CD・DVDレンタル

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の口コミ評判|評価の高いCD・DVDレンタルランキング

TSUTAYA(ツタヤ)
koba
  • 30日間無料でお試しできる!
  • 大手なので取り扱い作品数が豊富
  • 宅配レンタルとネットレンタルが選べる

CD・DVDレンタルサービスで有名な、TSUTAYA(ツタヤ)。
誰もが一度は利用したことがあるのではないでしょうか?

そんな、誰もが知っているTSUTAYAも、ここ数年で宅配レンタルやネットレンタルなどの新しいサービスを始めており、より利用しやすく、身近な存在になってきています。

CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
ふむふむ。TSUTAYAのレンタルサービスだな!私でも知っているぞ!
レンタマン
レンタマン
今回はそのTSUTAYAのレンタルサービスの中でも、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)について、改めて詳しく説明しよう!
CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
ふーん。なんだか今更な感じもするが・・・。
レンタマン
レンタマン
待て待て!誰もが知っている老舗のTSUTAYAも、時代の流れに沿っていろいろと進化しているんだ!
もしかしたらキミの知らない情報やサービスがあるかもしれないぞ!
CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
なるほど。それじゃあ紹介してもらおうじゃないか!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)はこんな人におすすめ!

TSUTAYAおすすめ

https://tsutaya.tsite.jp

  • 自宅で映画を見るのが好きな人
  • 忙しくてなかなかお店に行く時間がない人
  • 映画や音楽が大好きな人

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でCD・DVDをレンタルするメリットとは?

  • 忙しくてなかなかお店に行く時間がない人でも利用できる
  • とにかくたくさん映画を見たい人にはおすすめ
レンタマン
レンタマン
TSUTAYAのメリットをまとめるとこんな感じだ!

忙しくてなかなかお店に行く時間がない人でも利用できる

TSUTAYA宅配サービス

https://tsutaya.tsite.jp

TSUTAYAでは、以前は実店舗でのCD・DVDレンタルのみでしたが、最近は世の中の様々なニーズに合わせてそのサービスも多様化しています。

たとえばTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の「宅配レンタルレンタルサービス」もそのひとつです。
借りたいCDやDVDをネットで注文して最短で翌日に自宅まで配送してくれる便利なサービスです。

これならお店に足を運ばなくても、借りたいCDやDVDが自宅まで届くので、忙しい人でも利用できますね!スマホ用のアプリもあるので、手軽に利用することができそうです。
返却もポストに投函するだけで大丈夫!しかも送料はかかりません!

もうひとつ、お店に行けない人におすすめのサービスがTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の「オンライン動画配信サービス」です。

こちらは新作、準新作以外の対象作品約10,000タイトル以上が見放題になるサービスです。毎月付与されるポイントを利用すれば、新作などを楽しむことも可能です。

CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
映画館やお店に行かなくてもいいなんて、映画が手軽に楽しめる良い時代になったな。

レンタマン
レンタマン
そのとおり!時代の流れやニーズに合わせてどんどん進化していっているんだ。
CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
便利な世の中になったもんだ!

とにかくたくさん映画を見たい人にはおすすめ

TSUTAYAの映画

https://tsutaya.tsite.jp

TSUTAYAのレンタルサービスの最大の魅力は、「自宅で手軽に映画を楽しめる」というところですよね。
昔は映画館に足を運ぶことでしか見ることのできなかった映画が、今では自宅にいながら楽しめるのが当たり前になっています。映画がより身近で手軽な存在になってきていると言えますね。

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)では、「オンライン動画配信」や、DVDが借り放題になる「定額レンタルプラン」など、たくさんの映画を見たい人にぴったりのサービスが揃っています。
とにかく毎日いろいろな映画を楽しみたい!という人にはTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)はとてもおすすめのサービスです。

CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
動画見放題のプランがあるのか!それは嬉しいな!
レンタマン
レンタマン
動画見放題プランと、新作&準新作を含むDVDを借りられる定額プランを組み合わせることも可能なんだ!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)でCD・DVDをレンタルするデメリットとは?

映画は映画館で!というこだわり派には不向き

TSUTAYAレンタルは、自宅にいながらたくさんの映画を気軽に楽しむことができるとても便利なサービスですが、「映画は映画館の大きなスクリーンで見たい!」という人にはおすすめできません。
映画が大好きなこだわり派の人は、ぜひ映画館に足を運びましょう!

CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
やっぱり映画館で見る映画は一味違うものがあるもんな!
レンタマン
レンタマン
そうだな!ほかにも最近では、自宅で映画館さながらの映像を楽しめるプロジェクターなんかも進化していっているぞ!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)のレンタル料金はどのくらい?

オンライン動画配信サービス

  • 月額933円(税抜き)
  • 新作、準新作を除く対象作品約10,000タイトル以上が見放題になるサービス
  • 毎月付与される動画ポイントを使えば新作や準新作を楽しむことも出来る

CD・DVD宅配レンタルサービス

月間レンタル可能枚数が下記プランごとに設定されており、新作、準新作、まだまだ話題作、旧作、すべての商品が対象。

サービス名 月額料金 月間レンタル枚数
定額レンタル8 月額2,052(税込) 8枚
定額レンタル16 月額4,037(税込) 16枚
定額レンタル24 月額5,965(税込) 24枚

※月間レンタル可能枚数終了後は、旧作が借り放題になります(2枚1組での出荷)

動画見放題&定額レンタル8プラン

  • 月額2,659(税込)
  • ふたつのプランを組み合わせることによってよりお得に利用できる!
  • 動画見放題のほうで対象になっていない作品も見たい人におすすめ
  • 自宅のテレビ以外にも、スマホやパソコン、いろいろなデバイスで映画を楽しみたい人におすすめ
CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
店舗レンタル利用の場合、各店舗によって料金が違うんだな!
レンタマン
レンタマン
そうなんだ!もし近くに何店舗かあって選択肢があるなら、一番安い店舗を調べてから利用したほうがお得だな!
CD・DVD借り隊
CD・DVD借り隊
店舗で作品を見ながら選ぶのも良いが、ネット動画配信サービスや宅配サービスも手軽で捨てがたい・・・。
レンタマン
レンタマン
忙しい人には動画配信サービスや宅配サービスがおすすめだ!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)まとめ

誰もが知っているTSUTAYA(ツタヤ)ですが、店舗でのレンタル以外にも、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)という時代のニーズに合わせた、ネットでの動画配信サービスや宅配サービスなどがあることがわかりましたね!

動画配信サービスや宅配サービスなら、店舗になかなか足を運ぶことができない忙しい方でも、手軽に映画を楽しむことができそうです!

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)のCD・DVDレンタルで、毎日自分だけのリフレッシュタイムに、自宅でゆっくり映画や音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか?

TSUTAYA DISCAS公式サイト

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

レンタマンでは、TSUTAYA DISCASの口コミ・評判を募集しています!

実際にTSUTAYA DISCASを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。

皆様からの口コミ、お待ちしています!

この記事の著者
株式会社ピコラボ
株式会社ピコラボ
レンタマン運営局
「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。

TSUTAYA DISCASの口コミ評判

口コミを絞り込む

条件をリセットする

自分の本じゃないから平気

マンガの本は、1度読んだら次はなかなか読むことがない私には、とても良いサービスです。

本が多くなってくると掃除が大変だし、部屋のスペースも狭くなるので、レンタルで気軽に読めるのは便利。

自分の本じゃないからページをガっと開いて読めるし、鞄の中に入れたりも平気でした。

今までは買っても最後まで読まない本もありましたが、これは返却期限があるからこそ、途中で読まなくなるということもなかったです。

私は新しく発売された本などは、読んでみて気に入ったらとか、面白かったら購入しよう!と思い、試し読みなどとしても利用できるので、そうやって自分になるべく損がないように利用させてもらってます。

続きを読む
0
2020年09月05日

ポイントの失効がなくなると嬉しい、それ以外は満足

以前なら実際に店に行って映画のDVDを借りていました。
色々な映画のあらすじを読みながら、自分が見たいと思った映画を借りていました。
今は、それが出来ないのが残念です。

