口コミ・評判を募集しています!

実際にTHE WiFiを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。

皆様からの口コミ、お待ちしています!

この記事の著者
株式会社ピコラボ
株式会社ピコラボ
レンタマン運営局
「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。

THE WiFiの口コミ評判

口コミを絞り込む

条件をリセットする

無料期間での契約もオススメしません。

屋内の一部で繋がらないので30日無料期間内で解約。

30日間無料キャンペーンでの解約の場合、電話受付のみであるため、解約するために電話で解約をしようとしたところ、10分以上サポートに繋がりませんでした。
日を改めて連絡するも同様。

サポートからの折り返し電話も日中仕事をしている人は対応が難しい時間(11時頃)に連絡が来ていました。
※折り返しの連絡タイミングについては指定ができませんでした。

最終的に無料キャンペーンは適用外とされ
解約金を支払う事になりました。
他の方のレビューにもあるようにサポート含め対応も遅く、不都合な内容は客の責任になるので
契約=解約時トラブルになる
と考えて良いと思います。

ちなみに通信品質ですが、1日に3~5回ほど接続が切れます。端末を再起動すれば基本的に復旧しますが、再起動しても復旧しない場合15分ほど待てば復旧しました。

2
2022年01月06日

頭がおかしい

屋内の一部で繋がらないので30日無料期間内で解約。
確実に無料で解約するために電話で解約。
返送キットを送るから、期日までにそれで返送するように指示される。
1週間待っても返送キットとやらが届かず、期日が近づいて来たので不安になり、再度連絡。
オリンピックの関連(本当か?)で遅れている様なので、自分で包装して着払いで返送するように指示される。
ここまではまあ、問題ない。
この時点で期日の2日前であり、今から返送しても期日に間に合うかは分からない旨を伝える。
すると、それはこちら(客)の責任であり、賠償金(注意事項によると12000円)を貰うなどとほざく。
頭にきて言い返すも一切応じない構え。
クロネコヤマトで返送した際に確認すると、期日当日には間に合いそうだが、本当に頭にくる。

ちなみに返送キットとやらは期日の前日に届いた。実は二回目の電話の後に慌てて送ったんじゃないかとすら思える。

続きを読む
5
2021年07月24日

ダメ絶対

2017年、スマモバは総務省からの指導命令だされたから、暫くは大人しく品行方正やってると思ったら大間違いてした。

痛感したことあげていきます。

今年、こちらの会社からウォーターサーバーの営業電話かかってきて不愉快でした。

ルームシェアでUQモバイル、限界突破、THEWIFI3社比較できました。
THEWIFIのスピードはダントツ遅かったです。

ここのモバイル端末はレンタルとなり、他社のような1年の本体保証期間がありません。初期契約解除制度利用しても端末の品質はわかりかねます。

解約時必要なもの
本体

USBケーブル
説明書(厚紙のミツオリ)
これら4点必要という厄介さ。
USBは消耗品に近いから使えないと判断し、本体以外を適当な箱に詰めお雛様の保管のようにしました。

サポートセンター対応について
(ナビダイヤル10秒20円実費)
ここは担当者によって、説明が異なります。担当者とのやりとりは必ず証拠残すことをおすすめします。
規約を強く盾としてきますが、相手へ誤った説明をしても認めません。
契約の概念責任問題がわかっていないません。

故障トラブル起きると、検品から使えるようになるまで2週間かかるそうです。
在宅ワークでかなり急いでいたのですが、何を言っても短くなりませんでした。
その後の問い合わせで、他の方でられましたが、2週間は最大であって実際そこまでかからないと説明してきました。規約に不明な点があり、その説明わかる責任者に変わって欲しかったのですが30分ルール達成後やっと次に進めました。

長々話すに当たって、頂いたお電話で失礼しますなどの言葉はなし。

責任感ない責任者とのやりとりは難しい判断したので、これから第三者に相談してきます。

令和2年テレワーク先駆者100選にスマモバ選ばれてるけど、これ影響してそう。

続きを読む
3
2021年06月18日

The wifi 最悪

無制限で契約したが
接続が悪い。
使えなくなった。故障かわからないとの回答。
解約した。解約違約金取られた。
不良の機械送ってきて反則金を取るので詐欺みたいな会社です。

6
2020年12月07日

解約

解約の際 レンタル機器返却するのですが、
ルーターだけでなく、同封のケーブル、説明書、そして箱を完全な状態てで返却するようもとめられました。
一点でも欠けていたり、汚れていれば、保証金全額支払いとのこと。しかも、その際の連絡無しにクレカから引かれるらしいのです。

4
2020年11月04日

何一つまともではない会社

速度は出ません。今日もずっと2Mbps以下で動画も低画質しか無理です。
またクラウドの特性上リモートワークは相手をかなり不愉快にしてしまいます。回線が勝手に変わるタイミングでSkypeなどは落ちますし再起動までの時間合わせると最短5分程度、酷い時はそのまままともに会議に参加不可です。これでテレワークができるってどんな仕事なのか知りたいですね。
速度の遅さを何度か連絡しましたが「地域によるもの」「お客様の環境ではそうなんでしょう」「ベストエフォートなので仕方ない」のテンプレしか回答はなくまともに取り合いません。東京なんですがね。。。
しまいにはUQのWiMAXを契約するプランを提案しますとの事。何でこの会社でUQを契約しなければならないのか?こんな商売ってありなのでしょうか?消費者センターに連絡する予定です。
ひとまず無駄金でした。解約します。

