- WordPressインストール不要で、すぐに利用できる
- 快適に運用するための必要な機能が揃っている
- 初心者でも安心のセキュリティ機能
WordPress専用サーバー「Z.comWP」は、個人利用からビジネスシーンまで、あらゆる場面に対応できるWordPress専用サーバーです。
選べるサーバー、ドメインの取得、セキュリティの強化など、利用する人のニーズに合わせてホームページ作成をサポートしてくれます。
申し込みからわずか数分でスタートすることができ、面倒なセットアップも自動で行われるため、WordPressを初めて使う方には最適。ほかにも料金の安さ、高セキュリティなど、おすすめの理由がたくさんあります!
サーバー借り隊
安くて簡単、ということか!いろいろ魅力がありそうだな!
レンタマン
そのとおり!今からZ.comWPのおすすめポイントや特徴などを解説していくぞ!
WordPress専用サーバーをお探しの方は、「WordPress専用サーバー比較!」の記事もチェックしてみてください。
Z.comWPをおすすめできるのはこんな人!

画像出典元 https://hosting.z.com/jp/service/wp/
- 初めてホームページを作る人
- WordPressを安心&快適に使いたい人
- コストをできるだけ抑えたい人
Z.comWPのメリットは?

画像出典元 https://hosting.z.com/jp/service/wp/
価格が安い
Z.comWPでは、WordPressを使うために必要な機能を盛り込んだ高機能サーバーを低価格で利用できます。
低価格のプランでも機能が充実しているため、ホームページのランニングコストをできるだけ抑えたい方、それほどディスク容量を必要としない方には特におすすめです。
レンタマン
うむ!Z.comWPならかなりコストを抑えて利用することができるぞ!
ストレスのかからない高速環境
すべてのプランで、SSDストレージを採用しているため、ファイルの書き込みがとても高速。従来のHDDに比べて、2倍の処理速度を誇ります。
また、インターネットの接続には10Gbpsの共有回線を利用しており、画像などの表示速度が落ちることもなく、常時快適に閲覧できるためストレスがありません。
サーバー借り隊
たしかに見ているほうは、表示が遅いだけでストレスになるからな・・
レンタマン
スピード低下は、ユーザーの離脱率に直結してしまうから、避けたいところだな。
高いセキュリティで安心
Z.comWPは、システム全体を守ってくれるファイヤーウォールの設置のほか、利用者の端末をメール経由の脅威から守るウイルスチェック、迷惑メールフィルターなど安心の機能を標準搭載しているので、安心して利用できます。
レンタマン
うむ。サーバー側で標準搭載してくれるのが一番だな。
申し込んでからすぐに利用できる!
Z.comWPは、申し込んでからわずか数分で利用することができます。
複雑な手順が必要なアプリケーションのインストールを支援する機能もあり、初心者でも簡単にホームページを作成できます。
必要な機能は自動でセットアップされるので、面倒な初期設定も必要ありません。
Z.comWPのデメリットは?

テーマやプラグインの自動アップデートができない
Z.comWPでは、WordPressのテーマやプラグインの自動アップデート機能がオフになっています。最新版へアップデートを行いたい場合は、すべて手動で操作する必要があります。
レンタマン
知らない間に自動アップデートされても不具合になる可能性があるから、一長一短だな。
.htaccessファイルが使えない
Z.comWPはサーバー高速化の目的でNginxを採用しているため、.htaccessファイルを一切使うことができません。
レンタマン
自分で細かく設定したい人には不向きかもしれないな。
SSLは別途料金がかかる
Z.comWPのサービスには、無料で使えるSSL証明書が用意されていません。ホームページにSSLを適用したい場合は、別途月額100円の料金がかかります。
Z.comWPの料金プラン
プラン内容
|
エントリープラン |
ベーシックプラン |
ビジネスプラン |
WordPress数 |
5 |
10 |
30 |
ディスク容量 |
10GB |
30GB |
100GB |
データ転送量 |
15GB/日 |
50GB/日 |
200GB/日 |
料金
|
エントリープラン |
ベーシックプラン |
ビジネスプラン |
初期費用 |
1,000円 |
1,000円 |
3,000円 |
1ヶ月払い |
460円/月 |
1,240円/月 |
2,200円/月 |
6ヶ月払い |
430円/月 |
1,150円/月 |
2,070円/月 |
12ヶ月払い |
400円/月 |
1,060円/月 |
1,900円/月 |
24ヶ月払い |
400円/月 |
1,060円/月 |
1,900円/月 |
オプション
- 固定IPアドレス・・・350円/月
- 独自SSL・・・100円/月
- メールアップグレード・・・480円/月
※料金はすべて税抜き価格です。
※料金は期間分の合計支払金額を一括払いになります。
※1ヶ月払いの場合、利用契約成立から3ヶ月間は最低利用期間となります。
サーバー借り隊
12ヶ月払いなら月あたり400円で利用できる計算だな!それは安い!
レンタマン
そのとおり!だが利用期間の合計料金を一括で支払わないといけないのは覚えておこう!
WordPress専用サーバー「Z.comWP」まとめ

画像出典元 https://hosting.z.com/jp/service/wp/
今回ご紹介したWordPress専用サーバー「Z.comWP」は、低コストでホームぺージを作成したい初心者に特におすすめのサービスです。
個人向けにもぴったりですが、プランによっては内容を充実させたいビジネス用途にも向いているので、ぜひ自分のニーズに合ったプランを検討してみてくださいね!
Z.comWP公式サイトはこちら
※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レンタマンでは、Z.comWPの口コミ・評判を募集しています!
実際にZ.comWPを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。
皆様からの口コミ、お待ちしています!
この記事の著者

「世の中は、今まさにレンタルサービス全盛期!」レンタマンは、レンタルサービスを利用した方々の本音の口コミと評判を集めたWebメディアです。