最近は話題の新作映画しか見なくなりました。
洋画の新作映画は回ってくるのが早いのですが、邦画の人気作品はなかなか順番が回ってきません。

ツタヤディスカスでは動画ポイントを毎月もらえるのですが、DVDの方を見るのが忙しくて動画を見る事が出来ません。

毎月400ポイントぐらいもらえますが動画を見なければ、その400ポイントが失効します。だからポイントを失効しないようにして貯められるようになったら嬉しいです。

その貯めたポイントを他の事に使えるようにしてもらえると凄く助かります。
それ以外は満足しています。

続きを読む
1
2020年09月02日

どうしても見たいものは予約できるし、ポスト返却が楽ちん

DVDの宅配レンタルだけ利用してます。

最近はツタヤの動画配信サービスも利用できて、その上で宅配レンタルでいろいろ借りることができるみたいですね。

レンタルしたDVDの返却に関しては、ポストに投函するだけでよくって、実店舗のように実店舗でしか返却できないというシステムではないのが、かなりの利点です。

また、見たいレンタル商品を予約することができるシステムがありまして、どうしても見たいものは予約することが可能。

よくある、当日レンタルビデオ屋に言ったはいいが、思っているほどDVDの数が無く、見たかったDVDがぜんぶ借りられててレンタルすることができなかった、、、ということが無いのが良いです。

複数のプランがあり、レンタルに特化したプランとレンタルプラス動画配信サービスに特化しているプランがあります。

どのプランにしてもポストに返却できる宅配レンタルを使えるのが利点です。

続きを読む
0
2020年08月29日

店舗の延滞料金が高すぎ、、、宅配レンタルに移行

最初は店舗で借りていたが、延滞料金が高すぎるところが不便に感じて、宅配レンタルに切り替えた。

店舗で借りていた時は仕事の資料として利用したのだが、仕事の都合で期日までに返すことができず、延滞料金が発生してしまった、、、
数日後に返却しに足を運ぶと、延滞料金がたった数日間で5000円超(!!!)になっていて、非常に驚いた。

延滞してしまった自分に落ち度があるのはもちろん認めるが、やはり返却日に間に合うよう企業側もアナウンスするように努力して欲しいと率直に思った。

例えば、会員情報と同期してメールなどで返却日前日にリマインドするなどの対応があれば、こちらも返却日に気づくことができるし(自己管理することも勿論必要だが)、店側も返却されないことによる売り逃しもなくなると思った。

返却日を自分で管理して守ることは大事だが、延滞料金があまりにも高いともう一度利用しようと思わなくなるし、返却日をリマインドするサービスがあれば顧客側、店側双方にとって良いのではないかと思った。

ただ、上記は一朝一夕で改善されるものではないので、レンタル期間が30日31泊、そして延滞料金も店舗でのレンタルと比べて格安な宅配レンタルに移行した。
店舗でのレンタルサービスもより良いものになっていくことを願う。

続きを読む
5
2020年08月11日

Tポイントを貯めてる自分には合ってる

さすが大手なので、取り扱っているジャンルとか種類が多く、多種多様のニーズに応えてくれると感じている。

安心してレンタルサービスを利用することができ、レンタルの依頼を出してから早くて翌日には手元にものが届いたりするため、すばやく見たかった作品を見たり、聴いたりできる。

レンタルプランもいくつか用意されているため、選択することが可能であり、定額レンタル8プランを利用した場合は月間レンタル枚数が借り放題となるので、好きなものをいくつ借りても良いようになる。

Tポイントカードと連動することができたりするので、ポイントを貯めつつ、貯まったポイントを使って月額利用料金の支払いができたり。
Tポイントを貯めている自分にとってメリットが大きいので、助かっている。

続きを読む
2
2020年08月07日

借りたり返したりがとても楽。映画が趣味になった

CMで見た「ネットで借りて、ポストに返却」というキャッチフレーズの通り、借りたり返したりがとても楽でした。
思い立ったときに、じっくりネットで選んで頼めるのが自分に合っていました。

最近は人と話すことをできるだけ避けているので、実店舗で借りるときにカードの有無やレンタル期限の確認のわずらわしさがないことがとても助かりました。

今は店舗にもセルフレジがあったりしますが、まだ無いところも多いので。

借りて返してまた借りてのリズムがだんだんできてくると、映画を見続ける趣味ができたのも良かったです。昔観た映画の詳細を確認したくて、もう一度借りたりしました。

また、返却期限も延滞料金もないのは不規則な仕事をしている自分にはとてもありがたかったです。

以前は、返却の期日ギリギリに二倍速で観る羽目になることも多かったので、時間が空いたときにゆっくり観てもいいのだという安心感が良かったです。

続きを読む
4
2020年07月21日

宅配レンタルで、もやっとするところ。

宅配レンタルなので、いま!いますぐに見たい!もう今見たくてたまらない!!と言った作品に適していないところがとても残念。あと最新作は有料になってしまうのも残念。

最近は近くのTSUTAYAもどんどん潰れてネット配信が主流なのかもと思いますが、宅配サービスなど、英語字幕で英語音声の需要はほんとうにあるんです。

あと、頼んだはいいものの、届いたときにはすこしだけもう見る気が失せていることも私は何度か経験があります。なので、結局借りたはいいけど見たのは全体の中で2回だけだったなぁ、、、なんて経験です。