続きを読む
5
2020年10月13日

最悪のポケットWIFI

1度繋がる回線を手放すと次に繋がる回線を捕まえるまで1~5時間平気で電源のON/OFFが必要になります

最近はIIJとかいう回線に繋がり下り9Mbps近く出ますが、上りが50Kbpsしか出ないので結局NETには繋がりませんね

50Kbpsって…なんだそりゃ!!!
上りだって50Kbpsじゃページは開かんですよ

もうTHE WIFIには怒りしかありません

サポートセンターへ電話しても掛けるだけ無駄だし
0570の有料回線のサポートセンターに掛け、10分話そうが20分話そうが何も解決しませんでしたね

大体、HPにサポートセンターの電話番号すら書かない、新規契約以外の問合せは受け付けない
そんな会社を信じた自分がバカでした

どんなときもWIFIの方がよほど良心的な会社でしたよ
絶対にオススメしないので、十分気を付けて下さい

続きを読む
7
2020年10月01日

嘘つき会社

6月7月は週に1回8メガくらいで出てあと26日は0.02〜0.5メガくらいしか出ず。8月から改善したといいつつも盆明けくらいからまた0.02〜0.5メガが続いてる。

これで電話しても認めず、遅いときもあるしスピードの保証はしてない、と無料解約させてくれずWiMAXに契約変更しますか?みたいな寝ぼけた事を言ってくる。
対応が酷すぎる。

4
2020年08月25日

1Mbpsも出ないことがほとんど…

はっきり申して、お勧めいたしません!
現住所のみならず、他所でも回線速度を計測いたしましたが、ほとんどの時間帯で1Mbps未満と大変遅いです。

8月に入って10Mbps近く出たこともあり、「改善されたかな」と期待いたしましたが、8月下旬現在、以前の状態に逆戻りです。

ストレス溜まりまくります…

5
2020年08月25日

ダメだコラァ

エフビーネットにつながってて速度が1メガBPSでないのでサポートセンターに電話しましたがベストエフォート型です一点張りで対応できませんとのことです

6
2020年08月21日

使えていたのですが。。。

使い始めて15日程度はSOFTBANKに繋がり10M近く出ていたが、突然FB-netという3社でもないところに繋がり始めて1Mも出ない。

どうなっているのでしょう?

6
2020年08月21日

詐欺、虚偽、最低

1mでない

5
2020年08月21日

8月現在

春に契約して5月の時点で繋がりは悪くなく、気になる点は思っていたよりも充電の減りが早いなといったくらいで許容範囲だったが、日増しに繋がりが悪くなり、まぁコロナ禍だしなと我慢していたが、今月に入って1日通して10から20回は再起動し、更に回数は増えていく一方で正直これじゃつかいものにならないレベル。口コミ気になって見て納得。

7
2020年08月18日

公式サイトの情報ではなく口コミを参考に。

現時点ではFB-NETという回線しかつかみません。サポートが言うように何度リセットや再起動を繰り返しても他のキャリアにつながることはありません。

公式サイトの報告にあるように7月中旬の2週間ほどは9Mbpsほど出るようになりましたが、7月下旬から1ヵ月ほどたちますが下り0.9Mbps上り2.5MbpsがMAXで少しも改善しないというある意味安定した低速が続いています。

再起動すると0.1Mbpsとさらに劇遅になることもあります。それでも新規加入を続けています。

公式サイトの宣伝文句に騙されてはいけません。

続きを読む
14
2020年08月18日

詐欺だよね?

3ヶ月使ってますが1mbpsを越えたのは1ヶ月もなかったと思います
最初は様子見ていましたが、コロナで利用者が増えて繋がりにくいと言っているのに、CMはバンバン流れてて
何が無制限だ嘘ばっかり言いやがってとモヤモヤしてました
使用して2週間がたってサポートセンターに電話したら解約金はなしで良い、でも月額と事務手数料3000円はかかるとのこと
もったいないので月末まで粘って無理なら解約しようと思っていたら8mbpsまで改善したので様子をみることにしました
8月になってまた1mも出ない日が続くようになりもう我慢の限界!
ここの口コミ通りの酷い有り様です
泣き寝入りして解約するしかないんですかね?悔しいです。

続きを読む
7
2020年08月08日

遅い

FB-NET.最悪。遅いと気がついてみると必ずと言って良いくらいFB-NETに繋がっていて、速度は1M出てないくらい。

なんとかしたいが問い合わせ先もわからず、サポートが整っているとは言えないです。

4
2020年08月06日

本当は星0

使い始めて3か月。
最初から下り8Mbpsがいいところ。
7月に入り、0.33Mbps。

これに対してサポートは、初期化とリセットを繰り返せ、とのこと。
ちなみに20回は繰り返しましたけど、なんともならず。
もしくはWiMAXを貸し出すが7月末まで。
料金は変わらない、との返答。

全く使えません。
新たに契約を考えている人は、よそを当たりましょう。

続きを読む
5
2020年07月14日

オススメ度ゼロ

速度がクソ遅い。下り1.00Mbps程度。3大キャリアの回線に対応とあるが、SoftBankにのみ夜の時間帯だけ繋がるときがたまにある。あとはFB netとか訳の分からない回線で速度は最低。SoftBank回線利用時だと6〜7Mbps程度。個人的には誰にもオススメはできない

4
2020年07月05日

無制限ではない

無制限と謳っていながら、無制限ではない

3
2020年06月25日

本当に酷い、絶対にオススメしない

クラウドSimのはずなのに、下り速度1M以下の嫌がらせのような超低速回線しか掴まない。
端末が悪いのか、わざと規制しているのかと疑いたくなるほど悪質。

これで月に4000円近く支払うのは、はっきり言って損だと思う。
どうしても契約するならTwitterなどで実態を知ってからでも遅くないです!!

4
2020年06月16日
記事URLをコピーしました