オンラインヨガSOELU(ソエル)体験レポート

外出自粛でおうち時間が増えるなか、自宅で出来るフィットネスとして話題のオンラインフィットネス「SOELU(ソエル)」。
今回、外出自粛でジムに通えず、体がたるみ出したレンタマン編集部・アラサー田中が実際にSOELUの体験を行なってみたのでレポートしていきます。
SOELU(ソエル)とは
SOELU(ソエル)は、国内初のオンラインフィットネス。
実際に先生とビデオ通話が繋がった状態でレッスンを受けられるライブレッスン(双方方向型)なので、1人じゃ続かない人にも人気のサービス。
ライブレッスン以外にも、80個もの録画レッスンもあり、それらの動画は24時間視聴することができます。

SOELUの口コミをチェック
ソエルの無料体験を受ける前に、ソエルの口コミをおさらいしてみました。
\実際に体験をした人の口コミ/
良い口コミがある一方、ライブレッスンであまりアドバイスして貰えなかったりと悪い口コミもあるようです。
オンラインレッスンに必要なもの
通常のジムやヨガに通っていた人も、オンラインヨガ&フィットネスは初めてという人が多いと思います。
私のようにライブレッスン直前にバタバタしないように、あらかじめ必要なものをチェックしておきましょう。(切実)
オンラインレッスンに必要なもの
- ヨガマット
- パソコン or スマホ or タブレット
- ネット環境
- 飲み物
実際に教室に通うヨガレッスンでは、ヨガマットと飲み物があればOKですが、オンラインレッスンでは、ネット環境とパソコンやスマホ、タブレットなどの機械が必要です。
ちなみに、オンラインレッスンを受ける上で一番大切なのはネット環境!
回線が弱いと、先生の声が途中で聞こえなくなったり、映像が途切れて、フォームが分からなくなってしまうので要注意です。
一応、補填がありますが、当日滞りなくレッスンを受けられるよう回線のチェックはしっかり行なっておくのがおすすめです!
【実録】オンラインフィットネス体験レポート
受講するオンラインレッスンは?
私が受講したレッスンは、あみ先生による「美ストレッチ」。朝7:45〜8:15の30分間のレッスンです。
ちなみにSOELUのレッスンは、ヨガだけじゃなく、ストレッチやピラティス、ボクシングやマッサージなど様々なフィットネスを受けることができるんです。
私はヨガがあまり得意ではないので、一番簡単そうなストレッチかつ、「強度1」のレッスンを選択しました。
教えてくれるインストラクターは?
そして今回レッスンをしてくれる先生は、あみ先生!
なんと、あみ先生はクラシックバレエの先生!ストレッチのことだけじゃなく、バレエの質問にも答えてくれるとのこと。
SOELU体験を詳しくレポート!
待ちに待ったSOELUの体験レッスン!
パソコンを起動させ、マイページから予約中のレッスンをクリックすると上のような画面になるので、「入室する」ボタンをポチる。
5分前から入室可能なので、余裕を持って入室するのがおすすめ。
また入室時にニックネームを求められるのですが、登録したニックネームで、先生がレッスン中に声をかけてくれるので、呼ばれて恥ずかしくないニックネームを登録しましょう。(笑)
入室に成功すると、このような画面が表示されます。
右上に自分の映像が映されるので、それを見ながらレッスン時に映るカメラの位置を確認しておきましょう。
待つこと数秒。あみ先生が登場!
画面いっぱいに笑顔が素敵な優しい雰囲気のあみ先生が写し出されます。
今回のレッスンは、通常の予約が取れなかったのでギャラリー枠での参加でしたが、レッスン前に名前を呼んで話しかけてくれるので、心の距離がグッと近く気がしました。
youtubeの録画された動画では味わえない、初めての感覚!
続々と他の受講者の方も、入室され、あみ先生が一人一人に声をかけていました。
先生の優しい声かけと雰囲気のおかげ、始まる前からとってもリラックスした気分に。
開始時間の7:45になったところで、レッスンスタート。
先生の説明と、映像を見ながら、見よう見まねでポーズをとっていきます。
通常の会員であれば、ギャラリー枠での参加は音声と映像がOFFとなりますが、体験レッスンは本人確認のため映像がONの状態での参加になります。
(映像オフボタンを押してみると、このような表示が出てきます。)
今回は、ギャラリー枠なのでポージングのアドバイスはもらえませんでしたが、他の生徒さんへの声かけを参考に自分のポージングも見直すことができます。
今回私が受講した「美ストレッチ」は、開脚をしたり、伸びをしたり、横になって股関節を伸ばしたりと、普段あまり動かさない箇所を呼吸を意識しゆっくりストレッチをする内容。
レッスンの途中に水分を取るよう、声かけをしてくれたり、自分のペースで大丈夫だと言ってくれるので、気持ち的にとても安心しながら受けられます。
レッスンが終了すると、通常予約の生徒一人ひとりに感想を聞いたり、ギャラリー枠参加の生徒にも呼びかけてくれたりと、最後までみんなで一緒にレッスンをしている雰囲気を保ったまま受講することができました。
先生への挨拶を終え、退室をするとすかさずレッスンの評価を求められます。満足度を5段評価の★マークでのチェックと、感想を入力しレッスンは終了です。
レビューをしない選択肢もありますが、私はあみ先生への感謝の気持ちを投稿させてもらいました。(SOELUはどのレッスンの口コミを見ても受講者の評価がめちゃくちゃ高いです!)
ちなみに、先生側から生徒がどう見えるのか気になるので調べてみたら、SOELUの講師の方が写真を載せていたので参考まで。
【#SOELU ✴︎ #今日のソエル】
今朝はモーニングソエル♡
ご受講くださったみなさま、ありがとうございました?
このGWから6月まで平日のお昼もレッスンを担当させていただくことになりました?
(またスケジュール詳細はのちほどUPしますね?) pic.twitter.com/6evH1PeSGA— 中村百花 (@momoca_nakamura) May 7, 2020
実際に受講したインストラクターを紹介
SOELUには200名近くのインストラクターが在籍しています。
結論、どの先生も明るくハツラツとしていてレッスンが楽しい!
私が実際にレッスンを受講した先生たちを紹介していきます。
実際に私が受けたレッスンはこちら!
(ちひろ先生の回のみ欠席。)
あみ先生