あとポストに返すというのも見放題に慣れている最近ではちょこっとだけ面倒くさいというのもあります。

ポストに投函するだけでいいとはわかっているのですが、ちゃんと届くかが不安で期限の1日前に投函してしまうのでなんだかすこし損をしている気分になるのも、もやっとしてしまうところです。

続きを読む
5
2020年07月20日

新しい綺麗なものにかえてからレンタル提供してほしい

有名なTSUTAYAということで、レンタルのサービスを利用している人たちが多いため、気になるものがあっても、先に借りている人がいたりすれば、レンタルがうまくできない場合もあったりします。

他にも、色々な人たちが利用しているので、CDとかDVDの状態が微妙な場合もあったりするため、不安になることがあります。

自分の場合はいちおう聴けたり視聴することはできたのでひと安心しましたが、できれば新しい綺麗なものとかにかえてからレンタルサービスを提供してほしいです。

あとは定額レンタル8の月額利用料金が少しばかり高いかなと感じていて、もう少し安くなれば、安心できるかなと思っています。

無料お試し期間も30日間となっていますが、せめて45日間とかに変更してほしかったなと思ったりしました。

続きを読む
6
2020年07月17日

家に宅配してくれるのと、返却期限がないところがありがたい

近くにレンタルショップがないので、宅配でレンタル出来るのはありがたいです。
値段もそんなに高くなく、定額レンタルにしてて返却期限がないので、自分のペースでCDやDVDを見て自宅や職場近くのポストから返却できるのがいいです。

最新作もすぐにレンタル出来るので、見たい作品や聞きたい作品がすぐレンタル出来るのはいいです。借りたいものをリスト登録すれば、返却するとリストにあるタイトルが自動で送られてくるので便利です。

旧作も店舗だとお店によって置いていたり置いていなかったりしますが、ネットなのですごく古い作品も含め、膨大なタイトルを取り扱っているのが魅力的です。

レンタル枚数も4枚〜と手ごろな枚数から借りれるし、月の上限枚数借りていなくても翌月にレンタル枚数を繰り越せるので損はないと思います。

PCだけではなくスマホのアプリを入れればスマホからも借りることが出来るのでお手頃だと思います。

続きを読む
7
2020年07月15日

ステイホーム期間に使いました。

種類が豊富で値段も安く、ステイホーム期間には助かりました。

1
2020年07月14日

家から一歩も出ずに借りれるのがイイ!

何と言っても、お店に行かなくていいところがイイ!

個人的にDVDって夜にゆっくり見たくなることが多いので、お風呂も終わってて後は寝るだけでの状態。なので、そっから着替えて外に出るのは嫌・・・

しかもお店行って、ジャンル見て探すのもめんどくさいし・・・だから携帯、PCから簡単に検索できて借りれるほうが、断然イイですね!

あとは返却期限がないっていうのも良かったです。

何枚か借りて、後残りはまた今度見よーって思ってる内に返却期限。って事が多くて、そのまま見ずに返したり、ついつい忘れて期限が切れて延滞料金払ったり・・・

返却期限がないのは、無駄な出費が出ないし、自分のペースでゆっくり見れる。

返却する時も期限や時間、お天気を気にすることなく、自分のタイミングで近くのポストに投函するので、ほんと楽ちんです。

続きを読む
2
2020年06月29日

重宝しているけど、買い取りしたくてもできないのは残念(笑)

いろいろなジャンルが揃ってて、簡単にレンタルできるのが良いです。
特に自分は収集癖があるので、いったん買い始めてしまうとお家の中のスペースが占領されてしまい、置き場にもこまるのでとてもありがたいです。

近くにお店がない地域で車も持ってないので、宅配サービスがあるのが何より嬉しいですね。宅配の方がお値段が少し高くなってしまうようですが、それでもお家に届けてもらえるのは助かります。