https://soelu.com/instructors#/263
HITOMI先生

https://soelu.com/instructors#/244
Taihei先生

https://soelu.com/instructors#/363
SHIGYO KAORI先生

https://soelu.com/instructors#/143
SOELU(ソエル)を受けた感想
さて、初めてのオンラインフィットネスを終えたアラサー田中の感想は・・・
正直なところ、SOELUの無料体験を受ける前は、ダイエットyoutuberの動画でヨガやストレッチはできるし、わざわざお金を払ってライブレッスン(オンラインレッスン)を受ける必要は無いだろうと思っていました。
でも、実際にレッスンを受けてみて、youtubeの動画とは全然違うことを痛感!
リアルタイムで繋がって、会話をして、励ましてもらったり、顔は見えなくても同じ時間と空間を共有している他の生徒さんとの繋がりを思うと、おのずとモチベーションが上がり、1人でやるよりも真剣にレッスンに取り組むことができました。
メリット
口コミにあった、「録画された動画と違い、ライブレッスンの方が頑張れる」というのは本当でした!
デメリット
口コミにあった「先生からあまりアドバイスがもらえない」というのは、全く感じませんでした。
むしろ一般的なヨガ教室よりも丁寧に一人ひとりに指導してくれる印象でしたよ。
レッスンを受講する際の注意点
これは、調子に乗って早朝レッスンを予約したところ、寝坊により無断欠席(キャンセル)してしまった私自身の反省として掲載します。
SOELUのライブレッスンを受ける時に注意すべきことは、レッスン予約を忘れないこと。また、急な予定でキャンセルする場合は早めにキャンセルすることが大切です。
というのも、お家時間が増えたことによりSOELUは人気が急上昇しており、予約が取りづらくなっています。先生に対しても、他の受講者に対しても迷惑をかけないよう上記の2点は絶対に注意しましょう。
かく言う私は、早朝レッスンを予約したのはいいものの、目覚めた時にはレッスンは終了しており、その日一日中ずっと反省&落ち込み、もう二度と確実に受講できるレッスン以外は予約しないと心に決めました。
無断欠席後にSOELUにログインすると、上記の表示が。
直接教室に通っている場合だと次のレッスンで謝ることが出来るけど、SOELUのようにオンラインのレッスンだと、そういったコミュニケーションは難しく、自分の中にもやもやと申し訳ない気持ちだけがずっと残っていました。(私が悪いのを大前提として…)
ちなみ公式サイトによると、あまりにも無断キャンセルの頻度が多い場合はサービスの利用を停止されるので要注意です。
ただし、1、2度程度の無断キャンセルであれば即刻ペナルティにはならないので安心してください。(私はこれを読み、安心しました。。)
SOELU(ソエル)の料金

https://soelu.com/discount
さて、あらかじめ料金もチェックしなきゃと思ったあなた。
ここで、ソエルの料金を紹介しておきます。ソエルの料金プランは以下の3種類。
STARTER(スターター) | 月2チケット |
---|---|
BASIC(ベーシック) | 月5チケット |
PREMIUM(プレミアム) | 1日2回レッスン |
先生と直接オンラインで繋がってレッスンが出来るライブレッスンは、30分で1チケット、60分で2チケット消費します。
まとめ
ズバリ、SOELUが気になるけど迷っている人は、とにかくライブレッスンを体験してみるのがおすすめ!
外出自粛による運動不足に悩まされていたアラサーの私ですが、SOELUのレッスン3回、ビデオレッスン3回を行ってみて、身体が軽く、少し柔軟になってきた気がしています!
まだまだ外出自粛は長引きそうなので近々入会することを検討中。
無料会員登録は、名前や住所、クレジットカードなどの登録をせずとも、先生によるレッスンが体験できるのでやってみて絶対に損はないですよ!

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。