昔見たことがあって、買うのはもったいないけどもう一度見たいなぁって思うこともあるので、そんなときにレンタルは重宝しています。
サポートも親切なので、問い合わせたときも気持ちよく対応してもらえます。

そんな感じで宅配レンタルサービスの悪いところはあまりないのですが、あえていうなら貴重なものを見つけたとき、買い取りしたくてもできないところですかね(笑)

続きを読む
9
2020年05月21日

使ってます。

Tポイントが貯まるのでお得感がありますし、在庫数も多く使いやすいです。

2
2020年04月25日

本やDVDを保管する収納スペースがいらない点が良い

作品を購入するのに対して安価に作品を楽しめるのが良い点です。店舗によって料金は違いますが、本は購入すると600〜700円ほどかかるのですが、レンタルサービスならその約6分の1である100円で7泊8日のレンタルが可能です。まとめて10冊借りたりすることで割引もあり、一冊70円にまで値段を落とすことも可能です。

また、DVDも100円でレンタルが可能です。DVDは購入すると7000円ほどかかることもあり、レンタルはとてもお得に作品を楽しむことができます。

作品の保管場所が必要ない点です。本棚や収納ケースは場所を取るため、自分が興味を持った作品をレンタルせずに全て購入していった場合、とても嵩張ります。レンタルなら保管場所はTSUTAYA店頭とも言えるので、自分で収納スペースを用意する必要がなくなります。

続きを読む
14
2019年09月29日

店舗が大きな駅の近くにしかなく、駐車場付きも少なく不便

TSUTAYAは欲しいもの、聞きたいもの、見たいものだけに料金を支払えばよくて、気にいったCDなどがあればCDを購入できるから重宝しています。
CDシングル、アルバム、邦楽、洋楽、新しいのから古い年代物まで幅広く種類があるので、借りる目的が無くてただ見に行くだけでも、楽しいし、十分有意義な時間が過ごせます。
CDが無ければダウンロードコンテンツを購入します。

店舗が少なく大きな駅の近くにしかありません。駐車場付きの店舗もない。
レンタルなのでいろんな人が触ってるので仕方がないが、特に昔のCDとかなると歌詞カードが破れているとか、CDが傷だらけとかが目立つので、もう少し改善策があれば。

また、借りたCDやDVDを遠方のお店まで返しに行くのが正直言って面倒です。オンデマンドに人がシフトしていく気もわかります。

続きを読む
10
2019年07月12日

DVDは読み取り面の傷、本はページの破れや汚れが気になる

実際にDVDやCDを購入するより安い価格で見たり聞いたり出来るし、ちょっと気になった作品もお試し感覚で気軽にレンタル出来る点が良いと思います。
また、返却もポストに投函するだけで返却出来る事も大変便利で良いと思います。

ただ、不特定多数の人間が利用しているため、本ならページの破れや落書きなどマナーの悪い人間の手によって品質を損なわれている可能性があり、DVDも読み取り面の傷などで再生が不可能であったり映像に乱れが生じる可能性があります。
また、雑菌や手垢などによる汚れなどが気になる方もいると思います。

さらに、期間を空けて再度作品を楽しみたいと考えたいと思った際に、再度お金を払う必要があるため、再レンタルの回数によっては作品の購入料金を上回る可能性があります。
また、当たり前ですがCDやDVDの現物を返すのが面倒です。

続きを読む
11
2019年05月02日

毎年会員の更新にわざわざ店頭まで行かなくてはならない

CDのレンタルは、パソコンにデータを移してCDやSDカードに音楽を取り込める。パソコンでも曲を聴けて、車の中でも曲を聴けるので非常に助かりますし楽しく過ごせます。

DVDは、時間が経つと映画のストーリーを忘れてしまう。自分は、忘れっぽいので思い出すのに苦労する。また、新作だと短い期間で返さないといけない。見る時間がない時は、借りれない。旧作だと長い期間借りれるので、すぐに見なくても大丈夫なところがいいので、旧作になるまで待っています。

また、新作の物や人気がある物は、借りたい時に他の人が借りている場合が多く、なかなか借りる事が出来ない事が多い。邦画や洋画の割合が大きく中国台湾の映画や韓国の映画が少ない。

毎年会員の更新があるが、わざわざ店頭まで更新しに行かなくてはならない点が煩わしいです。

続きを読む
9
2019年04月26日
記事URLをコピーしました